howsie magazine

「浮かせる収納」に使える!お風呂・洗面所・キッチンのアイテム13選

「浮かせる収納」に使える!お風呂・洗面所・キッチン・リビングのアイテム32選

収納

壁をうまく使って収納を増やす「浮かせる収納」。片付けやすくなったり、掃除がしやすくなったりすると話題です。
そこで今回は、そんな「浮かせる収納」の人気アイテムを厳選してご紹介します。

家事のコツや収納術、インテリアやおでかけにまつわる話などを通して「わたしらしい暮らし方」をご提案します。

「浮かせる収納」をすると、便利になるワケ

壁をうまく使って収納スペースを増やす「浮かせる収納」。方法はマグネットや吸盤でくっつける、ポールを壁間で突っ張ってS字フックで吊るすなどが一般的です。

人気のライフスタイルオーガナイザー山本瑠実さんによると「浮かせる収納をすることで、便利になる」とのこと。

>>「山本瑠実の収納教室。Lesson10浮かせる収納術」

でもなぜモノを浮かせると便利になるのでしょうか。その理由からご紹介します。

デッドスペースを有効活用できる

モノが収まりきれなくなったとき、新たに家具を買うと部屋がどんどん狭くなってしまう原因に。でもなんでもない壁にフックを取り付けるだけで収納スペースに早変わり。そうすれば、生活空間を圧迫することなく、収納スペースを増やすことができます。

このように「浮かせる収納」をすればデッドスペースをうまく有効活用することができます。

モノの出し入れがしやすくなる

例えば、フライパン片手に調理をしているとき。調味料やフライ返しが必要なシーンで、引き出し収納をしていれば、フライパンを一旦置いて引き出しを開けなくてはいけませんよね? でもコンロ周りを使って浮かせる収納をしておけば、フライパンを持ったままサっと手に取り出すことができます。

このように動線を考えて「浮かせる収納」しておくと、ワンアクションですむことが多くなり、家事がスムーズに運ぶようになります。

水回りだとヌメりにくく清潔に保てる

シャンプーやソープディスペンサーの裏って、ヌルついたりピンクカビが生えてきたりしますよね。また、洗面所の歯ブラシスタンドも、知らない間にヌメってしまいがち。でもこれらを浮かせて収納すると、乾きやすくなるのでヌメリにくくなります。

キッチンのシンクに置いてあるソープディスペンサーも同様です。また、キッチンスポンジは「浮かせておけば」水切れがよくなるので、常に清潔に保てるようになりますよ。

掃除しやすくなる

つまり水回りで浮かせる収納をするとヌメリやカビが生えにくくなって、掃除をする頻度が激減します!

リビングや寝室では、ゴミ箱を浮かせると掃除機がけがスイスイ。もしご家庭で、ロボット掃除機を使っているなら浮かせる収納をぜひ取り入れて! 障害物が減るので「ロボットがモノと戦って知らない間に力尽きていた」ということもなくなりますよ。

では具体的にどんなアイテムを使って浮かせる収納をすればよいのでしょうか。次からはお部屋別におすすめのアイテムをご紹介していきます。

【お風呂で】浮かせる収納におすすめ8選

家の中でぜひ「浮かせる収納」をして欲しい場所はお風呂です。ヌメリやカビが気にならなくなりお掃除頻度が減ってラクになります。ただ、お風呂で浮かせる収納をするにはちょっとしたコツが。こちらの記事で山本瑠実さんが丁寧にレッスンしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

お風呂は浮かせるためのアイテムが豊富にラインナップ。壁はもちろんですが、タオルバーやシャワーフック、浴室の物干し竿などをうまく使って浮かせてみてください。

「シャンプー・ボディーソープ」を浮かせる

お風呂で一番浮かせたいのは、ボトル類。シャンプーしながら取り出せるよう、シャワー近くで浮かせる収納をしましょう。

マグネットで浮かせる人気アイテム

<p>マグネット式ウォールバーに専用パーツを組み合わせて、自分流のカスタマイズ収納を実現できるヒューバスプラスシリーズ。そのままポンプを押してもズレたり落ちたりせず、ストレスなく使えます。</p>

