howsie magazine

米びつの選び方とおすすすめアイテム

【場所別】米びつおすすめ32選。冷蔵庫用・米びつ付レンジ台など、5kg~30kgまで全網羅

キッチン

お米は「常温で保存できるから」と買ってきた袋のまま、キッチンの片隅に放置していませんか? それは実はNG行為です。せっかく買ったお米を炊いた時、おいしくいただくためにも、きちんと米びつに保存するのがおすすめ。
今回は、そんな米びつのおすすめをご紹介。選び方やお米を保存するときに気を付ける点もご紹介しますね。

家事のコツや収納術、インテリアやおでかけにまつわる話などを通して「わたしらしい暮らし方」をご提案します。

「米びつ」は本当に必要なの? お米の保存、3つのNG

「お米をわざわざ米びつに移し替えるのは面倒」と思う人もいるのでは? お米は常温で長期保存できるとはいえ、野菜と同じ生鮮食品のひとつです。そのため、保存方法には気を付けないといけない点があります。

高温多湿な環境に保存するのはNG

お米も常温野菜と同じように、高温多湿な環境で保存するのはNGです。特に、気を付けたいのは夏。昨今の異常気象で、クーラーをつけてないのと高温多湿になることもあるので注意が必要。夏場だけ冷蔵庫にしまうか、いつもより少なめの量を買うなどして工夫する方がよいでしょう。

空気に触れる環境で保存するのはNG

お米も実は酸化する食材です。空気に触れた状態で長くおいておくと、風味はどんどん失われてい行きます。一気に買って大容量を保存するなら、密閉性があるものに保存するのがベター。

また、密閉容器で保存していても虫がわいてしまうことも。常温で保存する際には、お米用の防虫剤を入れるようにしましょう。

買ってきた米袋のまま保存するのはNG

米袋のまま保存するのはNG

購入してきたパッケージ(お米の袋)には、袋の破裂や荷崩れを防止するための空気穴が開いています。湿気の多いところに置いておけば、袋の中のお米がカビてしまったり、虫が発生したりということにも……。

移し変えるのが面倒というなら、袋ごと保存できる米びつも最近は登場しています。

お米は常温で長期保存できるといっても、保存する方法に気を付けないとどんどん味が落ちて劣化してしまう食材です。そんなお米の鮮度を長持ちさせるよう考えられているのが米びつです。

最近では、お米の置く場所に合わせて開発された米びつもたくさんありますので、キッチンの間取りなどを考えて選ぶとよいでしょう。

米びつの失敗しない選び方とは?

【米びつを置く最適な場所】冷暗所が基本。ベストは冷蔵庫の野菜室!

先ほど述べたようにお米の大敵は「高温・多湿・ニオイが移る場所」です。

  • 直射日光の当たらない場所
  • 温度や湿度の変化があまりない場所
  • 10~15度の涼しくて暗い場所

例えば、冷蔵庫、電子レンジなどの調理家電の側は、温度変化が激しいので適していません。

シンク下は、冷暗所ではあるものの湿度が高めになりやすい場所なので実はあまり適していません。もしシンク下に置く場合は、密閉性が高い米びつを選ぶようにしましょう。

米びつは野菜室に保存するのがおすすめ

実は、ベストな置き場所は冷蔵庫内です。なかでも特に「野菜室」に保存するのがおすすめ。冷蔵室は乾燥しやすく他の食材の保存されてる、ニオイが移りがしやすい場所です。その点、湿度と温度が野菜の管理されている野菜室の方が、お米にとって一番よい環境といえます。もし、冷蔵室に保存するなら、容器の密封性を重視して選ぶとよいでしょう。

【米びつの容量】1カ月を目安に食べきれる量を基準に!

お米は1カ月を目安に食べきるのがおすすめ

精米した日付が書かれているお米。実は賞味期限はありません。ただ、精米後どんどん風味が失われていきますので、精米して1カ月ぐらいを目安に食べきる方がよいでしょう。

特に気温や湿度の高い季節は要注意。常温で保存する場合は、保存期間も考慮しましょう。

  • …………約1カ月
  • 梅雨頃(5~7月)…………20日~25日
  • 夏頃(7~9月)…………15日
  • 秋冬…………約2カ月

特に気温や湿度の高い季節は要注意です。普段の食生活(外食が多い、パンを主食にすることが多いなど)や家族構成によっても、お米の消費ペースは異なりますよね。

おいしくお米を食べられる期間と一度に購入する量を目安に、どのくらいの米びつの大きさが必要かを考えてみてくださいね。

米びつの素材】重さと見た目のバランスを考えて!

