howsie magazine

服を捨てなくても見つけやすいクローゼット収納術

Lesson4 捨てずに・分かりやすく・見つけやすい「クローゼット収納術」プロが教える収納教室

収納

クローゼットでどうやって収納すれば使いやすくなるんだろうと思っている方も多いのではないでしょうか。

ライフオーガナイザー山本瑠実の収納教室。第4回は、そんなクローゼット収納に関する4つのアイデアをご提案します。

インテリア・整理収納・リメイク・DIYなと暮らしを楽しむコツを発信。 美容室、サロンなど空間プロデュースやコーディネーターとしても活動中。 著書に『おうち時間を楽しむインテリア』(宝島社)。 2018年オリジナルブランド[VIEJOUER]を立ち上げる。

衣替えいらず、片付けいらずのクローゼットって?

春夏秋冬、季節の変化がある日本では気温に合わせて衣類を替える「衣替え」があります。1年中同じ衣類でよければ、きっとクローゼットはいっぱいにならないし、片付けも楽なんだろうなと思います。

少しのコツを押さえれば衣替えいらずで、見つけやすい収納も可能です。

今回は、いっぱいになっているクローゼットの中を「捨てずに・分かりやすく・見つけやすく」収納するアイデアを4つ、ご紹介します!

【山本瑠実流】「捨てなくても見つけやすい」クローゼット収納術

整うクローゼットを作るための収納アイデアを4つご紹介します。

IDEA1:色で分ける

見つけやすいクローゼット収納術1.色で分ける

トップス・ジャケット・ボトムス…とカテゴリ分けする方が多いですが、わが家では色で分けて収納しています。

色で分けることのメリットは、「今日は白のニットを着たいからボトムスは黒のものを選ぼう」となった場合、黒コーナーからサッと選べることです。頭の中でイメージした雰囲気を早い段階で形にできるので、朝のバタバタな時間も節約することができます。

IDEA2:シーンによって分ける

見つけやすいクローゼット収納術1.シーンによって分ける

私たちは家事・育児・仕事とたくさんの役割を日々こなしています。その時々によって着る洋服って変わりますよね?

例えば、子供たちと公園へ行くときの多少汚れてもいい衣類、清潔感を第一に考える仕事着、少し華やかにしたい休日のお出掛け着、そして料理やお掃除などをするときの洗いやすくて乾きやすい身体にフィットする部屋着など。

これらをグループ分けして収納すると片付けもしやすいし、何が足りていないのか多過ぎるのかも分かるのでとてもオススメです。

IDEA3:1軍・2軍で分ける

新しく買ったワンピース、何年も前に買ったけれど袖を通すたびに気分が上がるジャケットなど特別な思い入れのある衣類もあれば、今年着倒して次の衣替えで手放そうかなと考えているスウェット、年齢とともに似合わなくなってしまったTシャツなどまだ手放さないけれどそろそろ…と考えている衣類もありますよね?

それらを1軍・2軍に分けて収納するのもいいですね。

全部一緒にして片付けていると、気付いたらぐちゃぐちゃに……なんてことも多くなってしまいますが、分けて収納することで探しやすく、さらには片付けやすくもなります。

IDEA4:使用頻度で収納場所を分ける

「使用頻度で収納場所を分ける」のもいいと思います。

見つけやすいクローゼット収納術4.使用頻度で分ける

よく着る衣類はなるべく屈んだり、背伸びをしなくてもいい場所、視界に入りやすく取り出しやすい場所に収納します。

使用頻度の低い衣類は収納棚の上段や下段に収納するといいですね。

見つけやすいクローゼットの引き出しの収納術

例えば、衣装ケースなどを積み上げていたり、洋服棚を使っている場合、上段と下段にシーズンオフのものを収納して、取り出しやすい場所にはシーズンのものを収納するようにします。季節が変わる頃に、引き出しごと入れ替えればいいだけなので、衣替えも引き出しの入れ替えだけになってとても楽になりますよ。

山本瑠実、おすすめの収納アイテムはコレ!

コレクトケース

<p>コレクトケース</p>

コレクトケース

アイテムを見る

おすすめの理由は?

今までたくさんのクローゼット用の収納ボックスを見てきましたが、ここまでスッキリカッコイイものは初めてです。
見た目はもちろん、奥行きが36cmと短めなので収納もしやすく、移動もしやすくとても便利だと思います。

衣類収納アップハンガー

<p>衣類収納アップハンガー</p>

衣類収納アップハンガー

アイテムを見る

おすすめの理由は?

収納力がうんとアップするハンガーです。シンプルな作りなのに、使ってみるとそのアイデアに驚きますよ!これからの季節にもピッタリです。

ハンガーラック

<p>ハンガーラック</p>

ハンガーラック

アイテムを見る

おすすめの理由は?

伸縮可能なハンガーラックです。幅も高さも変えることができるので、クローゼット内で大活躍しそうですね。高さを低めに設定して、お子さんのお片付けの練習にも良さそうです!

Lesson4のまとめ「一度試してみて、見つけやすいクローゼットを」

私はいろいろな方法を試してみましたが、アイデア1の色で分ける方法を試してから、とても探しやすく、キレイをキープしやすくなりました

どれが正解かは、やってみないと分からないところもあります。試してみて、自分にしっくりくる方法を見つけてみてくださいね!

関連記事