ヒューバスプラス ボトルホルダー

アイテムを見る

マグネット式ウォールバーに専用パーツを組み合わせて、自分流のカスタマイズ収納を実現できるヒューバスプラスシリーズ。そのままポンプを押してもズレたり落ちたりせず、ストレスなく使えます。

下から出てくるマグネット式ディスペンサー

<p>片手で押すだけだから、シャワーをしながらでもラクラク。プッシュ部分が大きく押しやすいので、小さな子どもでも使いやすいアイテムです。前面には残量が分かるスリット付きで、詰替えのタイミングがひと目で分かります。</p>

下から出てくるマグネット式ディスペンサー

アイテムを見る

片手で押すだけだから、シャワーをしながらでもラクラク。プッシュ部分が大きく押しやすいので、小さな子どもでも使いやすいアイテムです。前面には残量が分かるスリット付きで、詰替えのタイミングがひと目で分かります。

タオルバーで通気性よく収納できるワイヤーバスケット

<p>タオルバーに掛けてボトルや洗顔料を一緒に収納できます。サイドにはボディタオルや小物を吊るせるフックも付いて、お風呂のごちゃごちゃがまとめて片付くアイテムです。</p>

風呂用吊り下げバスケット

アイテムを見る

タオルバーに掛けてボトルや洗顔料を一緒に収納できます。サイドにはボディタオルや小物を吊るせるフックも付いて、お風呂のごちゃごちゃがまとめて片付くアイテムです。

「風呂イス」や「洗面器」を浮かせる

お風呂で油断大敵なのが「椅子」や「洗面器」。とくに裏側はほおっておくとカビの温床に。浮かせて乾かすようにしましょう。

物干し竿やタオルバーに掛けられる風呂イス

<p>タオルバーや竿のほか、扉のハンドル、シャワーフックにも掛けられる山崎実業「towerタワー」の風呂イス。床に置かないことで、お風呂掃除もラクラク。</p>

「tower」引っ掛け風呂イス

アイテムを見る

タオルバーや竿のほか、扉のハンドル、シャワーフックにも掛けられる山崎実業「towerタワー」の風呂イス。床に置かないことで、お風呂掃除もラクラク。

浮かせてヌメリや汚れを防止できる風呂イス

<p>同じく「tower」風呂イスで、こちらはマグネットタイプ。壁との接地面が少ないよう考慮されているだけでなく、裏側は凹凸がないすっきりした設計に。ヌメリや汚れがたまりにくいのがうれしいアイテムです。</p>

「tower 」マグネット風呂イス

アイテムを見る

同じく「tower」風呂イスで、こちらはマグネットタイプ。壁との接地面が少ないよう考慮されているだけでなく、裏側は凹凸がないすっきりした設計に。ヌメリや汚れがたまりにくいのがうれしいアイテムです。

2WAYの浮かせる収納ができる洗面器

<p>マグネット付きで壁にペタっとくっつけられるのはもちろん、浴室内の物干しやタオルバーなどに引っ掛けて収納もできる洗面器です。マグネットは埋め込まれているのでサビや色移りの心配もありません。シンプルなデザインで、お風呂のどこに置いてもなじむのもうれしいポイント。</p>

山崎実業「tower タワー」マグネット&引っ掛け湯おけ

アイテムを見る

マグネット付きで壁にペタっとくっつけられるのはもちろん、浴室内の物干しやタオルバーなどに引っ掛けて収納もできる洗面器です。マグネットは埋め込まれているのでサビや色移りの心配もありません。シンプルなデザインで、お風呂のどこに置いてもなじむのもうれしいポイント。

「風呂フタ」を浮かせる

風呂に入っているとき、一番邪魔なアイテム「風呂フタ」。どうしても水滴が残ってしまいがちなので、浮かせて乾かしたい収納したいアイテムのひとつ。意外に重いので、出し入れしやすい位置に浮かせるようにしましょう。

強力マグネットで壁にピタっと!