素材によって米びつの重さはさまざま。例えば、都度取り出す必要がある冷蔵庫内のドアポケットに保存する場合は、軽いプラスチック製がおすすめ。食器棚やキッチンカウンターなど見える場所に保存するなら、デザインも重視しましょう。

軽い「プラスチック製」の米びつ
なんといっても軽いこととバリエーションの豊富なのが魅力。メモリが付いた透明のものや計量カップ一体型のものなど、機能性が高いものがそろっているのもうれしい点。素材にこだわりがないなら、プラスチック製から選ぶのがよいでしょう。

見せる収納ができる「ガラス製」の米びつ
かわいいデザインが多いので、見た目にこだわる人におすすめ。透明でお米の残量が確認しやすいのはメリットですが、遮光性がないので直射日光のあたる場所に置いておくのNG。また重く割れやすいので、扱いには注意も必要。

場所を選ばず置ける「ホーロー製」の米びつ
ガラス製と同じように、「見せる収納」ができるかわいい見た目のものも多数。光もさえぎり、ガラスに比べて重くないというのもメリットです。密閉性にはかけるため、ニオイ移りがしやすい場所に保存する場合はフタがプラスチック製のものを選ぶのがおすすめ。

お米を長期においしく保存する「桐製」の米びつ
虫除け効果や湿度を調節する機能があるため、昔から米びつとして使われてきた素材。よほど温度の高いところでない限り、常温でも長くおいしく保存することが可能。一生モノとして長く使うことが可能ですが、他の素材より高価。丸洗いできないのはデメリットです。

丈夫な「金属製」の米びつ
ステンレス製やトタン製の米びつは、重さがあるものの耐久性、気密性がばっちり。ただ重いため、どこに置くか決めてから買うようにしましょう。大容量サイズもあり、玄米のまま保存したい、30kgの米袋をそのまま保存したいという人におすすめです。

【冷蔵庫内に】おすすめの米びつ

冷蔵庫内用の米びつには、ドアポケット、冷蔵室、野菜室の引き出しに入れるタイプがあります。ドアポケットに入れるタイプは、2kgの容量のものがほとんど。それ以上の量を保存したいなら、冷蔵室もしくは野菜室に保存するタイプを選ぶことになります。

また、庫内にキムチや納豆などを常備している場合は、ニオイ移りを防ぐために密閉性の高いものを選ぶ方がベターです。

横置きでも縦置きでもできる米びつ

<p><b>「リベラリスタ」 ライスストッカー(2kg)</b><br />
横置きも縦置きもOK。だから、冷蔵庫内どこにでも収納できる米びつです。注ぎやすく持ちやすい形、お米の残量が分かるメモリ、計量カップを兼ね備えていたフタと機能を兼ね備えているのがおすすめの点。緑、赤、白の3色展開。</p>

「リベラリスタ」 ライスストッカー

アイテムを見る

「リベラリスタ」 ライスストッカー(2kg)
横置きも縦置きもOK。だから、冷蔵庫内どこにでも収納できる米びつです。注ぎやすく持ちやすい形、お米の残量が分かるメモリ、計量カップを兼ね備えていたフタと機能を兼ね備えているのがおすすめの点。緑、赤、白の3色展開。

傾けるだけで1合分が計量できる米びつ(2kg)

<p><b>米スターの米ポット(2kg)</b><br />
傾けるだけでポケット部分にお米が入って、1合の計量ができる米ポットです。縦置きにも横置きにもできるので、冷蔵庫内の空きスペースにスリムに収納できます。</p>

米スターの米ポット

アイテムを見る

米スターの米ポット(2kg)
傾けるだけでポケット部分にお米が入って、1合の計量ができる米ポットです。縦置きにも横置きにもできるので、冷蔵庫内の空きスペースにスリムに収納できます。

機能性にすぐれた米びつ

<p><b>アスベル 密閉米びつ(2kg)</b><br />
ドアポケットに立てて入れることはもちろん、冷蔵庫棚に横向きに入れてもOK。計量カップになっているフタ、上部には取っ手付き、残業がわかるメモリ付きと機能性にこだわったアイテムです。</p>

