howsie magazine

グリルパンのおすすめグリルプレート「CORNER」

グリルパンおすすめ30選。魚焼きグリルやコンロにも使える失敗しない選び方

キッチン

こんがりとおいしそうな焼き目ができたり、肉や魚をヘルシーに仕上げられると人気の「グリルパン」。
肉や魚だけでなく、パンやピザなども作ることができるので、1つもっておくとレシピの幅が広がります。
でも、最近は、魚焼きグリルや電子レンジ、オーブンなどに対応したものなど、様々なタイプが発売されていて、どれを買えばいいか迷ってしまいますよね?

今回は、失敗しないためのポイントやおすすめのグリルパンをご紹介します。

家事のコツや収納術、インテリアやおでかけにまつわる話などを通して「わたしらしい暮らし方」をご提案します。

グリルパンでおいしく調理できるワケ

グリルパンとは、表面に波状の凹凸があるフライパンのこと。この凹凸があることで、こんがりとしたおいしそうな焼き目を付けることができます。
また凹凸の溝に脂が落ちるため、表面はカリッと、余分な脂は落としてヘルシーに焼き上げることが可能。そのためステーキなどの肉料理や魚料理を作るのにぴったり。

熱伝導率がよいので短時間で調理でき、食材の旨味を逃さず本格的な味に仕上がるというのもうれしいポイント。野菜の栄養とうまみを閉じ込めた温野菜や、ピザなどを作ることも!

最近では、そのままテーブルにサーブできるおしゃれなタイプも登場。蓄熱性にすぐれているので、ハンバーグやグラタンを食卓に並べてアツアツのままいただくこともできます。

また、コンロの上に並べるタイプだけけでなく、魚焼きグリルを汚さずに使えるものや電子レンジやオーブンで使うタイプなど、様々なタイプがラインナップしています。

グリルパンの選びはここをチェック

さまざまな料理に使うことができる「グリルパン」ですが、使いたいシーンによって適したグリルパンは違ってきます。
グリルパン選びに失敗しないために、押さえておきたいチェックポイントをご紹介します。

【1】タイプをチェック

グリルパンには、魚焼きグリルやオーブンで使うタイプ、コンロの上で使うタイプ、電子レンジにも対応したタイプなどがあります。まずはどこでグリルパンを使いたいかに合わせてタイプをチェックしましょう。

■ 魚焼きグリルで使うタイプ

魚焼きグリルやオーブンでグリルパンを使いたい場合は、必ず庫内に入るサイズかチェックしましょう。幅や奥行だけでなく、高さや取っ手部分のチェックも忘れずに。魚焼きグリルに入れようとしたら取っ手がひっかかって入らなかったなんていう事態を避けるためにも、庫内のスペースとグリルパン全体の大きさをしっかり確認しておくことが大切です。

またサイズはどのくらいの人数分を調理するかによっても変わってきます。1〜2人分の調理なら調理時も収納時も扱いやすい小さめのサイズを選ぶとよいでしょう。家族分を一気に調理したいなら大きめのサイズが効率的です。

形は、家族分の調理に使うことが多いなら楕円型や角型がおすすめ。食材が多めでもスムーズに調理することができ、大人数でワイワイといただく場面で重宝します。

■ コンロ上で使うタイプ

グリルパンをコンロの上で使う場合は、ガス火専用かIH対応かなど、おうちのコンロの熱源に合ったタイプかを確認しておきましょう。

形はコンロ上で使うなら丸い形がおすすめ。調理時や収納時、使い慣れたフライパンと同じように扱えるので便利です。
ただ、さんまなどの長い魚を丸ごと焼きたい場合には、並べて一気に焼ける角型がおすすめです。

■ 電子レンジ対応タイプ

電子レンジ対応のグリルパンは料理を温め直すことが多い場合に便利。おしゃれなデザインなら、器としてそのままテーブルに出せるので洗い物も減らせます。

波型の凹凸が特徴のグリルパンですが、中には底面に凹凸のないトレータイプやココットタイプも販売されています。よく使う食材やメニューに合わせてタイプを選ぶのがおすすめです。

