howsie magazine

玄関に飾るとよいものは? 風水を取り入れておしゃれな玄関に

玄関に飾るとよいものは? 風水を取り入れておしゃれな玄関に

家事のコツ

朝、おうちを出るときに最後に目にする場所であり、夜、帰ってきて真っ先に目にする場所でもある玄関。
そんな場所が散らかっていたり、困った香りがするとゲンナリしてしまいますよね。

風水のことはくわしくは分からないけれど、気軽にスッキリした空間が作れて開運までできるならやってみたいと思いませんか?
運気を呼び込む玄関の作り方をご紹介していきます。

インテリア・整理収納・リメイク・DIYなと暮らしを楽しむコツを発信。 美容室、サロンなど空間プロデュースやコーディネーターとしても活動中。 著書に『おうち時間を楽しむインテリア』(宝島社)。 2018年オリジナルブランド[VIEJOUER]を立ち上げる。

玄関にあると運気が上がるアイテム4選

玄関に置いておくと運気が上がるとされているアイテムはたくさんありますが、今回ご紹介するのはこちらの4つのアイテム。

  • ホワイトセージ
  • ドアベル
  • リードディフューザー
  • 生花

それぞれどんな効果があるのか、くわしく見ていきましょう。

空間を浄化する「ホワイトセージ」

風水で玄関の空間を浄化するホワイトセージ

元々はネイティブアメリカンが、浄化の儀式にホワイトセージを使っていたそうです。
ホワイトセージから立ち上る煙が、心や空間のモヤモヤや邪気を払ってくれると言われています。

風水に良いホワイトセージを玄関に置く

火をつけて、ゆっくりと煙が上がっていくのを眺めます。
煙草のような、少しクセのある香りがします。

ちなみに、ホワイトセージの花言葉は、「家族愛」や「尊敬」。
お互いに愛を持って、尊重し合える家族でありたいですね。

邪気を払う「ドアベル」

風水で邪気を払うドアベルを付けた玄関

玄関を開けたときにチリーンチリーンと軽やかに鳴る金属音は、邪気を払い滞った空気を活性化して良い気を呼び込むのだそう。

画像にあるドアベルは、ツバメがモチーフになっています。
ツバメは「夫婦円満・家内安全・安産」など、縁起がいい生き物とされています。

ドアベルを取り付けるとドアが開閉する度に音が鳴るため、防犯にもなり一石二鳥ですね。

香りを広げる「リードディフューザー」

玄関に香りを広げるディフューザー

玄関はどうしてもニオイがこもりがちです。
風通しをよくしたりお掃除をしたりするするのはもちろんですが、ディフューザーなどを使って好みの香りを広げておくのもいいですね。

玄関には電気も水も使わない、スティックタイプのリードディフューザーがオススメです。
成分を蒸発させながらゆっくりと香りを広げてくれるので、深呼吸をしたくなる玄関になりますよ。

運気アップに「生花」

<p>KINTO「LUNA 」ベース</p>

KINTO「LUNA 」ベース

アイテムを見る

いい気を高めて、良くない気を吸い取ってくれる生花は、ぜひ取り入れたいですね。
たくさん豪華に飾らなくても、こうして小さなフラワーベースに、お庭に咲いている花や小さなブーケを飾るだけでも十分です。

<p>KINTOキントー「LUNA」ベース</p>

KINTOキントー「LUNA」ベース

アイテムを見る

使っているのは、KINTOのフラワーベース「LUNA」。

植物が美しく見えるようにサポートしてくれる真鍮(しんちゅう)のプレートが付いているので、一輪挿しでもバランスよく飾ることができます。
疲れて帰ってきても、玄関にお花が飾ってあると心が和みますよね。

以上4つが、運気アップに繋がるアイテムです。

マスクを玄関に置いておけるマスクケース

今回はもう1点、玄関に取り入れたいアイテムがあるのでご紹介します。

<p>tower マグネットマスクホルダー</p>

tower マグネットマスクホルダー

アイテムを見る

コロナの影響で、外出時のマスクが必須になりました。
ずいぶん慣れてきて、マスクを忘れるということは少なくなってきましたが、それでも靴を履いて玄関扉を開けた瞬間に、「しまった!」と忘れたことに気づくなんてこと、ありますよね。
靴を脱いで、部屋に取りに戻るのって面倒です。