アスベル 密閉米びつ

アイテムを見る

アスベル 密閉米びつ(2kg)
ドアポケットに立てて入れることはもちろん、冷蔵庫棚に横向きに入れてもOK。計量カップになっているフタ、上部には取っ手付き、残業がわかるメモリ付きと機能性にこだわったアイテムです。

1合ごとに分けて保存。計量いらずの米びつ

<p><b>「tower」1合分別冷蔵庫用米びつ(約1.8kg)</b><br />
お米12合分を1合ずつに分けて保存でき、取り出すときは必要量のキャップをスライドするだけ。忙しい時間に計量する手間もなく、簡単に取り出せます。</p>

「tower」1合分別冷蔵庫用米びつ

アイテムを見る

「tower」1合分別冷蔵庫用米びつ(約1.8kg)
お米12合分を1合ずつに分けて保存でき、取り出すときは必要量のキャップをスライドするだけ。忙しい時間に計量する手間もなく、簡単に取り出せます。

冷蔵庫で保存するための桐製米びつ

<p><b>桐製冷蔵庫用米びつ(2kg)</b><br />
冷蔵庫のドアポケットに収まる小さめサイズの2kg用の桐製米びつです。少量ずつ食べる方や、少しずつ精米して入れ替える方におすすめです。</p>

桐製冷蔵庫用米びつ

アイテムを見る

桐製冷蔵庫用米びつ(2kg)
冷蔵庫のドアポケットに収まる小さめサイズの2kg用の桐製米びつです。少量ずつ食べる方や、少しずつ精米して入れ替える方におすすめです。

冷蔵庫の棚にぴったりな設計

<p><b>横型冷蔵庫用米びつ (2.5kg)</b><br />
コロ付きで引き出しやすく、冷蔵庫の棚に収納するのにぴったりなアイテム。奥側が少し高くなった斜め底で、手前にお米が集まる設計になっているのもうれしいポイントです。</p>

横型冷蔵庫用米びつ

アイテムを見る

横型冷蔵庫用米びつ (2.5kg)
コロ付きで引き出しやすく、冷蔵庫の棚に収納するのにぴったりなアイテム。奥側が少し高くなった斜め底で、手前にお米が集まる設計になっているのもうれしいポイントです。

シンプルで飽きがこないデザイン

<p><b>ホーローストックポット(7L)</b><br />
野菜室にぴったりな角型サイズの保存容器。清潔感のある白いホーローと密閉性のあるフタで見た目もすっきり。米びつ以外にも漬物や食材の保存容器にも使えるアイテムです。</p>

ホーローストックポット

アイテムを見る

ホーローストックポット(7L)
野菜室にぴったりな角型サイズの保存容器。清潔感のある白いホーローと密閉性のあるフタで見た目もすっきり。米びつ以外にも漬物や食材の保存容器にも使えるアイテムです。

【シンク下に】おすすめの米びつ

シンク下は水道管が通っていて、実はあまり米びつを保存するのに向いている場所とはいえません。もし洗剤やニオイのある調味料と一緒に保存するというならなおさらです。

シンク下に保存する場合は、密閉性を重視して選ぶようにしましょう。

密閉性にすぐれた保存容器シリーズの米びつ

<p><b>「フレッシュロック」米びつ(3.2kg)</b><br />
密閉できる保存容器として人気の「フレッシュロック」。そのシリーズの計量カップが付属したアイテムです。フタも透明で、上からも米の残り残業が確認できるので、引き出しにぴったり。シンク下だけでなく、野菜室にもぴったりです。</p>

「フレッシュロック」米びつ

アイテムを見る

「フレッシュロック」米びつ(3.2kg)
密閉できる保存容器として人気の「フレッシュロック」。そのシリーズの計量カップが付属したアイテムです。フタも透明で、上からも米の残り残業が確認できるので、引き出しにぴったり。シンク下だけでなく、野菜室にもぴったりです。

「フレッシュロック」の使いやすさはこちらの記事でもリポートしているので、参考にしてみてください。

>>「フレッシュロック」の使い勝手は?激似100均との違い・サイズを徹底解説

「最後の1粒まですくいやすい」という人気の米びつ

<p><b>山崎実業「tower」シンク下米びつ(5kg)</b><br />
パッキン付きのフタがお米を湿気からしっかり守ってくれるシンク下用米びつ。お米が少なくなってきたときに、最後までお米がすくいやすいよう設計されています。かゆいところに手が届く人気ブランド「tower」のアイデアが光ったアイテム。</p>

