howsie magazine

ブックエンド収納

整理収納アドバイザー直伝! ブックエンドで「仕切る」収納アイデア

収納

本が倒れないように支えてくれる「ブックエンド」。

実はこのブックエンド、本来の用途とは別に、収納に便利な仕切りアイテムとして使っている人も増えています。今回はブックエンドを使った収納アイデアについてくわしくご紹介します。

整理収納アドバイザー、住宅収納スペシャリスト、クリンネスト2級。「家事は素早くラクに!」をモットーに、家事が時短になるテクや片付けに関する記事を「ESSE-online」「収納マガジン」などで多数執筆。

収納アイテムとして向いているブックエンドとは?

ブックエンドの本来の用途

ブックエンドは、さまざまなモノを「支える」ことで活用できる便利なアイテム。
また、支えながら「仕切る」という役割も同時に果たしてくれます

「支える」と「仕切る」の2つの特徴を活かすことで、ブックエンドの収納の幅はますます広がります。また安定性が必要ない仕切りとして使うなら、100均のブックエンドでも十分ですよ。

ここでは収納アイテムとして使いやすいブックエンドのタイプをご紹介します。

収納に使いやすいブックエンドの形は?

ブックエンドの形状には、おもに「L字型」「T字型」「一体型」の3種類があります。

L字型のブックエンド

L字型ブックエンド
「仕切り」として収納に一番使いやすいのがこのタイプ。
ただし、プラスチックのように軽い素材のものは、収納するアイテムによっては倒れやすいので注意しましょう。

T字型のブックエンド

T字型ブックエンド
T字型は、底面の両側から支えられるのでL字型よりも安定感があります。
重いものを支えたり仕切ったりするなら、T字型を選ぶほうがベターです。

<p><strong>一体型ブックスタンド</strong><br />
一体型はデスクに置ける棚タイプのブックスタンド。<br />
安定感があり、仕切りがついていたり伸縮できたりと機能性にすぐれたものが多い印象です。</p>

木製スライドブックススタンド

アイテムを見る

一体型ブックスタンド
一体型はデスクに置ける棚タイプのブックスタンド。
安定感があり、仕切りがついていたり伸縮できたりと機能性にすぐれたものが多い印象です。

収納アイテムとして使いやすい素材は?

収納に向いている素材にはどんなものがあるのか見ていきましょう。

無印良品のブックエンド

スチール製
スチール製のブックエンドは丈夫で安定感があるのが特徴。100均や無印良品などでも購入できます。
重いものをしっかり支えてくれることはもちろん、熱伝導率が高いというスチールの特徴を活かし、冷却効果が期待できる冷凍庫で仕切りとしても使うのもおすすめです。

T字型のブックエンド

プラスチック製
プラスチック製のブックエンドは、軽くて使いやすいのが特徴。値段も安く、100均で気軽に入手できます。
ただし、たくさんのモノを支えるのには不向きなので、軽量のモノを収納するのに使うのがいいでしょう。

アクリルのブックスタンド

アクリル製
アクリル製のブックエンドはプラスチック製のものと似ていますが、厚みがあるので、かなり安定感があります。透明のものを選べば目立たずスッキリ。
特に無印良品のアクリル仕切りスタンドは、収納の仕切りとしても重宝します。

木製のブックエンド

木製
木製のブックエンドは、ナチュラルで部屋になじみやすいのが特徴です。比較的安定感もあります。
インテリア性が高いので、「見せる収納アイテム」として使うにはぴったりです。

また、ブックエンドには伸縮できるタイプや滑り止めつきなど機能性に優れたタイプもあるので、収納する場所やモノによっては、機能性もチェックしてみるとよいでしょう。

ブックエンドの使い方アイデア7選

ここからはブックエンドを使った収納アイデアをご紹介します。

キッチンの吊り戸棚や引き出しの仕切りに

ブックエンド収納

ブックエンドは、キッチンのあらゆる場所で役立ちます。
吊り戸棚や引き出しに収納している乾物類やお菓子などの食品は、立てておきたくてもすぐに倒れてしまいますよね。
ブックエンドで仕切れば、食品が倒れる心配もなく、種類別にまとめられて便利です。

