howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
炊き立てご飯のおいしさが復活。食卓にも出せる陶器の一膳おひつ

炊き立てご飯のおいしさが復活。食卓にも出せる陶器の一膳おひつ

キッチン

桜の花びらがちらほら風に舞い始めるころ。
今日は新生活を食事でサポートできるアイテムのご紹介です。

新生活がスタートして、今までよりも仕事が忙しくなったり、子どもが習い事や塾に通い始めたりと、なかなか家族一緒にご飯を食べることが難しくなっているお家もあるかもしれません。遅く帰ってからの食事では、せっかくの炊き立てご飯も、時間がたっておいしさが半減してしまっているかも。

そんな時に使ってほしいのがこちらの「おひつ」です。おひつといえば、木でできた丸い容器を想像するかもしれません。でも木製のおひつは、お手入れや収納場所を考えるとちょっと手が出しづらいことも……。その点、こちらのおひつは、陶器製なので他の食器と同じように洗え、しかも食洗機も使えるのでお手入れがラク。また一膳用で手のひらにのるほどの大きさ。お茶碗感覚でそのまま食卓に出せるのがうれしい点。フタ付きで冷蔵庫の中に入れる時もラップがいらず、食卓では小皿として活躍します。

もちろんおひつとしての機能性も◎。陶器は調湿に優れた素材なので、ごはんの水分を吸収し、温め直す時には水蒸気となってご飯をふっくらした食感に。時間がたっても炊き立てのほかほかご飯を味わえます。

土のぬくもりを感じるマットな質感も魅力。ぽつぽつとした鉄紛の模様やフチの焦げなど、手作りならではの風合いが楽しめます。スタッキングしても収まりがいいので、家族分を用意しておくのもおすすめ。

新生活で疲れが出てきても、おいしいご飯を食べれば元気が復活するはず。炊き立てを復活できるおひつをぜひ活用してみて。

蓋付一膳おひつのベストショット

ねこ店長の今日のひと言

ぼくのおやつの隠し場所にもいいみたい。

蓋付一膳おひつ

蓋付一膳おひつ

アイテムを見る
Backnumber
  • ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    キッチン
  • 窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    インテリア
  • 置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい「Skandinavisk Hemslojd/スカンジナビスク・ヘムスロイド」のブレッドバスケット

    置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい北欧風バスケット

    キッチン
  • 「Simplice」3プレート野菜調理器ザル・ボウルセット

    「あと一品」がすぐできる! ミニマルだけど万能な調理セット

    キッチン
  • 朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる「ハンガーパイプから落ちない幅広フック」

    朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる幅広フック

    収納
  • まな板いらずで時短調理! ナイフとしても使えるキッチンはさみ

    まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ

    キッチン
  • 仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がる「TOPL」トゥゴータンブラー

    仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー

    おでかけ
  • メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の 「in bloom」ブラススタンドミラー

    メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー

    インテリア
  • 朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりランチケース」

    朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」

    おでかけ
  • 袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ「クラスアップ スリムライスディスペンサー」

    袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ

    キッチン
More Article