ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
気持ちのいい風が入る窓辺がお気に入りのねこ店長が気になったのは? ちょこんと置くだけでキッチンインテリアになるオイルポットをご紹介します。
オイルポットといえば、揚げ物油を保存するために使うものと思っていませんか? 最近は、そんな正攻法の使い方だけではなく、鍋にひきすぎた炒め油をキッチンペーパーで拭かずにとっておくという使い方もトレンドです。特にちょっとお値段の高いごま油を使う中華料理をよく作るなら、「引きすぎ油」をとっておくオイルポットがあるだけで、節約になるはず。昨今の物価高騰のあおりで食費がかさんでいるなら、ぜひ実践してほしい❝チリツモ節約方法❞です。
そんな節約方法のアイテムとしてぴったりなのが、HoneyWare(ハニーウェア)「Filto」のオイルポットです。こちらは国内有数のホーロー製造メーカー、富士ホーローの手によるもの。ホーローは、ニオイ移りがしにくく油汚れも落としやすいので、オイルを入れるのにぴったり。しかも外面の加工もしやすい素材。そんなホーローのポテンシャルを存分に生かして、作られたのがこのアイテムです。
かわいい色合いで、コンロ横にちょこんと置くキッチンインテリアの一部に。出しっぱなしOKの見た目は、まさに「ひきすぎ油」を一次保存するのに最適。どこに置いても邪魔にならない大きさで、❝チリツモ節約❞を応援してくれます。
赤・白・ライトグレー・スモークブルーの4色展開。存在感のある赤やスモークブルーを選んでもよし、キッチンになじむライトグレーやホワイトを選んでもよし。どの色を選んでも後悔しない、かわいいオイルポットです。
ねこ店長の今日のひと言
ぼくの方がかわいいもん!
-
片手でサッと! 忙しい毎日をサポートしてくれる優秀ウェットティッシュケース
-
三角コーナー卒業。シンクを美しくキープできるホルダー
-
まとめて持てる、掛けられる! 爆買いしても怖くないお買い物の必需品
-
アイスもホットもノンストレス。見た目も美しいダブルウォールカラフェ
-
お部屋に潤いとアートを。飾りながら加湿できるインテリアフレーム
-
心ほどける朝の時間。軽やかなケトルで楽しむコーヒータイム
-
お正月やおめでたい席に。テーブルが華やぐ縁起物デザインのコースター
-
ごちそうの保存もおまかせ! 鮮度を保持するエンバランス加工の容器
-
ほっこり麺タイム。贈り物にもぴったりの器とスプーンのセット
-
エアコンの乾燥対策に! 香りと潤いを持ち運べるディフューザー