【2】材質をチェック

グリルパンは鋳鉄や鉄、ステンレスや陶器などさまざまな材質のものがあります。
材質によって価格帯にも違いがありますし、グリルパン自体の重さや食材の焼き上がりなど、使用感にも違いが出てきます。

■ 鋳鉄や鉄製のグリルパン

熱伝導率がよいのが、鋳鉄や鉄製のグリルパン。食材にしっかりと熱が入り、うまみが逃げにくくなります。ステーキやハンバーグなど肉汁たっぷりの料理にぴったり。

■陶器製のグリルパン

陶器製のグリルパンなら、必要以上に水分を飛ばすことなく食材をふっくら仕上げることができます。

【3】取っ手の有無をチェック

取っ手の有無もグリルパンを選ぶ際に必ずチェックすべきポイントです。

グリルパンをコンロの上に置いて使用することが多い場合は「取っ手付き」がおすすめ。フライパンと同じように扱えるので調理時に使いやすく、収納する際もフライパンと同じ収納場所にしまうことができます。

「取っ手無し」のグリルパンは、オーブンや魚焼きグリルに入れて使用したい場合におすすめ。オーブンや魚焼きグリルで焼いたり蒸したりと、料理のバリエーションを増やせますよ。
また取っ手の分のスペースがいらないので場所をとらずに収納できるのもメリットです。

「取っ手を着脱できる」タイプのグリルパンは、シーンによって取っ手の有り無しを使い分けることができるので便利です。コンロ上で調理後にオーブンやグリルパンで仕上げる、といった使い方もできますよ。

【4】フタ付きかをチェック

フタ付きのグリルパンは、フタをしてしっかりと食材に火を通すことができ、調味料や油などの飛び散りも防いでくれるのでおすすめです。

特に中が見えるガラスフタがついたタイプなら、調理中にフタをしたまま食材の様子を確認できるので便利です。またフタがあればグリルパンで蒸し料理を作ることもできますよ。

【5】お手入れ方法をチェック

表面にフッ素加工などのコーティングが施されているグリルパンなら、焦げ付きにくくスポンジで優しく洗うだけで簡単に汚れを落とすことができます。

鋳鉄・鉄製のグリルパンは、サビを防ぐため使い終わったあとにしっかり乾かすなど、お手入れにひと手間いる場合も。また使用する前に、シーズニング(サビや焦げ付きを防ぐために表面に油分を与えること)が必要なものもあるので、選ぶ際にはお手入れ方法を忘れず確認しておきましょう。

魚焼きグリル・オーブン調理に使えるグリルパンのおすすめ21選

ここでは魚焼きグリルやオーブンに入れて使えるグリルパンのおすすめをご紹介します。本格的な料理が手軽にできるグリルパンや、魚焼きグリルを汚さず調理できるグリルトレーなど、使いたいシーンに合わせて選んでください。

ふっくら蒸し焼きもできるフタ付きプレート

<p><strong>グリルプレート「CORNER」</strong><br />
食材をのせて器ごと魚焼きグリルで調理できるプレートです。ガスコンロ、オーブンレンジ、電子レンジにも対応。蓋をすれば全体から食材にじっくり熱が伝わり、おいしい蒸し焼き料理も作れます。</p>

グリルプレート「CORNER」

アイテムを見る

グリルプレート「CORNER」
食材をのせて器ごと魚焼きグリルで調理できるプレートです。ガスコンロ、オーブンレンジ、電子レンジにも対応。蓋をすれば全体から食材にじっくり熱が伝わり、おいしい蒸し焼き料理も作れます。

余分な脂を落としてヘルシー調理

<p><strong>「ラクッキング」鉄製蓋・ハンドル付角型グリルパン</strong><br />
遠赤外線で中はふっくら、対流熱でムラなく焼き上げます。さんまが丸ごと入るワイドサイズ。着脱可能なハンドル付きで、コンロ上でも便利に使えます。</p>