<p>仕切り付きですき間を空けて置ける構造なので、風呂フタを風通しよく収納できまるアイテム。パネルタイプの風呂フタを1枚ずつ置くのはもちろん、シャッタータイプも収納OK。シンプルな構造で、スタンド自体にも水アカがたまりにくくお手入れしやすくなっています。</p>

「tower」乾きやすいマグネット風呂蓋スタンド

アイテムを見る

仕切り付きですき間を空けて置ける構造なので、風呂フタを風通しよく収納できまるアイテム。パネルタイプの風呂フタを1枚ずつ置くのはもちろん、シャッタータイプも収納OK。シンプルな構造で、スタンド自体にも水アカがたまりにくくお手入れしやすくなっています。

小物も一緒に収納できる

<p>サビに強いラバータイプのマグネットを使用した風呂フタホルダー。折りたたみタイプだけでなく、シャッタータイプの風呂フタも収納可能です。掃除道具や風呂おけを引っ掛けられるフック付き。</p>

山崎実業「MIST」マグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダー

アイテムを見る

サビに強いラバータイプのマグネットを使用した風呂フタホルダー。折りたたみタイプだけでなく、シャッタータイプの風呂フタも収納可能です。掃除道具や風呂おけを引っ掛けられるフック付き。

【洗面所で】浮かせる収納おすすめ6選

洗面所では、すぐヌメってしまう石鹸や歯ブラシを浮かせるのがおすすめ。特に歯ブラシと歯磨き粉は家族全員が毎日使うアイテム。だからサッと手に取れる場所に浮かせられれば、ヌメリも気にならなくなり身支度もしやすくなると、まさに一石二鳥です。

また、洗濯機周りはデッドスペースができやすい空間。しかも洗濯時には洗剤やハンガーなど細々とした小物の出番が多く、いちいち戸棚や引き出しから取り出すのも面倒。そんなとき浮かせる収納にしておけば、動かずに必要なモノがサッと手に取れるので家事がラクチンになりますよ。

「歯ブラシ」や「歯磨き粉」を浮かせる

衛生品である歯ブラシや歯磨き粉は、「キレイなつもり」だけにならないよう浮かせておくのが正解です。

家族分をコンパクトに掛けられるホルダー

<p>5本の歯ブラシを浮かせて収納できるスタンドです。間隔をあけて掛けられるので、隣の歯ブラシとくっつくことなく衛生的に乾かせます。</p>

山崎実業「MIST」フィルムフック 歯ブラシホルダー

アイテムを見る

5本の歯ブラシを浮かせて収納できるスタンドです。間隔をあけて掛けられるので、隣の歯ブラシとくっつくことなく衛生的に乾かせます。

マグネットで歯ブラシをスリムに収納

<p>歯ブラシ1本を収納できるホルダーです。マグネットで壁に貼り付けるだけ。最小限のスペースで収納できるので、洗面所が狭い人や一人暮らしの人におすすめです。</p>

マーナ マグネット歯ブラシホルダー

アイテムを見る

歯ブラシ1本を収納できるホルダーです。マグネットで壁に貼り付けるだけ。最小限のスペースで収納できるので、洗面所が狭い人や一人暮らしの人におすすめです。

フィルムフックで貼りつけできるホルダー

<p>フィルムフックで好きな位置にピタっと貼り付けられるだけでなく、チューブを絞り出す仕掛けも。最後まで歯磨き粉が使いきれない、というプチストレスからさようならできます。</p>

「tower」歯磨き粉チューブホルダー

アイテムを見る

フィルムフックで好きな位置にピタっと貼り付けられるだけでなく、チューブを絞り出す仕掛けも。最後まで歯磨き粉が使いきれない、というプチストレスからさようならできます。

「洗濯洗剤」や「小物」を浮かせる

洗濯機の横はスキマができてしまいがち。しかも洗濯機は大半のものがマグネットがくっつくので、この「スキマ」という名のデッドスペースをうまく使いこなすのが収納上手の決め手です。

洗濯機横で一括収納できるラック

<p>強力マグネットで、洗濯機周りに必要な小物をまとめて収納できるラック。ホワイトスチールと木製バーがナチュラルな雰囲気を演出するアイテムです。</p>

「tosca」洗濯機横マグネットラック

アイテムを見る

強力マグネットで、洗濯機周りに必要な小物をまとめて収納できるラック。ホワイトスチールと木製バーがナチュラルな雰囲気を演出するアイテムです。

干す時にサッと手に取れるハンガーラック

<p>すぐバラバラになったりからまったりするハンガー。こんなラックに掛けておけば、1本ずつサッと手にとれて洗濯物を干すときのストレスがありません。横向きに取り付けて、ピンチハンガーやバスブーツの収納にも使えます。</p>

