ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

冷蔵庫テトリス攻略のカギ。積めば収納ストレスが消える保存容器
ハウジーマガジンで活躍するねこ店長が、今日気になったアイテムをおすすめ。今日は冷蔵庫の中がすっきりかたづくステンレス容器をご紹介します。
食べきれなかったおかずはラップをかけて冷蔵庫へ。
多めにつくった料理は鍋ごと冷蔵庫へ。
とにかく何でも冷蔵庫に入れたくなる夏場。
でもドアを開けたらぎゅうぎゅうの満員。
新たに入れるスペースを確保するのに、皿や鍋の位置を入れ替えて……。
冷蔵庫がそんな「テトリス状態」になっていたら、攻略のカギはこの「おかずストッカー」。
大皿のおかずの残りも、鍋に残った料理も、まとめてたっぷり入ります。
安定して重なるから、冷蔵庫の中でなだれが起きることもなし。
すっきり整理できれば冷蔵庫の中を見渡せるから、奥のほうから「忘れてたおかずが出てきた」なんてことも防げます。
おかずストッカーブロックを積み重ねれば、どこに何がはいっているかわからない、冷蔵庫の収納ストレスがパッと消えてなくなります。

ねこ店長のひと言
冷蔵庫テトリスっていうゲーム、おもしろそう!ぼくもやってみたいな
-
見せたくなる生活感。立てかけるだけでおしゃれな物干し
-
守りたい、このかわいさ。ニュージーランドの国鳥キウイのオブジェ
-
手作りスイーツを置けば、おうちカフェ気分! バレンタインにもぴったり
-
ごはんの度にめでたい! 日本一の富士山を眺められる夫婦茶碗
-
ゴミ「箱」やめました! 付け外し簡単なゴミ袋ホルダー
-
使えば使うほど味が出る。「一生もの」の鉄瓶
-
リネンで優しい光でお部屋を灯す北欧風テーブルライト
-
無限大の収納バリエーション。天然木×スチールのマルチラック
-
ロボット掃除機もスイスイ。屈まず使える、脚付きゴミ箱
-
カードがアートに!「魅せる収納」ができるカードスタンド