「ラクッキング」鉄製蓋・ハンドル付角型グリルパン

アイテムを見る

「ラクッキング」鉄製蓋・ハンドル付角型グリルパン
遠赤外線で中はふっくら、対流熱でムラなく焼き上げます。さんまが丸ごと入るワイドサイズ。着脱可能なハンドル付きで、コンロ上でも便利に使えます。

焼き物に最適な鉄製、フタ付きで蒸し焼きもふっくら

<p><strong>グリル活用丸形パン</strong><br />
魚焼きグリルでおいしい焼き物ができる鉄製グリルパンです。ガス火やIHにも対応。餃子やオムレツをふっくら蒸し焼きにできる蓋付きです。</p>

グリル活用丸形パン

アイテムを見る

グリル活用丸形パン
魚焼きグリルでおいしい焼き物ができる鉄製グリルパンです。ガス火やIHにも対応。餃子やオムレツをふっくら蒸し焼きにできる蓋付きです。

魚焼きグリルに2個並べて時短調理

<p><strong>グリル活用ミニ丸型パン</strong><br />
魚焼きグリルに2個並べて置けるサイズのグリルパン。2個一気に作れるので調理の時短になります。ガスコンロやIH、オーブンもOK。6品のグリルレシピ付きです。</p>

グリル活用ミニ丸型パン

アイテムを見る

グリル活用ミニ丸型パン
魚焼きグリルに2個並べて置けるサイズのグリルパン。2個一気に作れるので調理の時短になります。ガスコンロやIH、オーブンもOK。6品のグリルレシピ付きです。

切り身や野菜のグリルにぴったりのミニ角型

<p><strong> グリル活用ミニ角型パン</strong><br />
魚の切り身や野菜のグリル焼きに便利な角型。魚焼きグリルに2個並ぶので効率的に調理できます。蓋付きで蒸し焼きにも最適。</p>

グリル活用ミニ角型パン

アイテムを見る

グリル活用ミニ角型パン
魚の切り身や野菜のグリル焼きに便利な角型。魚焼きグリルに2個並ぶので効率的に調理できます。蓋付きで蒸し焼きにも最適。

アツアツをそのままテーブルに出せるデザイン

<p><strong>「leye レイエ」グリルピザプレート</strong><br />
魚焼きグリルを使えばお店の石窯に近い温度で調理が可能。パリッとふっくらおいしいピザに仕上がります。かわいいフォルムでそのまま食卓に出しても素敵。カンタンピザと時短メニューのイラストレシピ付きです。</p>

「leye レイエ」グリルピザプレート

アイテムを見る

「leye レイエ」グリルピザプレート
魚焼きグリルを使えばお店の石窯に近い温度で調理が可能。パリッとふっくらおいしいピザに仕上がります。かわいいフォルムでそのまま食卓に出しても素敵。カンタンピザと時短メニューのイラストレシピ付きです。

取っ手付きで扱いやすい陶器製

<p><strong>角型グリルパン 万古焼</strong><br />
食材の旨味を逃がさずにじっくり加熱できる万古焼(ばんこやき)のトレー。魚の切り身などが並べてのせやすい角型です。取っ手付きで扱いやすく、ガス火やオーブン、電子レンジでも便利に使えます。</p>

角型グリルパン 万古焼

アイテムを見る

角型グリルパン 万古焼
食材の旨味を逃がさずにじっくり加熱できる万古焼(ばんこやき)のトレー。魚の切り身などが並べてのせやすい角型です。取っ手付きで扱いやすく、ガス火やオーブン、電子レンジでも便利に使えます。

肉や魚の旨味を凝縮して本格調理

<p><strong>鉄製片手グリルパン</strong><br />
チキンやハンバーグはガス火やIHで焼き目を付けてから、グリルに入れて中までじっくり火を通すといった調理が可能です。高温でムラなく火が通り、素材の旨味を凝縮。調理後はそのまま食卓に出せるので洗い物も減らせます。</p>

鉄製片手グリルパン

アイテムを見る

鉄製片手グリルパン
チキンやハンバーグはガス火やIHで焼き目を付けてから、グリルに入れて中までじっくり火を通すといった調理が可能です。高温でムラなく火が通り、素材の旨味を凝縮。調理後はそのまま食卓に出せるので洗い物も減らせます。