「tower」マグネット洗濯ハンガー収納ラック

アイテムを見る

すぐバラバラになったりからまったりするハンガー。こんなラックに掛けておけば、1本ずつサッと手にとれて洗濯物を干すときのストレスがありません。横向きに取り付けて、ピンチハンガーやバスブーツの収納にも使えます。

バスタオルを通気性よく干せるハンガー

<p>使用後は掛けて湿気をとばしたいバスタオルやバスマットを収納できるハンガーです。バーは2段になっていて、横からサッと出し入れできます。シンプルデザインでスリムに設置できるので、洗濯機横のデッドスペースを上手に活用できます。</p>

「tower」洗濯機横マグネットタオルハンガー

アイテムを見る

使用後は掛けて湿気をとばしたいバスタオルやバスマットを収納できるハンガーです。バーは2段になっていて、横からサッと出し入れできます。シンプルデザインでスリムに設置できるので、洗濯機横のデッドスペースを上手に活用できます。

【キッチンで】浮かせる収納おすすめ8選

調味料やラップ、キッチンペーパー……。とにかくワンアクションで取り出したいものがいっぱいのキッチン。「浮かせる収納」をして、使いやすくカスタマイズしましょう。

とくに水周りやコンロ周りでは、高い位置に浮かせることで、水ハネや油ハネで汚れてしまうのを避けることも。こちらの記事ではキッチンで「浮かせる収納」をするコツをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

お気に入りのブランドでキッチンアイテムをそろえているという場合には、浮かせて置いたり吊るしたりすることで「見せる収納」にするのも◎。料理するのが楽しい空間になりますよ。

「キッチンペーパー」や「ラップ」を浮かせる

出番の多いキッチンペーパーやラップ類。浮かせる収納をするとキッチンがごちゃつくのでは?と心配なひとこそ、こだわりのアイテムを使って浮かせましょう。

シンプルデザインでキッチンになじむペーパーホルダー

<p>シンプルなデザインでどんなキッチンにもなじむキッチンペーパーホルダーです。縦向きでも横向きでも使えるので、自分の使い勝手や貼りつけるスペースに合わせて設置可能。強力マグネットでしっかりくっついて、キッチンペーパーを取るたびにズレたり落ちたりするといったストレスがありません。</p>

「tower」マグネットキッチンペーパーホルダー

アイテムを見る

シンプルなデザインでどんなキッチンにもなじむキッチンペーパーホルダーです。縦向きでも横向きでも使えるので、自分の使い勝手や貼りつけるスペースに合わせて設置可能。強力マグネットでしっかりくっついて、キッチンペーパーを取るたびにズレたり落ちたりするといったストレスがありません。

デッドスペースを活用できるペーパーホルダー

<p>キッチンの吊戸棚を使ってキッチンペーパーを浮かせられるアイテム。ボディにマグネットが付くので、キッチンタイマーやメモをくっつけられて便利です。</p>

「UCHIFIT」キッチンペーパーハンガー

アイテムを見る

キッチンの吊戸棚を使ってキッチンペーパーを浮かせられるアイテム。ボディにマグネットが付くので、キッチンタイマーやメモをくっつけられて便利です。

必要なアイテムをまとめてスッキリ収納できるホルダー

<p>調理中よく使うものをまとめて収納できるラックです。キッチンの壁や冷蔵庫の側面に貼って、使いやすい位置に設置できます。ラップやタオル、キッチンペーパーなどたくさん収納しても、大きなマグネットでしっかりくっついているので安心して使えます。</p>

「tower」マグネット冷蔵庫サイドラック

アイテムを見る

調理中よく使うものをまとめて収納できるラックです。キッチンの壁や冷蔵庫の側面に貼って、使いやすい位置に設置できます。ラップやタオル、キッチンペーパーなどたくさん収納しても、大きなマグネットでしっかりくっついているので安心して使えます。