「tower」シンク下米びつ

アイテムを見る

山崎実業「tower」シンク下米びつ(5kg)
パッキン付きのフタがお米を湿気からしっかり守ってくれるシンク下用米びつ。お米が少なくなってきたときに、最後までお米がすくいやすいよう設計されています。かゆいところに手が届く人気ブランド「tower」のアイデアが光ったアイテム。

ライフスタイルアドバイザーの山本瑠実さんも「使いやすい」と絶賛。その様子は下記記事でレポートしています。

>>米びつの置き場所はどこが正解? towerの米びつをいろんな場所に収納してみた

米袋のまま保存できる「tower」の米びつ

<p><b>山崎実業「tower」密閉袋ごと米びつ(5kg)</b><br />
5kgの袋ごとすっぽり収納できる米びつ。こちらもキッチンの引き出しに入るよう設計された大きさで、フタはパッキン付き。towerならではのミニマムなデザインで、カウンター上などに出しておいてもサマになります。</p>

「tower」密閉袋ごと米びつ

アイテムを見る

山崎実業「tower」密閉袋ごと米びつ(5kg)
5kgの袋ごとすっぽり収納できる米びつ。こちらもキッチンの引き出しに入るよう設計された大きさで、フタはパッキン付き。towerならではのミニマムなデザインで、カウンター上などに出しておいてもサマになります。

この米びつを買った編集部員Yoshimuraが使い勝手を詳細リポートしている下記記事も参考にしてみてください。

>>袋ごと保存ですごい!tower「米びつ」のベストバイ

す切り棒が付きで、正確な計量が可能

<p><b>「トトノ」すり切り計量スコップ付米びつ(10Kg)</b><br />
「すり切り棒」が付いた米びつ。計量カップで測った後、このすり切り棒をつかえば、正確な分量を測ることができます。パッキンでしっかり密閉して保存できるので、シンク下にぴったり。</p>

「トトノ」すり切り計量スコップ付米びつ

アイテムを見る

「トトノ」すり切り計量スコップ付米びつ(10Kg)
「すり切り棒」が付いた米びつ。計量カップで測った後、このすり切り棒をつかえば、正確な分量を測ることができます。パッキンでしっかり密閉して保存できるので、シンク下にぴったり。

シリーズでそろえて、すっきり収納を

<p><b>「Soroelusmart」ライスボックス(11kg)</b><br />
システムキッチンの引き出し用シリーズ「ソロエルスマート」の米びつ。シリーズで買いそろえれば、すっきりした収納が叶います。野菜室に使ってもOK。5kg用タイプもあり。</p>

「Soroelusmart」ライスボックス

アイテムを見る

「Soroelusmart」ライスボックス(11kg)
システムキッチンの引き出し用シリーズ「ソロエルスマート」の米びつ。シリーズで買いそろえれば、すっきりした収納が叶います。野菜室に使ってもOK。5kg用タイプもあり。

【食器棚やキッチンカウンター上に】置くのにおすすめの米びつ

キッチンに窓があって光が入るなら、透明のものは避けた方がベスト。食器棚の上に置く場合、高温になるレンジやトースター周りも避けるようにしましょう。

イラストがかわいい米びつ

<p><b>RICE CAN(1kg・2kg)</b><br />
お茶碗にごはんが盛られた様子が描かれたイラストとカタチがかわいい米びつ。遮光性があるので「見せる収納」をするのにぴったり。1kgと2kg用がスタンバイ。</p>

RICE CAN

アイテムを見る

RICE CAN(1kg・2kg)
お茶碗にごはんが盛られた様子が描かれたイラストとカタチがかわいい米びつ。遮光性があるので「見せる収納」をするのにぴったり。1kgと2kg用がスタンバイ。

レトロな見た目のガラス瓶

<p><b>ガラスジャー</b><br />
アンティークっぽいデザインでどこに置いてもサマになるガラスジャー。パッキン付きで密閉できるので、湿気や虫よけ対策もばっちり。3リットル・5リットル、7リットルの3サイズ展開。</p>

