howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
挿すだけで長持ち。野菜をおいしく保存できるスタンド

挿すだけで長持ち。野菜をおいしく保存できるスタンド

キッチン

夏休みもそろそろ終わりに近づいた今日この頃。夏バテ気味のねこ店長が今日気になったのは?
野菜の使い忘れにも役立つアイテムのご紹介です。

今日は野菜の日。「や(8)さ(3)い(1)」と読む語呂合わせから、野菜のことをもっと知ってたくさん食べてもらうことを目的として制定されたそうです。一年中手に入る定番野菜も、季節を感じられる旬の野菜も、健康を保つのに欠かせない食材。長持ちさせていつでもおいしく食べたいものです。

野菜を長持ちさせるためにはちょっとしたコツがあります。その中のひとつが、野菜を縦にして保存する方法。野菜は実った状態で保存するほうが鮮度が保てるそう。なので縦に実っている人参やきゅうりは、保存するときも立てたほうがいいそうです。でも細長い野菜をどうやって立てればいいの?というときに役立つのがこちらのアイテムです。

トレーから突起がにょきにょきと突き出た形状になっていて、この突起のすき間に野菜を立てて保存できるアイテムです。太い野菜用と細い野菜用のパーツが分かれているので、キュウリもなすもしっかりと立てることができます。冷蔵庫のドアポケットにも入り、パッと目に入るところで保存できて、使いかけの野菜をうっかり忘れていたということも少なくなるのがうれしいポイント。トレーごと簡単に移動できて、調理中作業台に置いておけるのも便利です。

スーパーから買ってきてそのまま冷蔵庫に入れていたという人は、野菜をおいしい状態で保存できる野菜スタンドを活用してみてください。

立てる野菜の他にも、「主婦100人が回答! 無駄にしない野菜の長持ちテク」の記事で野菜保存のアイデアを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

ベジマジ たてるのベストショット

ねこ店長の今日のひと言

ぼくのおもちゃじゃないの?

ベジマジ たてる

ベジマジ たてる

アイテムを見る
Backnumber
  • ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    キッチン
  • 窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    インテリア
  • 置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい「Skandinavisk Hemslojd/スカンジナビスク・ヘムスロイド」のブレッドバスケット

    置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい北欧風バスケット

    キッチン
  • 「Simplice」3プレート野菜調理器ザル・ボウルセット

    「あと一品」がすぐできる! ミニマルだけど万能な調理セット

    キッチン
  • 朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる「ハンガーパイプから落ちない幅広フック」

    朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる幅広フック

    収納
  • まな板いらずで時短調理! ナイフとしても使えるキッチンはさみ

    まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ

    キッチン
  • 仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がる「TOPL」トゥゴータンブラー

    仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー

    おでかけ
  • メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の 「in bloom」ブラススタンドミラー

    メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー

    インテリア
  • 朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりランチケース」

    朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」

    おでかけ
  • 袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ「クラスアップ スリムライスディスペンサー」

    袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ

    キッチン
More Article