「キッチンスポンジ」や「洗剤」を浮かせる

シンク周りで特に清潔に収納しておきたいのが「キッチンスポンジ」。使ったあと素早く水が切れるよう浮かせて収納しましょう。
食器洗剤も一緒に浮かせて置いておけば、皿洗いの道具がすぐ手に取れ、ボトルの底もヌメらず収納できるので一石二鳥です。

蛇口を利用して浮かせて収納できるバスケット

<p>蛇口に掛けるだけで、洗剤やスポンジを浮かせる収納にできるシンクバスケットです。「シンク周りにラックの置き場所がない」「吸盤式はすぐ落ちるからストレス」という人におすすめ。挟み込む部分とシンクに当たる部分には、シリコーンのクッション付きで蛇口やシンクを傷つけないのも◎。</p>

「tower」蛇口にかける収納ホルダー

アイテムを見る

蛇口に掛けるだけで、洗剤やスポンジを浮かせる収納にできるシンクバスケットです。「シンク周りにラックの置き場所がない」「吸盤式はすぐ落ちるからストレス」という人におすすめ。挟み込む部分とシンクに当たる部分には、シリコーンのクッション付きで蛇口やシンクを傷つけないのも◎。

好きな高さにくっつけられるスポンジホルダー

<p>マグネットがつかない壁にも設置できる、フィルムフックタイプのスポンジホルダーです。水ハネのかからない高さに設置して、スポンジを乾きやすくし清潔に収納できます。</p>

「Plate」フィルムフック ラック

アイテムを見る

マグネットがつかない壁にも設置できる、フィルムフックタイプのスポンジホルダーです。水ハネのかからない高さに設置して、スポンジを乾きやすくし清潔に収納できます。

「調味料」を浮かせる

砂糖や塩といった調理中によく使う調味料は、作業スペースやコンロ周りに浮かせて収納するのが正解。一瞬で手にとれるので味付けのタイミングをのがさず、おいしい料理作りに役立ちます。
料理好きさんなら、色とりどりのスパイスを浮かせる収納にして、ギャラリーのような空間にするのも素敵です。

コンロ周りの壁に貼れるマグネット付き調味料ストッカー

<p>背面のマグネットでコンロ周りの壁にくっつけて収納できる調味料ストッカーです。すり切り板で小さじ1杯をきっちり計量できます。ストッカーの中でスプーンも浮かせて収納できるので、持ち手が埋もれず衛生的に使うことができます。</p>

「tower」マグネット調味料ストッカー

アイテムを見る

背面のマグネットでコンロ周りの壁にくっつけて収納できる調味料ストッカーです。すり切り板で小さじ1杯をきっちり計量できます。ストッカーの中でスプーンも浮かせて収納できるので、持ち手が埋もれず衛生的に使うことができます。

大小のスパイスをまとめて一括収納できるラック

<p>マグネットで冷蔵庫横やキッチンの壁に設置できるスパイスラックです。奥行きが広く、コーヒーのビンや調味料のキャニスターを置けるのが特徴。落下防止のバーと底面の返しで小さなボトルも落ちにくく、さまざまなスパイスを一括収納できるのが◎。</p>

「tower」マグネットスパイスラック

アイテムを見る

マグネットで冷蔵庫横やキッチンの壁に設置できるスパイスラックです。奥行きが広く、コーヒーのビンや調味料のキャニスターを置けるのが特徴。落下防止のバーと底面の返しで小さなボトルも落ちにくく、さまざまなスパイスを一括収納できるのが◎。

立てるだけで浮かせる収納ができるパネル

<p>マグネットアイテムを貼り付けてオリジナルの収納スペースが作れるキッチンパネルです。壁にマグネットがつかないキッチンでも、このパネルを立てるだけで浮かせる収納が可能に。すぐ手にとれて動線がよくなるのはもちろん、お気に入りアイテムを見せる収納にすれば料理のテンションもあがりますよ。</p>

「tower 」キッチン自立式スチールパネル

アイテムを見る

マグネットアイテムを貼り付けてオリジナルの収納スペースが作れるキッチンパネルです。壁にマグネットがつかないキッチンでも、このパネルを立てるだけで浮かせる収納が可能に。すぐ手にとれて動線がよくなるのはもちろん、お気に入りアイテムを見せる収納にすれば料理のテンションもあがりますよ。

「お玉」や「トング」を浮かせる

調味料と同じく、お玉やフライ返しといったキッチンツールもすぐ取れるところに浮かせて収納しておきましょう。コンロ周りではレンジフードを利用すると、調理中の油ハネの心配なく収納できるのでおすすめです。

ツールも鍋もまとめて浮かせられる10コのフック付き!

