ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

幅広い使い道で汎用性抜群! トレーにもなる木製ローテーブル
ハウジーで活躍するねこ店長が、毎日気になったアイテムを紹介するシリーズ。今日は脚を折りたたむとトレーになる天然木製のローテーブルをご紹介します。
ひと目見ればふつうのローテーブル。
実は、脚を折りたたむことでトレーになります。
トレーからテーブルへ。テーブルからトレーへ。用途に合わせて変えられるから、1つのアイテムで、2つの使い方ができるのがこのトレーテーブルの魅力的なポイント。
リビングでローテーブルとして使ってもよし。ベッドの隣でサイドテーブルとして使ってもよし。ベッドの上にそのまま置いて簡易テーブルにしてもOK。テーブルとして、いくつものシーンで活躍してくれます。
トレーとして使えば、おやつの用意から毎日の食事の配膳まで幅広く活躍してくれること間違いなし。
片づけるときも脚を折りたたんでしまえば、省スペースでらくらく収納。トレー部分の厚さは5cmなのでちょっとした隙間に片付けることができます。
一人暮らしの方や、プライベートルーム用におすすめのひと品です。

ねこ店長のひと言
ぼくのごはんもこれで持ってきてほしいな~。
-
リモコンをいつも手元に。小物がまとまるティッシュケース
-
雨の日も晴れの日も。おいしい料理のそばで活躍するスパイスラック
-
ペーパーホルダーは家でも横に2つ並べる。意外な盲点を突いた新提案
-
ホーロー鍋? いえいえ。丼も麺も普通のおかずもなんでも来いのお弁当箱です
-
6月4日(ムシ)は虫歯に気を付けて!歯ブラシアイテムを見直そう
-
キッチンの主役に抜擢したくなる、存在感たっぷりのペーパーホルダー
-
水回りがクリアに。汚れを「見える化」できる歯ブラシスタンド
-
お部屋をもっとすてきに。置くだけで大人空間になるサイドテーブル
-
どこに置いても邪魔にならない、コンパクトな物干し
-
水滴がみるみる消える。雲のカタチがかわいいコースター