howsie magazine

出しっぱなしでも生活感ゼロ!使いたいときにすぐに使えるオシャレな救急箱

出しっぱなしでも生活感ゼロ!使いたいときにすぐに使えるオシャレな救急箱

収納

転んでケガをしてしまったとき、頭痛がするとき、すぐに絆創膏や頭痛薬が欲しいですよね。

私自身も、薬やサプリメントを常に見える場所に置きたいけれど、オシャレな救急箱ってなかなかなくて困っていました。

そんな時に、出会ったのが山崎実業から発売されたtowerの救急箱。

見た目が救急箱には見えないので、リビングやダイニングに出しっぱなしでも全く違和感がないんです。
さらに収納力も抜群なのでとても使いやすい!
今回はそんなtowerの救急箱の使い心地や使い方のアイデアをご紹介します。

インテリア・整理収納・リメイク・DIYなと暮らしを楽しむコツを発信。 美容室、サロンなど空間プロデュースやコーディネーターとしても活動中。 著書に『おうち時間を楽しむインテリア』(宝島社)。 2018年オリジナルブランド[VIEJOUER]を立ち上げる。

救急箱に見えない!オシャレな見た目の救急箱

救急箱がサッと取り出せる場所にあるなら安心ですが、救急箱は生活感の出やすいもの。
キャビネットの中やクローゼットの中に収納している方も多いと思います。

私自身も、今までは階段下のクローゼットの中に収納していました。
でも、救急箱の中に毎日飲む漢方やサプリメントも入れるようになると、毎回取り出すのが面倒なのと、視界に入らないから飲むのを忘れてしまうんです。

そこで、towerの救急箱を使ってみることにしました。

スチール+天然木の意外な組み合わせ

<p>山崎実業「tower/タワー」救急箱</p>

山崎実業「tower/タワー」救急箱

アイテムを見る

こちらがtowerの救急箱です。

パッと見た感じでは、救急箱に見えないですよね?
救急箱のイメージって、プラスチック製のケースか、昔からある木製のものの印象が強いです。

真っ白なスチールの本体と、温かみのある天然木のフタがシンプルなのにオシャレで、今までの救急箱にはなかった雰囲気です。

私は今回白を選びましたが、黒もあるんです。
黒は高級感があってモダンな感じですよ。

深さがあるので立てて収納しやすい

木製のフタを外した山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

木製のフタを外してみました。
深さが約20cmもあるので、塗り薬や消毒薬などを立てて収納することが出来ます。

どのくらい入る?towerの救急箱の収納力

山崎実業の「tower(タワー)救急箱」に入れたい常備薬など

今回救急箱の中に入れたいものはこちら。
白いケースはセリアの常備薬ケースです。

  • 頭痛薬
  • トローチ
  • 爪切り
  • 体温計
  • 便秘薬
  • 絆創膏
  • 耳かき
  • ハサミ
  • 湿布
  • 包帯・ガーゼ・サージカルテープ
  • 消毒薬
  • 綿棒
  • サプリメント

かなりたくさんありますが、全部入るのでしょうか?
早速入れてみましょう!

セリアの常備薬ケースがピッタリフィット!

セリアの常備薬ケースがぴったり入る山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

驚くことに、セリアの定番人気の常備薬ケースの高さと救急箱の高さがピッタリでした。

高さだけでなく幅もピッタリなんです!!
常備薬ケースが7つ、気持ちが良いほどキレイに入りました。

山崎実業の「tower(タワー)救急箱」の上段を動かす

上段トレーもこの通り!
引っ掛かることなくスイスイ動きます。

すぐに取り出せて何が入っているか一目で分かる

消毒パッドやガーゼなどは透明の保存袋に入れる

消毒パッドやガーゼなどは透明の保存袋などに入れて、まとめてから収納します。

常備薬ケースやガーゼ、消毒液などを入れた山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

湿布薬や包帯など、全て立てて収納できました!

立てて収納することでとても取り出しやすくなり、上から見てどこに何が入っているのかが一目で分かるところも便利です。

上段に小さなものを入れた山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

上段トレーには塗り薬や小さなハサミ、毛抜きなど細々したものを入れました。
もしかしたら入りきらないかも…と不安でしたが、全てこのようにキレイに収まりました。
想像以上の収納力です!

下段には仕切りが一切ないので、自由に使えるのもとてもいいですね。

収納力だけじゃない!towerの救急箱に隠された3つのメリット

towerの救急箱には他にも便利なところがあります。

【メリット1】作業用トレーにもなる木のフタ

作業用トレーにもなる木のフタ

実は、木製のフタはひっくり返すとトレーとしても使えるんです。

例えば、外で使うときには、包帯やガーゼが汚れないか気を使いますが、フタの上に一時置きできれば安心ですね!

【メリット2】少し重いけれど持ち運びも可能

持ち運びできる山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

スチール製なので少し重いですが、その分耐久性と安定感があるので、外への持ち運びも問題ありません。

取っ手付きなので楽に運ぶことができます。

【メリット3】生活感ゼロのおしゃれな見た目

ダイニングに置いた山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

ダイニングに置いてみました。
ここまでインテリアになじんでくれる救急箱は見たことがなかったです。

ナチュラルなインテリア、北欧インテリア、カフェ風インテリア、どんなインテリアにも合います。
隠して収納するなんてもったいない、見せたくなるアイテムですね!

救急箱以外にも!towerの救急箱の使い方アイデア

見た目がシンプルな分、救急箱以外にも使えそうなので、いろいろ試してみました。

コスメ収納として使う

様々なコスメ

まずはコスメを収納してみることに。
ダイソーのケースを使ってマスカラやブラシをまとめたり、毎日必ず使うものをグループ分けしてみました。

コスメを収納した山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

こちらも問題なく全て収納することができました!

コスメの収納にもとてもいいと思います。
メイクをするたびに、気分が上がりそうですよね。

お裁縫セット入れとして使う

裁縫用品を収納した山崎実業の「tower(タワー)救急箱」

お裁縫セットもこんなふうにキレイに収納できますよ。

生地をたっぷり入れることができて、作業も捗りそうです!

オシャレも便利も叶えてくれるtowerの救急箱

towerの商品ってシンプルだけれど、どれも本当に便利でスタイリッシュですよね。
今まで隠して収納するのが当たり前だと思っていた救急箱ですが、これなら出しっぱなしで大丈夫。

家族や友人に「これ、素敵でしょう?」と自慢したくなる素敵な商品でした。

救急箱、コスメ、裁縫道具以外にも、アロマオイルや文具、お菓子などいろいろなモノを収納できそうです。
ぜひチェックしてみてくださいね!

山崎実業「tower/タワー」救急箱

山崎実業「tower/タワー」救急箱

アイテムを見る
関連記事