<p>10コのフックは取り外しできるので、キッチンツールだけでなくフライパンや鍋も浮かせてOK。フックを外せばフキンをかけたりもできるので、ライフスタイルに合わせて自由自在にカスタマイズできるのがうれしいアイテム。当店のオリジナルアイテムです。</p>

レンジフードキッチンツールフック

アイテムを見る

10コのフックは取り外しできるので、キッチンツールだけでなくフライパンや鍋も浮かせてOK。フックを外せばフキンをかけたりもできるので、ライフスタイルに合わせて自由自在にカスタマイズできるのがうれしいアイテム。当店のオリジナルアイテムです。

天井からマグネットで浮かせるtowerのアイテム

<p>レンジフードにマグネットで貼り付けて、お玉やフライ返しといったキッチンツールを収納できるフックです。コンロから離して吊るしておけるので油ハネがつかず、収納している間に汚れてしまう心配がありません。</p>

「tower」マグネットレンジフードフック

アイテムを見る

レンジフードにマグネットで貼り付けて、お玉やフライ返しといったキッチンツールを収納できるフックです。コンロから離して吊るしておけるので油ハネがつかず、収納している間に汚れてしまう心配がありません。

【リビングで】浮かせる収納おすすめ9選

リビングでも浮かせる収納をすれば、お掃除がラクに。特にロボット掃除機などを使っているなら、なるべく浮かせる収納を多用した方が正解です。

またリモコンやティッシュなども浮かせる収納にすると定位置が決まるので、行方不明になりにくくなります。

「ゴミ箱」を浮かせる

掃除機をかけるときやフロアモップをかけるときに邪魔になるゴミ箱。掃除のたびのプチストレスを浮かせる収納で解決しましょう。

どこにくっつけても邪魔にならないスリムなゴミ箱

<p>奥行約9cmのサイズで、どこにくっつけても邪魔にならないのがうれしいマグネットタイプのゴミ箱。9色のカラー展開で、リビングのテイストに合わせてセレクトできるのも魅力です。</p>

マグネットバスケット

アイテムを見る

奥行約9cmのサイズで、どこにくっつけても邪魔にならないのがうれしいマグネットタイプのゴミ箱。9色のカラー展開で、リビングのテイストに合わせてセレクトできるのも魅力です。

生活感を感じさせない紙袋型のゴミ箱

<p>「木でできた紙袋?」と思わず目を疑ってしまいそうなデザイン。本物の紙袋のように、フックに吊り下げて使うことができるので浮かせて使うのが正解。さりげなく置いておくだけでインテリアの一部になるアイテムです。</p>

ヤマト工芸 yamato BAG dust

アイテムを見る

「木でできた紙袋?」と思わず目を疑ってしまいそうなデザイン。本物の紙袋のように、フックに吊り下げて使うことができるので浮かせて使うのが正解。さりげなく置いておくだけでインテリアの一部になるアイテムです。

シンプルで使いやすい! と人気の壁掛けタイプ

<p>ピンとネジを使って壁掛けにできるゴミ箱。壁にしっかり固定できるので、子どもが倒したりペットがいたずらをする心配もなし。持ち手部分があるので、ゴミを集める際の持ち運びやすさも◎</p>

「MELUNA」壁掛けダストボックス

アイテムを見る

ピンとネジを使って壁掛けにできるゴミ箱。壁にしっかり固定できるので、子どもが倒したりペットがいたずらをする心配もなし。持ち手部分があるので、ゴミを集める際の持ち運びやすさも◎

「リモコン」を浮かせる

リビングにあるもので、よく迷子になりがちなものと言えばリモコン。自分一人が使う場合はともかく、家族みんなで共有している場合は「浮かせる収納」をして、定位置を決めておきましょう。