<p>tower マグネットマスクホルダー</p>

tower マグネットマスクホルダー

アイテムを見る

家族全員が必ずマスクをして出掛けるので、マスクは玄関に置くようにするととても便利で快適になりますよ。

いろいろなマスクケースが発売されていますが、中でもワンアクションで取り出せるものがオススメです。

towerのマスクホルダーは約30枚のマスクが収納できて、片手で簡単に引き出せます。
マスクだけでなく、マスクホルダーの上のフタには滑り止めのマットがついていて、ボールペンやハンコも置いておくことができます。
細々したモノが1ヵ所でまとめられるところもうれしいですね!

玄関をパワースポットにする掃除の工夫

風水に良い玄関を掃除

「玄関はおうちの顔」よく聞く言葉ですよね。
お客様がいらしたときに、玄関にモノがたくさんあったり、汚れたりしていると、当然「おうちの中も散らかっているのかな?」と思われてしまいます。

おうちの玄関をパワースポットにするためにも、玄関の掃除はしっかり行いましょう。

まずは「手放す」からスタート

お掃除をする前に、まずは必要のないモノを手放しましょう。
こんなことをチェックしてみてください。

  • サイズアウトした靴、何年も履いていない靴がないか
  • 傘立てに使っていない傘がパンパンに挿さっていないか
  • ポストに入っていたチラシを置きっぱなしにしていないか

玄関に置いてあるモノを1つ1つチェックして、不要なモノは捨てる、リサイクルショップへ持って行く、誰かにゆずるなどして手放します。

靴箱のお掃除

いらないものを手放してスッキリしたら、次は玄関をお掃除していきましょう。
まずは靴と靴箱のお掃除です。

風水に良い運気アップのため玄関の靴掃除

初めに、靴箱に入っているすべての靴の汚れを落とします。
実は、靴の裏にはたくさんの厄がつくと言われています。
雑巾などを使って、全体の汚れをサッと拭き取りましょう。
拭き終わったものから、玄関のたたきに並べます。

風水に良い運気アップのため玄関の靴箱掃除

全ての靴の汚れを落としたら、空になった靴箱の中を磨きます。
重曹スプレーなどを使うと、消臭・除菌・カビ防止にもなるのでいいですね。

重曹スプレーは、「水100mlに対して重曹小1」で作ります。
そこへアロマオイルを入れると香りも良くなりますよ。
全ての棚を磨いてしばらく乾燥させて、全体が乾いたらたたきに並べていた靴を戻します。

たたきのお掃除

靴箱がきれいになったら、次はたたきのお掃除。
たたきは玄関で靴を脱ぐ場所なので、靴についた汚れなどがたまっています。

ほうきで玄関のたたき掃除

まずは、たたきをほうきで掃きます。
四隅には砂ぼこりや土ぼこりが溜まりやすいので、丁寧に取り除きます。

雑巾で玄関のたたき掃除

仕上げにたたきと、玄関に置いてある鏡などを雑巾で磨きます。
たたきに吸着した汚れは、重曹スプレーやメラミンスポンジでもかなりキレイに落ちます。

たたきとしてよく使われているタイルの材質によっては、重曹スプレーやメラミンスポンジが合わない場合もあります。
大理石などの天然石が使われている場合は傷がついてしまうことがあるので、ご注意ください。

玄関のお掃除はこれで終了です。
毎日すべてはできなくても、1日5分など短い時間でも続けたいですね。

家族みんなが気持ちよくなる玄関作りを

狭くてモノも溜まりがちな玄関ですが、不要なモノは手放して、お掃除をして、空間を整えて、心地いい環境を保ちたい場所でもあります。

風水を上手に取り入れて、帰宅するたびに家族みんながホッとするような空間になればいいですね。

関連記事