食器立てやお盆立てに

立てる収納に便利なブックエンド

食器やトレーは平積みにすると出し入れしにくいですよね。
ブックエンドを使って「立てる収納」にすると、使いたい食器やトレーがサッと取り出せるようになります。

冷蔵庫の中の整理に

手づくりのブックエンドで冷蔵庫整理

袋入りのうどんや納豆のパックなどを立てておきたいときに、ブックエンドが使えます。
横倒しに並べたペットボトルを支えるのにも便利。

また、冷凍庫の仕切りとしても活躍してくれます。スチール製のブックエンドなら冷却効果も期待できるでしょう。

引き出しの中の仕切りに

引き出しに衣類をそのまま立てて入れておくと、取り出すときに衣類が倒れやすくなってしまいます。
衣類の間にブックエンドを置いて仕切れば、引き出しの衣類が崩れなくなってラク。

バッグやファッション小物は、使うたびに置き場所が変わりやすいですよね。
ブックエンドで仕切ると定位置が決まり、小物類が迷子になりにくくなるでしょう。

編集部スタッフも試してみました♪

子供服の入った引き出しをブックエンドで整理

【仕切る前】
子どものパジャマや下着類を入れている大きな引き出し。
子どもが出し入れするたびに、ぐちゃぐちゃになって困っていました。

仕切りを作ると子供の服もスッキリ片付く

【仕切った後】
パジャマがなだれてしまうこともなくなりました!
時間がないときは小物類を畳まずにそのエリアに放り込むだけでもOKなので嬉しいです。

タオル類の収納に

引き出しの仕切りに便利なブックエンド

フェイスタオルやハンドタオルも、立てて収納すると倒れやすいですよね。
ブックエンドで仕切って収納すれば、タオルが崩れてしまうストレスから解放されます。

壁に取り付けて簡易棚に

壁収納にも使えるブックエンド

L字型のスチール製ブックエンドの片面にマグネットを貼って壁に取り付けると、簡単な棚ができます。
ちょっとした小物を飾ってみたり、トイレに設置して取替用のトイレットペーパーを置いてみたり……さまざまな場面で使えます。

配線の目隠しに

ブックエンドで配線を隠す

ブックエンド同士を合わせてコの字型の収納アイテムにすることで、さらに使い道が広がります。
たとえば、机上や部屋のコンセント付近で悪目立ちする配線に被せれば、ちょうどいい目隠しになります。

配線のごちゃごちゃを隠せるブックエンドの裏技

コードの色と同じにすると統一感が出るでしょう。素材は熱に強いスチール製がおすすめです。
ほこりが気になるOAタップのカバー(ケーブルボックスなどの代用)にも便利です。

収納アイテムを自作!牛乳パックを使ったブックエンドの作り方

適当なサイズのブックエンドが見つからなかった場合、牛乳パックでブックエンドを作ることも可能です。
あまり、安定感はありませんが、軽いモノが倒れない「仕切り」としてなら十分使えます。さらに使用場所に合ったサイズに作れるのが魅力です。

作り方は、とっても簡単!普段リサイクルのために切り開くこともあると思いますが、その作業から少しアレンジするだけで作れます。

牛乳パックを開く

1.牛乳パックを開き、端をカットします。

牛乳パックを開いて長方形にする

2.パッケージ面の真ん中に両面テープを貼ります。

牛乳パックを重ねて仕切りにする

3.両面テープを貼り合わせたら完成です。強度を高めたいなら牛乳パックを2枚、両面テープで貼り合わせます。

<ポイント>

折り目の底面に少しだけ隙間を作るのがポイント。隙間があることで、モノを立てかけても安定します。

ブックエンドは収納アイテムとして無限の可能性が!

今回ご紹介した以外にも、ブックエンドの使い道は無限大。キッチンからクローゼットまで、活用方法はたくさんあります。

使う場所に合ったブックエンドを選んで、インテリアとして楽しむもよし、収納アイテムとして使うもよし。
そんなブックエンドをどんどん活用してみてくださいね。

ライクイット ライフモジュール

「ライフモジュール」 ファイルソーター スリム

アイテムを見る
関連記事