小物類をまとめられるリモコンホルダー

<p>石こうボードピンで壁に取り付けてリモコンホルダー。下のスリットから充電ケーブルを通せるので、スマホも充電しながらここに収納してOK。他にもすぐに行方不明になりがちなペンやハサミなども入って収納力も抜群です。</p>

「RIN」タブレット&リモコンホルダー

アイテムを見る

石こうボードピンで壁に取り付けてリモコンホルダー。下のスリットから充電ケーブルを通せるので、スマホも充電しながらここに収納してOK。他にもすぐに行方不明になりがちなペンやハサミなども入って収納力も抜群です。

棚横のデッドスペースを上手に活用できるラック

<p>カラーボックス側面を収納スペースにできる便利なラックです。カラーボックスについているネジをそのまま活用できるので、取り付け・取り外しも簡単。壁に穴を開けたくない人におすすめの浮かせる収納アイテムです。</p>

「tower 」カラーボックス横収納ラック

アイテムを見る

カラーボックス側面を収納スペースにできる便利なラックです。カラーボックスについているネジをそのまま活用できるので、取り付け・取り外しも簡単。壁に穴を開けたくない人におすすめの浮かせる収納アイテムです。

目立たないテーブル下を有効活用

<p>引っ掛けてテーブルの下を有効活用できるハンギングラック。新聞や雑誌、ちょっとしたチラシなどリビングで散らかりがちなものをまとめて置けるので便利。両サイドのポケットにはリモコンほか、いろんな小物をまとめて収納できます。</p>

ハンギングラック

アイテムを見る

引っ掛けてテーブルの下を有効活用できるハンギングラック。新聞や雑誌、ちょっとしたチラシなどリビングで散らかりがちなものをまとめて置けるので便利。両サイドのポケットにはリモコンほか、いろんな小物をまとめて収納できます。

「ティッシュ」を浮かせる

何かと必要になるティッシュ。浮かせられるティッシュケースを使って、いつでもサッと手に取りやすい場所に収納しましょう。

チープ感がないから、どこに吊り下げてもOK

<p>フェイクレザーを使っているので、リビングのどこに吊り下げてもOK。カラー展開も豊富なので、インテリアに合わせやすいのもうれしいポイント。縦・横の吊り下げ型や置き型にもなる3WAY仕様で、使いたい場所に合わせて好きなスタイルで設置OK。</p>

クラスアップ ティッシュケース

アイテムを見る

フェイクレザーを使っているので、リビングのどこに吊り下げてもOK。カラー展開も豊富なので、インテリアに合わせやすいのもうれしいポイント。縦・横の吊り下げ型や置き型にもなる3WAY仕様で、使いたい場所に合わせて好きなスタイルで設置OK。

持ち手付きのコンパクトなティッシュケース

<p>ころんとしたボール型がかわいいティッシュケース。S字フックで浮かせて収納するのはもちろん、そのへんに置いていてもサマになるアイテムです。ティッシュだけでなくロールペーパーにも対応。</p>

「like-it ライクイット」ぽいっとボール

アイテムを見る

ころんとしたボール型がかわいいティッシュケース。S字フックで浮かせて収納するのはもちろん、そのへんに置いていてもサマになるアイテムです。ティッシュだけでなくロールペーパーにも対応。

取り出しやすくスッキリ収納できるテーブル下ラック

<p>テーブル下に取り付けられる便利なラック。本体底面には穴が開いているので、ボックスティッシュを下から一枚ずつ簡単に取り出せます。ほかにもリビングで散らかる小物をひとまとめに収納できるので、テーブル上を広々と使えます。</p>

「tower」ダイニングテーブル下ラック

アイテムを見る

テーブル下に取り付けられる便利なラック。本体底面には穴が開いているので、ボックスティッシュを下から一枚ずつ簡単に取り出せます。ほかにもリビングで散らかる小物をひとまとめに収納できるので、テーブル上を広々と使えます。

「浮かせる収納」で家事をラクに

他にも浮かせた方がよいアイテムはたくさんあります。

ちょっと邪魔だな、乾かしたいな、すぐに取り出したいなと思ったら、一度「浮かせてみよう」と思うといいかもしれません。

こちらの「浮かせる収納アイテムセレクション」でもいろんなアイテムをご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事