脂を落としてカリっとヘルシー調理

<p><strong>グリルのお手入れ簡単焼魚トレー</strong><br />
皮はパリッ、身がふわっとした魚焼きができるトレー。脂を落としてヘルシーに調理できます。マーブルコートで食材が焦げ付きにくくお手入れが簡単です。</p>

グリルのお手入れ簡単焼魚トレー

アイテムを見る

グリルのお手入れ簡単焼魚トレー
皮はパリッ、身がふわっとした魚焼きができるトレー。脂を落としてヘルシーに調理できます。マーブルコートで食材が焦げ付きにくくお手入れが簡単です。

グラタンや煮込み料理もできる深型

<p><strong>お手入れ簡単 グリルde調理トレー</strong><br />
魚や肉のグリルはもちろん、深型なのでグラタンや煮込み料理も楽にできます。全面フッ素加工でサッと洗うだけで汚れが落ち日常使いに便利です。</p>

お手入れ簡単 グリルde調理トレー

アイテムを見る

お手入れ簡単 グリルde調理トレー
魚や肉のグリルはもちろん、深型なのでグラタンや煮込み料理も楽にできます。全面フッ素加工でサッと洗うだけで汚れが落ち日常使いに便利です。

ワイドサイズで食材を一気に調理

<p><strong>グリルトレー ワイド</strong><br />
切り身を並べて調理したり、一気にフライを温め直したりが簡単にできます。深型で脂がミゾに落ちるのでカリっとヘルシーに調理可能。フッ素加工で餅を焼いてもくっつきにくく、お手入れも楽にできます。</p>

グリルトレー ワイド

アイテムを見る

グリルトレー ワイド
切り身を並べて調理したり、一気にフライを温め直したりが簡単にできます。深型で脂がミゾに落ちるのでカリっとヘルシーに調理可能。フッ素加工で餅を焼いてもくっつきにくく、お手入れも楽にできます。

手軽にダッチオーブン風料理ができる

<p><strong>「leye レイエ」グリルダッチオーブン</strong><br />
短時間で高温になる魚焼きグリルを活用して、ダッチオーブン風料理が簡単に楽しめるグリルパンです。一般的なダッチオーブンに比べて軽く扱いやすいので毎日使いも苦になりません。蓋とアミがついているのでふっくらカリっとおいしい料理が楽しめます。</p>

「leye レイエ」グリルダッチオーブン

アイテムを見る

「leye レイエ」グリルダッチオーブン
短時間で高温になる魚焼きグリルを活用して、ダッチオーブン風料理が簡単に楽しめるグリルパンです。一般的なダッチオーブンに比べて軽く扱いやすいので毎日使いも苦になりません。蓋とアミがついているのでふっくらカリっとおいしい料理が楽しめます。

メインからデザートまで幅広く活躍

<p><strong>「LOLO」ベイクディッシュ</strong><br />
陶器の遠赤外線効果でおいしく仕上がる陶器製トレー。魚焼きグリルやオーブンはもちろん、直火やレンジもOKで様々な料理に使えます。そのままテーブルに出せるシンプルなデザイン。シックな色味で料理が映える器です。</p>

「LOLO」ベイクディッシュ

アイテムを見る

「LOLO」ベイクディッシュ
陶器の遠赤外線効果でおいしく仕上がる陶器製トレー。魚焼きグリルやオーブンはもちろん、直火やレンジもOKで様々な料理に使えます。そのままテーブルに出せるシンプルなデザイン。シックな色味で料理が映える器です。

おこげができるグリルご飯やメイン調理に

<p><strong>耐熱グリルプレート パエリアパン</strong><br />
あつあつのドリアやパエリアがお家でも簡単に作れます。熱伝導率がよいのでパリパリのおこげも楽しめます。マットな上質感で、特別な日の食卓を彩る料理にもぴったり。</p>

