ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
![「Magicalino/マジカリーノ」レンジで発熱する皿(20cm)](https://howsie.jp/wp-content/uploads/2023/11/53506_1.jpg)
フーフーして食べたいアツアツ料理に。レンジで発熱するお皿
今週はブラックフライデー週間と称して、黒いアイテムで気になったものをお届け!
今日は夫婦やカップルに使ってほしい魔法のお皿のご紹介です。
今日は11月22日、いい夫婦の日です。日本中の夫婦やカップルが、お互いに感謝の気持ちをカタチにするきっかけの日になることを目指して制定されたそう。そんな夫婦の日におすすめなのが、こちらのアイテムです。
一見、普通の丸くて黒いお皿?と思うかもしれませんが、実は他のお皿とは違う決定的に違う点があります。それは、なんと「お皿自体が発熱する」ということ。このお皿の表面には発熱釉薬が使用されていて、電子レンジで加熱すると、マイクロ波と陶器の発熱効果によって早く焼き上がるんです。しかもレンジなのに焦げ目をつけた調理も可能。均一に火が通ってムラなく仕上がるのもうれしいポイントです。
夕食のメイン作りはもちろん、おつまみやパーティメニューもお手のもの。時短調理ができるので、忙しい朝の助っ人としても活躍します。レンジの他にも、オーブンや直火もOKで、普段はもちろんアウトドアに持っていっても◎。
ライフスタイルアドバイザーの山本瑠実さんも下記の記事で紹介されているので、ぜひチェックしてください。
簡単レシピブック付きで、料理の幅が広がること間違いなし。夫婦の日には、アツアツ料理にぴったりな発熱皿で腕をふるって、夫婦のアツアツをキープするきっかけにしてくださいね。
![「Magicalino/マジカリーノ」レンジで発熱する皿(20cm) のベストショット](https://howsie.jp/wp-content/uploads/2023/11/53506_2.jpg)
ねこ店長の今日のひと言
ぼくお魚もこのお皿でおいしくしてね。
-
作りたての味がそのまま! 食卓の温かさもキープするフードウォーマー
-
輪ゴムが鳥の巣に変身!ほっこり癒やされる輪ゴムホルダー
-
ワンタッチでラクラク! あのプチストレスを解消してくれるシートケース
-
キッチン革命! 快適&清潔をキープできる1台2役のキッチンペーパーホルダー
-
片手でサッと! 忙しい毎日をサポートしてくれる優秀ウェットティッシュケース
-
三角コーナー卒業。シンクを美しくキープできるホルダー
-
まとめて持てる、掛けられる! 爆買いしても怖くないお買い物の必需品
-
アイスもホットもノンストレス。見た目も美しいダブルウォールカラフェ
-
お部屋に潤いとアートを。飾りながら加湿できるインテリアフレーム
-
心ほどける朝の時間。軽やかなケトルで楽しむコーヒータイム