howsie magazine

収納アプリ「はこピタ」って?何が便利か使ってみた

ぴったりの収納ボックスが見つかる「はこピタ」って?便利か使って調べてみた

収納

みなさん、ぴったりはまる収納ボックスはどうやって探していますか?
今日は、収納ボックスをさがすとき、あっちこっちのショップを探し回らなくてもいい、そんな便利なアプリについてご紹介します。

食器と雑貨が大好きな元ライフスタイル雑誌編集者。カオス状態の部屋をなんとかするべくミニマムに暮らすことを目指しています。雑誌編集者の経験を生かしたコーディネート記事やミニマムな暮らしに関する記事を配信中。

収納アプリ「はこピタ」とは?何が便利?

「はこピタ」とは、シンデレラフィットする収納ボックスが見つかる検索アプリのこと。収納したい場所のサイズを入れるだけで、人気ショップの中からぴったりサイズを見つけてくれます。

<はこピタはこんなに便利>

  • 収納場所のサイズを入れるだけで一発検索
  • ダイソー、IKEA、無印良品、ニトリのほか、楽天モールの商品から探せる
  • 一覧で出てくるので、画像や価格を比較できる
  • 商品ページにとんでそのまま購入できる
  • 履歴が残るので、何度もサイズを入力しなくていい

これまで、あちこちサイトを見たり店に行って探したりしていた苦労がウソのよう。時間も手間もかけずに、ぴったりサイズが一瞬で見つかる「神アプリ」なんです。

「はこピタ」の口コミは?

Xで実際に使ってみた人の口コミを見てみると……

ぴったりの収納ボックスがすぐに見つかった!と絶賛する声が。さっそく私も「はこピタ」を使ってシンデレラフィット体験をしてみたいと思います。

「はこピタ」を使って商品を買ってみた

「はこピタ」を使って探すのは、トイレにある棚の上にジャストフィットする収納ボックス。

今は100均のクラフトボックスを使っていて、中に入れているのはトイレットペーパーのストックや掃除グッズ。100均のボックスは、身長150cmの私が下からぐいっと引っ張り下ろすので、負荷がかかりすぎたのかぼこぼこに……。新しい収納ボックスにチェンジするため、「はこピタ」でなるべく安くてぴったりのものを探したいと思います。

ぴったりサイズの収納ケースを置きたいトイレ棚上のスペース

こちらがトイレの棚上のスペース。まずは収納ケースを置きたい場所のサイズを計ります。

実際に「はこピタ」でトイレ上のボックスを探してみた

アプリ「はこピタ」に場所のサイズを入力

1.サイズを入力

計ったサイズを入力します。「幅・奥行・高さ」のうち、どれか1つ入れるだけでもOK。今回は、高さはぴったりじゃなくてもいいので、幅と奥行だけ入力。

高いところでざっくりしか図らなかったので、1cmぐらいなら許容範囲だろうと思って「誤差範囲」も1センチに設定しました。ここは許容範囲がないなら、入力しなくてもOKです。

アプリ「はこピタ」に場所のサイズを入力

1.検索結果が表示

170件の商品がヒットしました。画像、サイズ、価格が見やすく表示されていて、比べやすい!

アプリ「はこピタ」で検索

2.検索結果が表示

170件の商品がヒットしました。画像、サイズ、価格が見やすく表示されていて比べやすい! でもショップ別になっていて、値段がバラバラです……。

アプリ「はこピタ」で価格が安い順に並び変える

3.ソートをかける

見にくいので、順番を並び替えます。「表示件数:170件」の隣、右上の「表示順序」をタップ。「価格が安い順」を選んで、閉じるとソート完了。

アプリ「はこピタ」で価格が安い順番で並べた結果

4.ソート結果から選ぶ

ぴったりサイズで予算内におさまる収納ボックスが順に並んで、さらに選びやすくなりました。

アプリ「はこピタ」を使って選んだ収納ボックス

私が最終的に選んだのはコレです。届くのが楽しみです。届いたらまた、トイレの棚上に置いたらどうだったかを追記しますね!

「はこピタ」の機能をまとめてご紹介

「はこピタ」の便利な機能をまとめました。

【反転機能】検索結果の「幅と奥行き」をボタンひとつで変更可能

「はこピタ」のサイズ反転機能

縦におくか横に置くか、迷っている場合もありますよね。また「そっち方向じゃなかった」なんてことも。そんなときは「幅と奥行きを反転」ボタンをおせば、一発で入れ替えすることができます。

【縦置き横置きを含める】

アプリ「はこピタ」では反転サイズを検索結果に含めることが可能

収納ボックスによっては取っ手が思った方向についてなかったりする場合も。そんなときにあわせて「はこピタ」では、縦と横を検索条件に含めて検索することができます。

【絞り込み機能】検索した後、店舗を限定することができる

アプリ「はこピタ」の絞り込みと並び替え機能

はこピタの右上ある「絞り込み」ボタンをタップすると、ショップを限定することができます。

アプリ「はこピタ」で絞り込み機能を使う

「ダイソー」「無印良品」「ニトリ」「IKEA」「楽天」から表示する店舗を選ぶことができます。

私は近くにIKEAがないので、外しても検索してみました。

【表示順序】検索した後、何を優先して選ぶかでソートできる

アプリ「はこピタ」の並び替え機能

右上の「表示順序」をタップすると、表示された検索結果をサイズ重視か価格重視かで、ソートすることができます。

アプリ「はこピタ」で表示順序を変える

ソートの種類は、「誤差が小さい順」「幅が小さい順」「高さが小さい・大きい順」「奥行きが小さい・大きい順」「価格が安い・高い順」の9つ。そのうち、一番優先する項目ひとつを選ぶと、商品が並び変わります。