耐熱グリルプレート パエリアパン

アイテムを見る

耐熱グリルプレート パエリアパン
あつあつのドリアやパエリアがお家でも簡単に作れます。熱伝導率がよいのでパリパリのおこげも楽しめます。マットな上質感で、特別な日の食卓を彩る料理にもぴったり。

本格ピザが短時間で焼きあがる

<p><strong>お手入れ簡単 グリル用ピザ焼きトレー</strong><br />
こんがりおいしい本格ピザが焼きあがるグリルトレー。魚の切り身や餅、食パン焼きにも便利に使えます。フッ素加工でお手入れが楽にできます。</p>

お手入れ簡単 グリル用ピザ焼きトレー

アイテムを見る

お手入れ簡単 グリル用ピザ焼きトレー
こんがりおいしい本格ピザが焼きあがるグリルトレー。魚の切り身や餅、食パン焼きにも便利に使えます。フッ素加工でお手入れが楽にできます。

具材たっぷりの料理も安心の深型

<p><strong>グリル専用深型トレー</strong><br />
深さがあるので、具材たっぷりのメイン料理やグラタンなどソースの多い料理におすすめ。フチに幅のある形なので、指を掛けてしっかり持ちやすく安心です。焦げ付いても水で汚れが落ちるマーブル加工。気軽に毎日使えます。</p>

グリル専用深型トレー

アイテムを見る

グリル専用深型トレー
深さがあるので、具材たっぷりのメイン料理やグラタンなどソースの多い料理におすすめ。フチに幅のある形なので、指を掛けてしっかり持ちやすく安心です。焦げ付いても水で汚れが落ちるマーブル加工。気軽に毎日使えます。

アミ付きで焼き調理に便利

<p><strong>グリルトレー ワイド アミ付</strong><br />
野菜や魚をこんがり焼けるアミ付き。焼おにぎりや焼き餅の調理にも便利に使えます。フッ素Wコートで食材がくっつきにくく、油汚れが楽に落とせます。</p>

グリルトレー ワイド アミ付

アイテムを見る

グリルトレー ワイド アミ付
野菜や魚をこんがり焼けるアミ付き。焼おにぎりや焼き餅の調理にも便利に使えます。フッ素Wコートで食材がくっつきにくく、油汚れが楽に落とせます。

ふっくらハンバーグを本格サーブ

<p><strong>こんがり庵 グリル角型パン 敷板付</strong><br />
グリルで調理したハンバーグや魚料理などを、トレーのまま食卓に出せる敷板付き。お店のような特別感の演出ができます。蓋付きなので、ぎょうざや野菜の蒸し焼きにもおすすめ。</p>

こんがり庵 グリル角型パン 敷板付

アイテムを見る

こんがり庵 グリル角型パン 敷板付
グリルで調理したハンバーグや魚料理などを、トレーのまま食卓に出せる敷板付き。お店のような特別感の演出ができます。蓋付きなので、ぎょうざや野菜の蒸し焼きにもおすすめ。

たっぷり食材を効率よく調理

<p><strong>ビタクラフト グリルイングリル</strong><br />
世界で愛されるビタクラフト社のグリルパン。魚焼きグリルを目一杯活用できるサイズなので、たっぷりのグリル料理も効率よく調理できます。メインディッシュからデザートまで、様々な料理を楽しめるレシピブック付き。</p>

ビタクラフト グリルイングリル

アイテムを見る

ビタクラフト グリルイングリル
世界で愛されるビタクラフト社のグリルパン。魚焼きグリルを目一杯活用できるサイズなので、たっぷりのグリル料理も効率よく調理できます。メインディッシュからデザートまで、様々な料理を楽しめるレシピブック付き。

グリルで焼けて食卓では器に

<p><strong>グリさらパン</strong><br />
魚焼きグリルで焼いたら、そのまま食卓でお皿のように使えます。一人分の調理に便利なサイズ。汚れを落としやすくキズが付きにくいセラミック加工で、お手入れが簡単にできます。</p>

