howsie magazine

「掃除機がけ」のやめ人さんに突撃

【やめ家事リポート1】「掃除機がけ」のやめ人さんに突撃

掃除

ズボラ主婦ひらこが「やめていい家事」を達人に聞いて実践レポする連載シリーズ。

今回のやめ家事は「掃除機がけ」。
やらなくなったらどうなった?気になる"実際のところ"をリポートします。

中学生、高校生、大学生の娘3人を持つズボラ主婦。娘3人+夫という家族構成だけに、毎日家事の時短を追求。その結果、時短アイテム、手抜きネタのエキスパートに。現在「やめ家事」の連載中。

「掃除機がけ」のやめ人さんに突撃!

お金はたまらないけどいつの間にかたまっていくものといえば“ほこり”。
掃除機をかければきれいになるけど、忙しかったり音が気になったり、かけるタイミングが難しいですよね……。
いっそかけなくてもよいのでは?そんな思いに応えてくれた今回のやめ人さん。
「掃除機がけをやめた」お話をくわしく聞きました。

〈今回のやめ人〉

  • 36歳(女性)
  • 3人暮らし
  • 戸建て→マンション

【突撃1】“掃除機やめ”にたどりつくまで

最初は昔ながらのホース付き掃除機を使っていたという今回のやめ人さん。何がやめるきっかけになったのでしょうか。

「前は戸建ての家に住んでいたので、昔ながらのホース式の掃除機で階段を1段1段掃除したり、掃除機を持って1階と2階を行き来したりするのが重くて大変だったんです。」

重い掃除機を持って階段を上り下りするのはほんとに重労働ですよね。しかも年を重ねるごとにつらくなってくる……わかります!

「そしたら友達がハンディ掃除機が便利だよとすすめてくれたんです。それでハンディ掃除機を使い始めたんですが、最初に使ったものは吸引力は申し分なかったけど、重心が上にあって重いなと思うようになって。次に軽いタイプに買い替えたのですが、今度はあまりゴミを吸わずストレスになったんです……」

私も吸引力が変わらないタイプを電気屋さんで試してみて「けっこう重いな」と感じたことがあります。やめ人さんにとっては様々な掃除機を試したものの一長一短だったんですね。

「そんなとき、掃除機をいきなりかけるんじゃなくて先にワイパーするとホコリがたたないと聞いて。アレルギー体質の家族もいるので、ワイパーをかけてから掃除機をかけるようにしたんです。そしたらそのうち、ワイパーだけでもきれいになることに気付いたんですよね。いつの間にか掃除機の出番がなくなっていました!」

なるほど~。いきなり掃除機がけをやめたわけではなく、いろいろと試行錯誤されてきた道のりがあるのですね。

【突撃2】やめたのに家がきれいになったわけ

掃除機をかけるのをやめたら、なんと掃除をする頻度が増えて家がキレイになったのだとか。いったいなぜなのでしょう?

「ワイパーだけだと楽なので、こまめに掃除するようになったんです
ワイパーならドア裏にかくして置いておけるし、ちょうどマンションに引っ越したこともあって、うちは各部屋にワイパーを置いてゴミや汚れに気付いたときにさっと掃除してます。
あと、家具の下やすき間なども掃除できるので、掃除機のときよりキレイになったぐらいです。」

たしかに。ソファの下とか、掃除機のヘッドが入らない場所ってありますよね。ワイパーならペタンと薄くなって奥まで入りそう!

【突撃3】やめて発見!シートを使わないエコな方法とは

楽にお部屋がキレイになるワイパーですが、シートの買い足しや管理が面倒では……?
今回のやめ人さんのお家では、シート代わりに意外なものを使っているそうなんです。

「ワイパーのシートをうっかり切らしてしまったことがあるんですが、その時たまたまいらなくなった靴下が目についたんです。試しにワイパーにセットして使ってみたら、これがすごく便利で。
思った以上にホコリがとれるし、何より節約にもなって一石二鳥でした。おすすめは冬用のモコモコ靴下。もしも伸びて履かなくなったモコモコ靴下があったら、捨てずにワイパーにセットして使ってみてください。」

靴下をワイパーにセットするとは!私には思いつかないエコなアイデアです。
さっそく試してみたい!
というわけで、「掃除機やめ」をズボラ主婦がマネしてみました!