ガラスジャー

アイテムを見る

ガラスジャー
アンティークっぽいデザインでどこに置いてもサマになるガラスジャー。パッキン付きで密閉できるので、湿気や虫よけ対策もばっちり。3リットル・5リットル、7リットルの3サイズ展開。

棚上の隙間を有効活用できる米びつ

<p><b>お米袋そのまま保存ケース(5kg)</b><br />
食器棚上の隙間におけるスリムなカタチとインテリアになじむデザインでどこに置いても◎。5kgの米がパッケージごと入れられるので、移しかえる手間もなし。</p>

お米袋そのまま保存ケース

アイテムを見る

お米袋そのまま保存ケース(5kg)
食器棚上の隙間におけるスリムなカタチとインテリアになじむデザインでどこに置いても◎。5kgの米がパッケージごと入れられるので、移しかえる手間もなし。

ガチャガチャのようなポップな見た目が◎

<p><b>アスベル 計量米びつ(6kg)</b><br />
レバーを引くだけでラクラク計量できるの米びつ。6kg入るので、残り1kgをきったときに買ってきた5kgの米を継ぎ足せるというのも便利な点。</p>

アスベル 計量米びつ

アイテムを見る

アスベル 計量米びつ(6kg)
レバーを引くだけでラクラク計量できるの米びつ。6kg入るので、残り1kgをきったときに買ってきた5kgの米を継ぎ足せるというのも便利な点。

0.5合を量れる計量米びつ

<p><b>S計量米びつ(6kg)</b><br />
幅約15cmのコンパクトな米びつ。1回のレバー操作で0.5合を計量できるので、細かく計量してお米を炊きたい人におすすめ。写真の6kgが入る5kg用のもののほか、10kg用もご用意。</p>

S計量米びつ

アイテムを見る

S計量米びつ(6kg)
幅約15cmのコンパクトな米びつ。1回のレバー操作で0.5合を計量できるので、細かく計量してお米を炊きたい人におすすめ。写真の6kgが入る5kg用のもののほか、10kg用もご用意。

たんす職人が作ったこだわりの桐製米びつ

<p><b>桐製計量機能付き米びつ(5kg)</b><br />
桐タンスの職人が作った、隙間なくぴったりと収まる気密性の高い米びつ。バーをスライドさせるだけで1合が計量できるようになっているのもうれしいところ。写真の5kg用以外にも、10kg~30kgまで幅広いアイテムがそろっています。</p>

桐製計量機能付き米びつ

アイテムを見る

桐製計量機能付き米びつ(5kg)
桐タンスの職人が作った、隙間なくぴったりと収まる気密性の高い米びつ。バーをスライドさせるだけで1合が計量できるようになっているのもうれしいところ。写真の5kg用以外にも、10kg~30kgまで幅広いアイテムがそろっています。

【キッチンの隙間に】ぴったりなおすすめ米びつ

デッドスペースになってしまっているキッチンの隙間を有効活用するのに、米びつはぴったり。わずか10cmの幅の米びつから60cmのレンジ台付き米びつまで、幅広いラインナップ。

わずか10cm!カラーのバリエも豊富な米びつ

<p><b>スリム ライスディスペンサー(12kg・幅10cm)</b><br />
わずか10cmの幅を生かすことができるシンプルデザイン。写真のホワイトのほか、スタイリッシュなステンレス×白、ブラック、レッドなどカラー展開も豊富にスタンバイ。</p>

スリムライスディスペンサー

アイテムを見る

スリム ライスディスペンサー(12kg・幅10cm)
わずか10cmの幅を生かすことができるシンプルデザイン。写真のホワイトのほか、スタイリッシュなステンレス×白、ブラック、レッドなどカラー展開も豊富にスタンバイ。

ナチュラルインテリアになじむ桐製

<p><b>桐製スリムライスディスペンサー(12kg・幅12cm)</b><br />
米びつとして最適な「桐」をディスペンサータイプの米びつにしたアイテム。引き手とキャスター付きで、お掃除もラクラクラク。アダプターを取り付けると無洗米の計量にも対応します。</p>

桐製スリムライスディスペンサー

アイテムを見る

桐製スリムライスディスペンサー(12kg・幅12cm)
米びつとして最適な「桐」をディスペンサータイプの米びつにしたアイテム。引き手とキャスター付きで、お掃除もラクラクラク。アダプターを取り付けると無洗米の計量にも対応します。

