中学生、高校生、大学生の娘3人を持つズボラ主婦。娘3人+夫という家族構成だけに、毎日家事の時短を追求。その結果、時短アイテム、手抜きネタのエキスパートに。現在「やめ家事」の連載中。
「食べ物が落ちずにつかめる」と話題になっている「ほんとうにすべらないお箸」。そのすべらないお箸から、「合格祈願箸」が発売されました。
これは受験生の娘にぴったり!ということで、今回は「合格祈願箸」のレビューをお届けします。
新登場した滑らない?合格祈願箸のラッキーポイントは?
うちには娘が3人。長女は大学受験を控える受験生です。そんな長女はうどんが大好物なのですが、食べる時に麺がうまくつかめず、「滑った」「落ちた」と連発していて、縁起悪いな~と思っていました。
そんな時、「ほんとうにすべらないお箸」が全然滑らないとウワサに。実際、11の食材をつまんでほんとうに滑らないのか試した記事では、どれもしっかりキャッチできていました。
>>本当に滑らない? 話題のお箸をこんにゃく・ところてんなど、11の食材で星取りレビュー!
そこで「このお箸を長女に使わせよう!」と思っていた矢先、「ほんとうにすべらないお箸」の仲間に「プレミアム合格祈願箸」なるものが登場したという知らせが。“すべらない=志望校に落ちない”なるほど~これは縁起がいい。
でも今回登場した「プレミアム合格祈願箸」って「ほんとうにすべらないお箸」とはどこがどう違う?と気になってきた私。そこで早速「プレミアム合格祈願箸」を観察してみることに。するとこんなラッキーポイントを見つけました。
縁起のいい色ばかりをラインナップ!
まず、プレミアム合格祈願箸のカラバリは、赤、白、黒、勝ち色藍の4色になっています。ん?藍色ではなく「勝ち色藍」? 調べてみると、黒く見えるほど濃い藍色のことを「褐色」といって、「勝ち色」とも書くそう。他の色もどんな風に縁起がいいのか調べてみました。
- 黒……色の中でもっとも濃くどの色の影響も受けない色。邪気を払う色とされるそう
- 白……純白は始まりを意味し、新しい門出に向かうのにふさわしい色
- 赤……生命力や情熱をあらわす色。風水では最も力が強い色とされているそう
- 勝ち色藍……勝負に勝つ色として武将などが好んで使った伝統色
どんな気持ちで受験に臨みたいか、意気込みで色を選んでもいいですね。
持ち手が「五角」で合格!
持ち手は五角形になっていて「五角=合格」に掛けているそう。持ってみると、5角ある面に指が自然に掛かって持ちやすい。しかも丁寧に色が塗られているので持った時にすべりにくいと感じました。「五角・指がかかる・すべりにくい」と、つかんだまま離したくなくなる持ち手になっています。
「金の輪っか」で金メダル!
お箸の中ほどには3本の金の輪っかが! これは「金メダル」を意味しているそうです。勝負を制した勝者のみ手にすることができる金メダル。お箸を見るたびに目標にしていれば、必ずや手が届くに違いありません。
食べ物が落ちない!すべらない!
そして、すべらない=「落ちない」にかけた箸先。「ほんとうにすべらないお箸」と同じく、独自のスタッドレス加工で、どんな食材も落ちずに持ち上げやすく加工してあるそう。まさに受験生にぴったりですね。
ゲン担ぎに!縁起のいい食べ物が「落ちないか」つかんでみた
「合格をつかめ!」ということで、合格祈願も込め、縁起がいいとされる食べ物をつかんでみました。志望校に「ご縁」がありますように、5つの食べ物を選びました。それぞれの食べ物が受験生にとってどういいかも一緒にご紹介します。
「カツ」をつかんで勝つ
「カツ=勝つ」で受験という勝負には欠かせない食べ物。とんかつの豚肉には、スタミナアップが期待できるビタミンB1が豊富。受験は体力勝負。カツを食べて体力をつけておきましょう。
ただ胃もたれが心配なら、受験前日や当日に食べるのは避けてくださいね。
「たこ」を置くとパス
「オクトパス」で、試験にpassに掛けた食べ物。たこ=多幸の意味もあります。吸い付いて離れないたこのように、志望校合格を引き寄せましょう。
たこに含まれるビタミンには眼精疲労を緩和する働きがあり、目を酷使する受験生にぴったり。また上にかつお節をかければ、「かつお=勝つ魚」でさらに縁起よしです。
良い結果に結びつける「おむすび」
「よい結果を結びつける」「努力が実を結ぶ」おむすび。「おにぎり=鬼切り」で禍を退ける意味も。さらに三角形の山の形に赤い梅干しをのせれば、頂点にのぼりつめる様子や縁起のいい日の出を表せます。
米は腹持ちがよく、勉強しながらの軽食にもぴったりです。
ちなみに、「ピンチ!おにぎりの具がない」というときにも、こんなアイデアでおいしくでき上がりますよ。
>>変わり種おにぎりの具27選。実食してわかった最強の具は?
「納豆」でネバネバ Never give up!
ねばる食べ物といえば「納豆」。最後までネバネバで粘り強く、受験に勝ち抜きましょう。
納豆は良質なたんぱく質が豊富。受験に打ち勝つ強い体づくりに最適な食べ物です。毎日食べて体調を整えていきましょう。
切り口が五角(合格)しかない「オクラ」
どこを切っても五角、もう合格しかない「オクラ」。納豆と同じネバネバ食材でもあります。
オクラに含まれるβカロテンは、抗酸化作用があり、免疫力を高めてくれるのだそう。体調を崩さないためにも、おすすめです。
合格箸を大切に使って、今後のゲン担ぎに
「プレミアム合格祈願箸」には「末永く使っていただくために」という紙が付属しています。きちんとメンテナンスしていけば、箸先がある限り末永く使うことができるそう。合格しても末永くゲン担ぎができるように、大切に使っていきたいですね。
滑らない箸でほんとうにすべらない家族に
今回は、ゲンを担いだ5つの食べ物をつかんでみましたが、夜食の定番であるうどんやそばももちろん滑りません。
今回、「プレミアム合格祈願箸」でいろいろな縁起のいい食べ物をつかんだ結果、長女は無事第一希望の大学に合格するのか! 「すべらない=落ちない」合格箸の威力は結果がでたら、またご報告します!
でも夫と私は受験生ではありませんが、おやじギャグがすべる夫、何もないとこですべる私と、何かと滑りまくっている毎日。娘の合格のために「ほんとうにすべらないお箸」を買って、ほんとうにすべらない家族を目指したいと思います。
ちなみにパッケージの紙をよく見てみると、小さく「受験生を応援しておりますが、合格を保証するものではございません」の文字が! 「プレミアム合格祈願箸」で縁起のいい食べ物をつかんだ後は、しっかり鉛筆をつかんで、合格をつかみとりましょう。
ほんとうにすべらないお箸(プレミアム合格祈願箸)
アイテムを見る※本記事は、赤以外の商品については、メーカーからのサンプル協力をいただいて執筆しています。ただし、記事内容やランキングへの意思決定に関与するものではありません。