ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

いつでもどこからでも眺められる。アデリアレトロのお花柄キャニスター
秋がいよいよ深まってきた今日この頃。ねこ店長が食欲の秋に気になったアイテムは?
長く愛される人気柄のアイテムをご紹介します。
雑貨屋さんでもよく見かける「アデリアレトロ」のアイテムたち。その昭和レトロなかわいい柄に一目惚れしたという人も多いはず。アデリアレトロシリーズの中で有名なのは、喫茶店で出てくるような脚付きグラス。でもガラスのアイテムは、夏に使うイメージも強いもの。かわいい柄を一年中眺めてほっこりしたいという人には、こちらのキャニスターがおすすめです。
ホーロー素材の本体に木のフタをあわせたキャニスター。ホーローはニオイがつきにくく酸や塩分に強いので、砂糖や塩、コーヒー豆といった食品の保存に使えます。またフタの裏にはパッキンがついていて、中身をおいしい状態でキープしてくれるのもポイント。
側面全体にアデリアレトロの柄がプリントされていて、どこからでも眺められるのが◎。カウンターやテーブルの上に置いていつでもかわいい柄を楽しめます。
アリス、野ばな、コレック、風船、ズーメイトの5つの柄から選べますが、中でもおすすめなのが「アリス」。アリスは、オレンジと黄色のカラーが印象的なお花の柄。実はアデリアレトロ開発時に一番最初に製品化した柄で、1971年の発売と同時に主婦や若者に大人気となったそう。もちろん今でも多くの人に親しまれていて、アデリアレトロのシンボル的存在となっています。
ナチュラルな雰囲気に合わせたり、シンプルなインテリアのアクセントにしたり。思い思いの使い方ができるキャニスターを手元に置いて、ノスタルジックな雰囲気を楽しんでみて。

ねこ店長の今日のひと言
ぼくのとっておきのおやつも、ここに入れてほしいな。
-
コンロやIHヒーターがホットプレートに変わる!話題のセラミックプレート
-
開けたときに気分が上がる!宝箱気分が味わえるココット皿
-
浮かせてウキウキ。キッチンを広く使える水切りラック
-
狭い玄関の救世主。立て掛けるだけのスリムなスリッパラック
-
すき間を見つけたらコレ!収納にもゴミ捨てにも活躍するボックス
-
ひとつ持っているとレパートリーが広がる! 冬に重宝する鉄のカップ
-
快適なお部屋をキープ。どこにでも置ける木製の温湿度計
-
いい肉の日だから、いい鉄板焼きでいい肉を食べて楽しんで!
-
いつでも足元にスタンバイ。お部屋のすっきりをキープするゴミ箱
-
どこに置いても美しいインテリアに。職人の技が光るティッシュケース