howsie magazine

風呂・トイレ掃除に大活躍!クエン酸スプレーの作り方

風呂・トイレ掃除に大活躍!クエン酸スプレーの作り方【人気お掃除ブロガー直伝】

掃除

ママ友達の間では、重曹を常備しているけどクエン酸はいまいち使い方が分からないから持っていないという声を聞きます。
そこで、今回は「クエン酸スプレー」の作り方とどこの掃除に使ったら効果的なのかについてご紹介します。

元小学校家庭科教諭。子どものハウスダストアレルギーをきっかけにおそうじにはまり、ブログ「節約ママのこだわり掃除」をスタート。時短家事や節約を楽しみながら日々研究中です。 著書「家族が笑顔になる おそうじの魔法」など。

クエン酸スプレーは、どんな汚れに効果的?

環境に優しく、赤ちゃんやペットのいるご家庭でも安心して使える「クエン酸スプレー」。

クエン酸はレモンや酢と同じ酸性なので、以下のような用途に使うことができます。

  • 風呂の鏡のウロコ取り
  • 電気ケトル・給湯ポットの水アカ
  • カルキによる汚れ取り
  • 石鹸カスの汚れ取り
  • 除菌

「クエン酸スプレー」は、お財布にもとってもやさしいお掃除アイテム。使いたいときに簡単に作れるので、ぜひ一度作ってみてください。

クエン酸スプレーの作り方

まずは、クエン酸水を作ってスプレーボトルに入れ「クエン酸スプレー」として気軽に使えるようにすると便利ですよ。

<p>クエン酸</p>

クエン酸

アイテムを見る

<クエン酸スプレーの材料>

  • クエン酸……5g(約小さじ1)
  • 水(ぬるま湯)……100ml

<クエン酸スプレーの作り方>

作り方はとても簡単です。

クエン酸は基本的に水に溶かして使います。
水100mlとクエン酸5g(約小さじ1)をスプレーボトルにいれます。しっかりスプレーを振って、よく溶かせば完成です。

ちなみに、水は冷たい水よりぬるま湯を使う方が、クエン酸が早く溶けますよ。

クエン酸スプレーの使い方と注意点とは?

使い方もとっても簡単。でも注意点があるので、チェックしてから使うようにしましょう。

<クエン酸スプレーの基本の使い方>

  • クエン酸をスプレーしたら1~2分置きます。
  • クエン酸の成分が残らないよう乾拭きか水拭きでするだけです。

クエン酸スプレーは、少し刺激があり、鼻や口で吸い込むと咳き込むことがあるので注意してくださいね。

また、パッケージに「まぜるな危険」と記載があることが多いのですが、クエン酸は塩素系の製品と一緒に使うと有害なガスがでて危険です。くれぐれも注意してください。

作ったクエン酸スプレーは、長期間放置すると濁って効果が期待できなくなります。作ってから1~2週間で使いきるようにしましょう。

それでは、どんな風に使うとよいか具体例でご紹介します。

【風呂掃除】クエン酸スプレーで石鹸カス・水アカ除去

石鹸カスや水アカに効果のあるクエン酸スプレーは、お風呂掃除にもっとも活躍します。

【クエン酸の使い方1】風呂の鏡のウロコ取りに

クエン酸スプレーは、アルカリ性の成分である水アカや石鹸カスを取るのに最適。鏡にスプレーして水拭きすればOKです。

クエン酸スプレーを風呂の鏡のウロコ取りに使う

ガンコなウロコには、鏡にキッチンペーパーをあてその上からクエン酸をスプレーし、さらにラップをしてしばらく置くとよいでしょう。一度で落ちない場合は、ラップをする時間を長くしたり、何度か繰り返してください。

【クエン酸の使い方2】風呂の水アカ、石鹸カスに

風呂の鏡のウロコ取り以外にも浴槽内外のザラザラした汚れ、床や壁についたの石鹸カスなど普段の掃除で落ちにくい汚れもクエン酸で掃除してみるとツルツルになります。

【クエン酸の使い方4】シンクのくすみをとる

シンクは毎日掃除をしていてもちょっとくすんできませんか? このくすみの原因は、水クエン酸スプレーを振りかけてスポンジで磨けばピカピカに。

しばらくお掃除をしていない場合は、ウロコ取りをしたときと同じように、パックすればキレイになります。

【キッチン掃除】クエン酸スプレーでくすみ撃退

キッチンも水アカが付きやすい場所ですよね。特にステンレスアイテムにいろいろ使えます。

【クエン酸の使い方3】水切りラックのカルキ跡に

ステンレス製の水切りラック。丈夫で長持ちしますが、どうしてもトレー部分にカルキ跡がのこってしまいますよね。

こちらも鏡のウロコ取りと同じパック掃除でキレイになりますよ。

【クエン酸の使い方4】ステンレス製鍋・キッチンツールのくすみ取りに

ステンレス製の鍋やキッチンツールも曇りが気になりますよね。それもクエン酸スプレーをかければくすみが取れます。もしとれななければ、クエン酸水につけ置きして、その後食器用洗剤で洗えばOK。

【トイレ掃除】クエン酸スプレーでニオイを防止

トイレのニオイは、尿の飛び散りが原因。クエン酸スプレーを使って、床と壁を掃除すると臭わなくなりますよ。

トイレのニオイにクエン酸スプレーと使う

クエン酸スプレーをあらかじめ床全体にふきかけます。このときトイレは狭い上に密室なので、なるべく顔から放してスプレーしましょう。その後、1~2分ほど置きます。

その後、古布やクロスなどで水拭きします。このとき拭き残しがあるとベタベタするので、しっかり拭き取るようにしましょう。

私は、床掃除だけでなく、便器や壁などの掃除にも使っています。

クエン酸の効果でトイレの臭いがグンと減るんですよ。

【家電】除湿器や加湿器の水アカ、ぬめり取りに

加湿器や衣類乾除湿器のタンクにも水アカが付いたり、くすみができますよね。

写真はお掃除前の状態です。全体が白っぽくなり、底もヌルヌルしています。

クエン酸スプレーで掃除する前の除湿器・加湿器のタンク

クエン酸スプレーを吹きかけて、2分ほど置き、その後ブラシでこすり洗いします。

クエン酸スプレーで除湿器・加湿器のタンクを掃除

水ですすいで乾かしたら下記の写真の通り、くすみがなくなり、ぬめりもなくなりました。

クエン酸スプレーで掃除したあとの加湿器・除湿器

今回はスプレーを使用しましたが、クエン酸水(クエン酸約12gを水1リットルで溶かしたもの)でつけ置きしてもOKです。加湿器のフィルターにはつけ置きの方が効果的です。

クエン酸スプレーで、家じゅうピカピカに

重曹やセスキは油汚れなど酸性の汚れに効きますが、アルカリ性の汚れには効果がありません。そんなとき、アルカリ性の汚れに効くクエン酸を使うことで、ご家庭のあらゆる汚れに対応できるようになりますよ。

ぜひクエン酸を活用して臭いの元、汚れの元を取り除いて快適に過ごしましょう。

関連記事