マネしたらどうなった?ズボラ主婦の実録レポート

【レポート1】掃除機やめで朝家事にチェンジ

【やめ家事リポート1】「掃除機がけ」をやめてワイパーで床掃除

うちでは普段、ハンディ掃除機を使って掃除をしています。でも音がうるさいので、平日は掃除機をかけるタイミングが難しい。
朝は家族が寝てるし、昼間は仕事をしているので家にいないし、帰宅後しか掃除機かけるときがないんです。でも夕方にかけていると、動画視聴中の子どもたちから「静かにして!」と声がとんできます。

そこで今回、夕方の掃除機がけをやめて、朝のワイパー掃除にチェンジしてみました。

そしたら、なんと2つの「いいこと」が……!

まず1つ目の「いいこと」は家の中が平和になったこと。
ご存じのように、ワイパーは「無音」
早朝の、しん……と静まりかえった中で掃除をしても「MU・O・N」
誰もキレない!なんて素晴らしいんでしょう!

それに、私は起きてすぐワイパーをかけているのですが、頭がぼーっとしてても簡単にできるし、体が動きにくくても簡単にできるし、とにかく寝起きでも簡単にできます。
前は、帰宅して疲れた体で掃除していたので、それだけでイライラして子どもと衝突してしまうこともありました。
でも今は、体が起ききらないうちに掃除が終わってしまうので、イライラすることがなくなって家の中が平和になったんです。

2つ目の「いいこと」はホコリを逃さず掃除できるようになったこと
実は前から、床掃除をするのは朝か帰宅直後がいいとは主婦友に聞いて知っていたんです。早朝や帰宅直後は、誰かが動いてホコリが舞う前に掃除できるので、効率よく掃除できるそうなんです。

今回、床掃除を朝家事に変えてみるとその理由がよく分かりました。
さっとワイパーがけしただけでもシートにはたっぷりのホコリとやゴミ!
こんなにとれたのかと、早朝の部屋で1人、にんまりしてしまうほどです。
朝から実感できるこの達成感がすっかりクセになってしまいました。

【レポート2】半端ないモコモコの実力

【やめ家事リポート1】「掃除機がけ」をやめてワイパーと靴下で床掃除

そして気になっていた靴下ワイパー
ちょうど捨てようと思っていたモコモコ靴下があったので、ワイパーにセットして掃除してみました。すると……

思わず「うわぁ」と声が出るほどゴミがとれました!
やめ人さんがおすすめされるのも納得。
普通のドライシートではとれにくい、部屋の角の小さなごみまでモコモコがからめとってくれました。それに伸びきった履き口も、ワイパーにセットしやすくてちょうどいいんです。
今までモコモコ靴下を捨てていたのが本当にもったいなかった……。
これからは絶対捨てずにワイパー用としてストックしておこうと思います。

【レポート3】5人家族だからやめられなかったこと

ただ、うちではやめられなかったことも。

うちは5人家族で、人数が多いせいか床には毎日いろいろなゴミが落ちています。
子どもたちの食べこぼしや髪の毛やいろんなゴミをきっちり掃除しようとすると、普段使っているワイパー用のシート1枚では足りないことも。
ズボラなだけに、途中で何回もシートを交換するのは面倒くさいんですよね。

だから平日のワイパーは「サッとかけるだけ」でOKにしています。きっちりやろうとすると時間も手間もかかってしまうので、ちょっとぐらいゴミが残っていても気にしない
そのかわり、休日は掃除機をしっかりかけてきれいにするように心がけています。

やめ人さんのように完全に掃除機をやめることはできなかったけれど、平日にさっとワイパー掃除するだけでも部屋も気分もすっきり。
以前は、掃除できないと部屋が汚れてくるので嫌な気分になっていましたが、今はそんなストレスをためることがなくなりました。

【レポート4】やめてみた家族の反応

【やめ家事リポート1】「掃除機がけ」をやめてワイパーで床掃除

夕方いきなり掃除機の音が鳴り響くことがなくなって、子どもたちも宿題や動画に集中できているよう。お互いのイライラが減って、掃除機がきっかけで衝突してしまうことがなくなりました。

そしてなんと、子どもが時々ワイパーがけを手伝ってくれるように


掃除機は音が大きいから嫌らしいのですが、ワイパーは家の中をスイスイ掃除していくのが楽しいみたいです。
私は勝手に家の中がキレイになって、またまたにんまり。

「掃除機がけ」のやめ人さんに突撃してわかったこと

掃除機やめたら家の中がきれいになった現象、うちでも再現してうれしくなりました。
毎日の掃除機がけをストレスに感じている方は、「掃除機をやめたのにきれいになった」ミラクル現象をぜひ体験してみてくださいね。

ちなみにうちで愛用しているのは激落ちくん ピタッとシートワイパー
伸縮式だから大人も子どもも使いやすい長さに調節できるところが便利ですよ。

激落ちくん ピタッとシートワイパー

激落ちくん ピタッとシートワイパー

アイテムを見る
関連記事