グリさらパン

アイテムを見る

グリさらパン
魚焼きグリルで焼いたら、そのまま食卓でお皿のように使えます。一人分の調理に便利なサイズ。汚れを落としやすくキズが付きにくいセラミック加工で、お手入れが簡単にできます。

魚焼きグリルに2個並ぶ小さめの深型

<p><strong>鉄製ココット</strong><br />
深さがあるのでソースや汁気のあるものを入れてもこぼれにくく、アヒージョやグラタンなどのメニューにおすすめ。魚焼きグリルに2個並べて効率よく調理できます。</p>

鉄製ココット

アイテムを見る

鉄製ココット
深さがあるのでソースや汁気のあるものを入れてもこぼれにくく、アヒージョやグラタンなどのメニューにおすすめ。魚焼きグリルに2個並べて効率よく調理できます。

コンロ上で手軽に使えるグリルパンのおすすめ9選

コンロ上で使えるグリルパンは普段使いしやすいのが特徴。魚焼きグリルには入りにくい大きな魚を丸ごと焼きたいときにも活躍します。魚焼きグリルを汚さないのでお手入れの負担も減らせます。

大きな魚が丸ごと焼けるワイドサイズ

<p><strong>フィッシュグリルNEO</strong><br />
コンロ上で使える幅34cmのワイドサイズ。丸ごとのさんまやほっけもラクラク焼けます。皮はパリッと身はジューシーに仕上がる波型構造。キズ、汚れに強いダイヤモンドコートで使いやすいワイドパンです。</p>

フィッシュグリルNEO

アイテムを見る

フィッシュグリルNEO
コンロ上で使える幅34cmのワイドサイズ。丸ごとのさんまやほっけもラクラク焼けます。皮はパリッと身はジューシーに仕上がる波型構造。キズ、汚れに強いダイヤモンドコートで使いやすいワイドパンです。

斜めの凹凸で脂やソースが集まる構造

<p><strong>「leye レイエ」フタ付きおさかなロースター</strong><br />
IH・ガス対応でコンロで手軽に魚が焼けます。ゆるい傾斜のついた凸凹で、余分な脂がオイルポットに流れる構造。ヘルシーに調理できるのはもちろん、煮込みハンバーグなどでソースを作ったときにも上から掛けやすい仕組みです。</p>

「leye レイエ」フタ付きおさかなロースター

アイテムを見る

「leye レイエ」フタ付きおさかなロースター
IH・ガス対応でコンロで手軽に魚が焼けます。ゆるい傾斜のついた凸凹で、余分な脂がオイルポットに流れる構造。ヘルシーに調理できるのはもちろん、煮込みハンバーグなどでソースを作ったときにも上から掛けやすい仕組みです。

蒸しながら焼く新発想のロースター

<p><strong>オークス「ウチクック」スチームグリル</strong><br />
「スチームグリル・ガラスカバー」で、食材を蒸気で包み込んでおいしく調理します。余分な脂が落ちる波形プレート構造。さんま、西京焼きなどの基本からパーティー料理やおつまみなどバラエティ豊かな料理に挑戦できる33品のレシピ付きです。</p>

オークス「ウチクック」スチームグリル

アイテムを見る

オークス「ウチクック」スチームグリル
「スチームグリル・ガラスカバー」で、食材を蒸気で包み込んでおいしく調理します。余分な脂が落ちる波形プレート構造。さんま、西京焼きなどの基本からパーティー料理やおつまみなどバラエティ豊かな料理に挑戦できる33品のレシピ付きです。

焦げ付きにくくお手入れ簡単

<p><strong>IHゴールドマーブル魚焼きパン</strong><br />
ゴールドマーブルコーティングが施されているので、焦げ付きにくく、お手入れ簡単な魚焼きパンです。魚料理はもちろん、肉料理や野菜料理やスイーツなど幅広く使用できます。外はカリっと中はふっくら、おいしくヘルシーに仕上がります。</p>

IHゴールドマーブル魚焼きパン

アイテムを見る

IHゴールドマーブル魚焼きパン
ゴールドマーブルコーティングが施されているので、焦げ付きにくく、お手入れ簡単な魚焼きパンです。魚料理はもちろん、肉料理や野菜料理やスイーツなど幅広く使用できます。外はカリっと中はふっくら、おいしくヘルシーに仕上がります。