5~30kgまでサイズ展開が豊富なディスペンサー

<p><b>計量米びつ(22kg・幅20cm) </b><br />
22kgの大量のお米が、わずか20cmの隙間に収まる米びつ。レバー操作で1合と2合を計量でき、ご飯をたくさん食べるおうちでも、素早く必要量を計量できます。写真の20kg用以外にも、5~30kgまでのサイズを用意</p>

計量米びつ

アイテムを見る

計量米びつ(22kg・幅20cm)
22kgの大量のお米が、わずか20cmの隙間に収まる米びつ。レバー操作で1合と2合を計量でき、ご飯をたくさん食べるおうちでも、素早く必要量を計量できます。写真の20kg用以外にも、5~30kgまでのサイズを用意

30cmの隙間に入る3段ラック

<p><b>米びつ付きキッチンラック(5kg・幅30cm)</b><br />
真ん中の引き出しにすっぽりはまる5kgの米びつが付いたキッチンラック。写真のホワイトウッドと落ち着いたこげ茶色のウォールナットの2色の展開。幅30cmの隙間を有効活用できるサイズ感もうれしい。</p>

米びつ付きキッチンラック

アイテムを見る

米びつ付きキッチンラック(5kg・幅30cm)
真ん中の引き出しにすっぽりはまる5kgの米びつが付いたキッチンラック。写真のホワイトウッドと落ち着いたこげ茶色のウォールナットの2色の展開。幅30cmの隙間を有効活用できるサイズ感もうれしい。

スタイリッシュなキッチンに合うブラックラック

<p><b>米びつ付きレンジ台(5kg・幅60cm)</b><br />
引き出し内にぴったり収まる5kgの米びつ付き。スタイリッシュなキッチンなら、こちらのキッチン台がおすすめ。観音開きの扉内には食器や鍋を収納できます。</p>

米びつ付レンジ台

アイテムを見る

米びつ付きレンジ台(5kg・幅60cm)
引き出し内にぴったり収まる5kgの米びつ付き。スタイリッシュなキッチンなら、こちらのキッチン台がおすすめ。観音開きの扉内には食器や鍋を収納できます。

12kgの米びつ付き。収納力もたっぷりの1台

<p><b>12kg米びつ付レンジ台 (12kg・幅60cm)</b><br />
12kgの米びつが扉内に隠されたキッチンラック。スライド式の収納棚が2段付いているので、炊飯器やポットなども熱がこもる心配なく使えます。</p>

米びつ付レンジ台

アイテムを見る

12kg米びつ付レンジ台 (12kg・幅60cm)
12kgの米びつが扉内に隠されたキッチンラック。スライド式の収納棚が2段付いているので、炊飯器やポットなども熱がこもる心配なく使えます。

【パントリーに】おすすめの米びつ

パントリーは食品を保存することを考えて作られたスペースだけに、お米にとって最適な保存場所のひとつです。ただ、油断していると虫がわきやすいので、密閉性にも注意して米びつをセレクトしてください。

真空パックできるから米の鮮度が長持ち

<p><b>「Cielob」スクエア(4L)</b><br />
フタに内蔵されたスマートセンサーが容器内の真空率を検知。最適な真空率に調節して、食品を管理してくれる保存容器です。そのためお米の鮮度をキープして、おいしさを長持ちさせることができます。</p>

「Cielob」スクエア

アイテムを見る

「Cielob」スクエア(4L)
フタに内蔵されたスマートセンサーが容器内の真空率を検知。最適な真空率に調節して、食品を管理してくれる保存容器です。そのためお米の鮮度をキープして、おいしさを長持ちさせることができます。

日本産の桐を使ったスライド式米びつ

<p><b>桐製米びつ(5kg)</b><br />
日本産の桐を使った米びつ。スライド式で、広い間口が広いのでお米の計量もしやすいアイテム。大切に使えば一生モノになるアイテムです。</p>

桐製米びつ

アイテムを見る

桐製米びつ(5kg)
日本産の桐を使った米びつ。スライド式で、広い間口が広いのでお米の計量もしやすいアイテム。大切に使えば一生モノになるアイテムです。

お手頃な値段がうれしい米びつ

<p><b>袋のまま保存米びつ(5kg)</b><br />
5kgの米袋のまますっぽり入る米びつ。キャスター付きなので、パントリーの下段にぴったり。底の残ったお米がすくいやすいD型の計量カップは、無洗米も量ることが可能です。</p>