【お気に入り機能】気に入った商品をブックマークできる

アプリ「はこピタ」でお気に入り商品を登録

商品の検索結果ページの右下にあるボタンから「お気に入りを登録」「お気に入り解除」が可能。登録すると、ショップ名横にハートマークが付きます。

【検索履歴】一度検索した結果は、履歴として残せる

アプリ「はこピタ」で表示される検索履歴

一度検索した条件は、検索履歴のタブに残っています。

そのため、再度同じ条件を入れる必要がないので、サイズをメモったり図りなおしたりする必要がありません。

【検索条件を保存】一度検索した条件を保存しておける

アプリ「はこピタ」で検索条件を保存できる

「検索条件を保存」というボタンをタップすれば、「保存した検索条件」タブにその検索条件を残しておくことが可能です。

収納ボックスを使って整理した方がよい場所

整理収納アドバイザーにも執筆してもらっているハウジーマガジン。また、主婦歴30年のひらこ、一人暮らし〇十年の私などいろんな人の意見をききつつ、「ここに収納ボックスを使うと便利」という場所をピックアップ。プチストレスが減って生活レベルがぐんとUP、タイパになる場所です。

【クローゼット】下段

収納ケースを使ったほうがいい場所「クローゼット下段」

「収納ボックスが必要な場所」といえば真っ先にあがるクローゼット下段。「はこピタ」探すときに、定番シリーズかどうかも念頭において選ぶようにしましょう。そうすると、引っ越したときにも買い足すことができて、無駄なく長く使うことができますよ。

クローゼット下段をキレイに収納すれば、「同じような服を買ってしまった」という無駄使いを防ぐことにもつながります。奥行別に衣装ケースを紹介している下記の記事では、選ぶときのポイントも説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

>>【奥行別】衣装ケース。引き出しタイプや積み重ねできるおすすめは?

【クローゼット】上段

収納ボックスを使ったほうがいい場所「クローゼット上段」

クローゼット上段をデッドスぺ―スなくうまく使いこなせるかどうかが、クローゼットの収納力の決め手となります。

取り出しやすくて、シンデレラフィットな収納ボックスを使うと見た目がキレイになるだけでなく、衣替えをするときの時短にもなりますよ。

【キッチン】シンク下

収納ボックスを使ったほうがいい場所「キッチンシンク下」

キッチンシンク下は、何もケースを使わないと雑然としがち。フライパンや鍋も収納ボックスを使えば立てることも可能に。

ここをシンデレラフィットさせして、うまく使いこなせるかどうかが、キッチン収納の明暗を分ける場所です。

シンク下収納アイテムは、いろんなものがラインナップ。「はこピタ」で探しきれなければ、下記のボタンからも探してみてください。

【キッチン】吊り戸棚の中

収納ボックスを使ったほうがいい場所「キッチン吊り戸棚」

キッチンは食品のストックや保存容器など保存したいものが多いので、キッチン吊戸棚も余すところなく使いたい場所です。

取り出しやすさを考えた吊り戸棚用の収納ボックスもあるので、ぜひチェックして。

下記の記事では、吊り戸棚用の収納ボックスと選び方を解説していますので、参考にしてみてください。

>>吊戸棚・クローゼットの棚上など、高い所の収納ボックス

【リビング】カラーボックスの中

収納ボックスを使ったほうがいい場所「カラーボックス中」

カラーボックスの中も整理するとタイパになる場所。特にリビングにカラーボックスを置いて収納スペースを作っている場合は、ぜひインナーボックスを使って正解。見た目のキレイになり、収納力もアップして一石二鳥です。

カラーボックスの中のサイズは、メーカーに多少の違いはあるものの約高さ27.5×幅39×奥行29cmぐらい。ただインナーボックスに限っていえば「はこピタ」を使わなくても「インナーボックス用ケース」と検索した方が早いかもしれません。

【洗面所】洗濯機の上

収納ボックスを使ったほうがいい場所「洗濯機上」

洗濯機周りもタオル、ハンガー、洗剤など置きたいものがいっぱい。しかも洗剤はパッケージが派手な上に、そのまま置くと倒れてきて大惨事になることも。

収納ボックスを使うとスッキリ収まるだけでなく、洗濯時の効率もあがり、時短にもつながります。

下記の記事では、整理収納アドバイザーによる洗濯の時短になる収納アイデアをご紹介していますので、一緒に参考にしてみて下さい。

>>洗濯の時短に。洗濯機まわりが一気に片付く、洗濯機上の収納アイデア

【トイレ】棚上

収納ボックスを使ったほうがいい場所「トイレの棚上」

トイレットぺーバーのストックや掃除グッズといった、そのまま置くと生活感が出てしまうアイテムも、収納ボックスに入れることですっきり片付きます。

トイレは意外とホコリがたまってしまう場所なので、フタ付きを選ぶと掃除がラクになりますよ。

シンデレラフィットの叶う家に

家の中がスッキリするかどうか、片付けやすい家にするかどうかのカギは、実は収納ボックスがぴったりははまるかどうかが大事だったりします。

初めに片付いた家を作っておくと、家事の時短にもなりるだけでなく不要なアイテムを買ってしまう心配もなくなります。片付いた家の方が運気が上がるといいわれるのは、そういった理由もあるわけです。

めざましテレビなどの情報番組でも話題になっている「はこピタ」をうまく使いこなして、「整う家」にしてみてくださいね。

関連記事