焼き魚からお餅までマルチに活躍

<p><strong>マルチロースター</strong><br />
コンロ上で手軽に調理できるロースターです。本体の加熱が速い構造で、熱源の温度を利用し効率のよい調理が可能。焼き魚やお餅など、日常にマルチに使えます。</p>

マルチロースター

アイテムを見る

マルチロースター
コンロ上で手軽に調理できるロースターです。本体の加熱が速い構造で、熱源の温度を利用し効率のよい調理が可能。焼き魚やお餅など、日常にマルチに使えます。

着脱ハンドルで魚焼きグリルにも入る

<p><strong>着脱式ハンドルオーバルパン</strong><br />
ワイドな楕円形で魚を丸ごと焼けるグリルパンです。サンマが一気に3尾焼けるサイズ。肉や野菜もこんがり焼き目を付けて調理できます。ハンドルが取り外せるので魚焼きグリルに入れて焼き上げてもOK。収納時もコンパクトに片付きます。</p>

着脱式ハンドルオーバルパン

アイテムを見る

着脱式ハンドルオーバルパン
ワイドな楕円形で魚を丸ごと焼けるグリルパンです。サンマが一気に3尾焼けるサイズ。肉や野菜もこんがり焼き目を付けて調理できます。ハンドルが取り外せるので魚焼きグリルに入れて焼き上げてもOK。収納時もコンパクトに片付きます。

折りたためるハンドルで持ち運びにも便利

<p><strong>フォールディンググリルパン</strong><br />
ハンドルがおりたためるタイプのグリルパン。コンパクトになるので、収納時や持ち運びたいときに便利です。ガス火、IH対応でお家で本格的な焼き物が楽しめます。</p>

フォールディンググリルパン

アイテムを見る

フォールディンググリルパン
ハンドルがおりたためるタイプのグリルパン。コンパクトになるので、収納時や持ち運びたいときに便利です。ガス火、IH対応でお家で本格的な焼き物が楽しめます。

焼きムラが少なく保温効果抜群の2層構造

<p><strong>「コパン」二層鋼グリルパン</strong><br />
熱が均一に広がる2層構造のグリルパンです。焼きムラも少なく保温効果も抜群。食卓にそのまま出してもアツアツを長くたのしめます。フッ素コーティングで食材がこびりつきにくく、お手入れも簡単です。</p>

「コパン」二層鋼グリルパン

アイテムを見る

「コパン」二層鋼グリルパン
熱が均一に広がる2層構造のグリルパンです。焼きムラも少なく保温効果も抜群。食卓にそのまま出してもアツアツを長くたのしめます。フッ素コーティングで食材がこびりつきにくく、お手入れも簡単です。

驚く軽さで扱いやすい

<p><strong>軽量ダイヤモンドマーブル 角型グリルパン</strong><br />
片手でラクラク持てる軽さが特徴のグリルパン。凹凸面で余分な油が落ちてヘルシーに調理できます。耐久性の高いコーティングで洗いやすくお手入れもラクラク。</p>

軽量ダイヤモンドマーブル 角型グリルパン

アイテムを見る

軽量ダイヤモンドマーブル 角型グリルパン
片手でラクラク持てる軽さが特徴のグリルパン。凹凸面で余分な油が落ちてヘルシーに調理できます。耐久性の高いコーティングで洗いやすくお手入れもラクラク。

グリルパンを活用して料理の幅を広げよう

グリルパンは料理をバージョンアップさせてくれる便利アイテムです。

魚焼きグリルで焼くと逃げてしまううまみも逃がさず、また一度洗うのが面倒な魚焼きグリルを汚さないという点も魅力的ですよね。
自分のライフスタイルにあったものを選べば、レシピも広がり料理時間を楽しくしてくれるアイテムです。

自分に合ったグリルパンを見つけて、普段のひと品から特別な日のメインディッシュまでいろいろなレシピに挑戦してくださいね。

関連記事