袋のまま保存米びつ

アイテムを見る

袋のまま保存米びつ(5kg)
5kgの米袋のまますっぽり入る米びつ。キャスター付きなので、パントリーの下段にぴったり。底の残ったお米がすくいやすいD型の計量カップは、無洗米も量ることが可能です。

インテリアにもなるトタン製米びつ

<p><b>トタン米びつ(6kg)</b><br />
レトロでおしゃれなトタン素材。木製のつまみと取っ手がかわいいアクセントになっています。お米を長持ちさせながらインテリアにもなる米びつです。</p>

トタン米びつ

アイテムを見る

トタン米びつ(6kg)
レトロでおしゃれなトタン素材。木製のつまみと取っ手がかわいいアクセントになっています。お米を長持ちさせながらインテリアにもなる米びつです。

米びつとしてだけなく、漬物などにも使える保存容器

<p><b>ホーローストックポット 丸型(10kg)</b><br />
両手に取っ手がついている保存容器。酸に強いホーロー製で、漬物、味噌、米といろんな用途に使って◎。シンプルなデザインでインテリアの邪魔をせず置き場所を選びません。</p>

ホーローストックポット 丸型

アイテムを見る

ホーローストックポット 丸型(10kg)
両手に取っ手がついている保存容器。酸に強いホーロー製で、漬物、味噌、米といろんな用途に使って◎。シンプルなデザインでインテリアの邪魔をせず置き場所を選びません。

ケース裏に防虫剤をセットできる米びつ

<p><b>袋のまんま防虫米びつ(10kg)</b><br />
10kgのお米を袋ごと収納できる米びつ。フタの裏には防虫剤をセットできるケースが付いています。大型のコロ付きで重いお米もラクに引き出せるので、パントリーの最下段で使うのにぴったり。</p>

袋のまんま防虫米びつ

アイテムを見る

袋のまんま防虫米びつ(10kg)
10kgのお米を袋ごと収納できる米びつ。フタの裏には防虫剤をセットできるケースが付いています。大型のコロ付きで重いお米もラクに引き出せるので、パントリーの最下段で使うのにぴったり。

カラーバリエ豊富!見た目もかわいいバケツ型米びつ

<p><b>OBAKETSU(20kg)</b><br />
光を通さないトタン製米びつ。フタは2重構造になっていて、密封性を保てるだけでなく、防虫剤・乾燥剤を入れられる設計に。カラーバリエが豊富なのも人気の理由。20kgだけでなく、30kgのタイプもあり。</p>

OBAKETSU

アイテムを見る

OBAKETSU(20kg)
光を通さないトタン製米びつ。フタは2重構造になっていて、密封性を保てるだけでなく、防虫剤・乾燥剤を入れられる設計に。カラーバリエが豊富なのも人気の理由。20kgだけでなく、30kgのタイプもあり。

桐製のマス付いた桐製の米びつ

<p><b>桐製米びつ(30kg)</b><br />
30kgの大容量を保存するなら、調湿効果・防虫効果のある桐製にしたいという人にぴったり。スライド式で開口部が広くお米をだしやすく入れやすい仕様に。キャスター付きで移動もできるのがうれしいポイント。1合が量れる桐製のマス付き。他にも5・10・20kg用もあり。</p>

桐製米びつ

アイテムを見る

桐製米びつ(30kg)
30kgの大容量を保存するなら、調湿効果・防虫効果のある桐製にしたいという人にぴったり。スライド式で開口部が広くお米をだしやすく入れやすい仕様に。キャスター付きで移動もできるのがうれしいポイント。1合が量れる桐製のマス付き。他にも5・10・20kg用もあり。

お米の保存場所に気をつけて、おいしい白米を

おいしいお米は、日本人にとって食卓にかかせない食べ物のひとつ。おかずのおいしさを引き立てる名脇役でもあります。

もうすぐ、新米が出回る季節。自分の家の間取りやどれぐらいお米を食べるかを考えて、ぴったりの米びつを見つけてくださいね。

もし迷ったら、主婦100人に聞いたお米の保存場所事情を調査した記事も参考にしてください。

>>米びつ使ってる? 主婦100人の気になる「お米の保存場所」事情

おいしいごはんを味わうためのアイテムは、こちらでも多数紹介しています。ぜひご覧ください。

関連記事