howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
使えば使うほど味が出る。「一生もの」の鉄瓶

使えば使うほど味が出る。「一生もの」の鉄瓶

キッチン

冬はこたつで丸くなるねこ店長。
今日は、なが~く使える鉄瓶をご紹介します。

「一生もの」と言えば「鉄フライパン」ですが「鉄瓶」も捨てがたいですよね。寒い時期になると沸くところを見ているだけで温かくなります。

しかし、このアイテムはただの鉄瓶ではありません。この「tetu」シリーズは家具デザイナーの小泉誠氏がデザインした南部鉄器。底が広いぽってりとしたフォルムに、真っ黒な色味が存在感を醸し出します。

鉄の黒さにフタの木製の取っ手があたたみをプラス。木製なので熱くならないのもグッド。
取っ手を倒すとフタが鉄瓶のフチに引っかけられるようになるので、しっかり水気を飛ばすことができます。

南部鉄器らしい、鉄が持つ重厚感を存分に活かした仕上がりで風格が漂います。

鉄瓶で入れた飲み物は味がまろやかになると言われていますが、それは水に含まれるカルシウム分が内部に付着し、塩素の成分が薄くなるため。白湯がおいしいのはもちろんのこと、さまざまなお料理のお湯として普段とはちょっと違った味わいを楽しめます。

IHとガスの両対応で使いやすいこの鉄瓶。使えば使うほど魅力が増す「鉄」の良さをぜひ味わってみてくださいね。

ねこ店長の今日のひと言

ぼくも一生ものの何かが欲しいな~。

「tetu designer’s collection」鉄瓶(南部鉄器)

「tetu」鉄瓶

アイテムを見る
Backnumber
  • つけ置きのストレス解消! 上靴を浮かせない「折りたためるつけ置き洗いバケツ」

    つけ置きのストレス解消! 上靴を浮かせない折りたたみバケツ

    家事のコツ
  • もう失敗しない! 料理の仕上がりが変わる、裏返しやすい「marna/マーナ」ターナー

    もう失敗しない! 料理の仕上がりが変わる、裏返しやすいターナー

    キッチン
  • 狭いすき間もスッキリ掃除! 手軽にキレイをキープできるsm@rt747 すき間ホコリ取り

    狭いすき間もスッキリ掃除! 手軽にキレイをキープできるホコリ取り

    掃除
  • 電気ケトルの下が収納に変身! 省スペースでスッキリ片付く電気ケトルラック

    電気ケトルの下が収納に変身! 省スペースでスッキリ片付くラック

    収納
  • テレビまわりのごちゃごちゃ解決! ゲーム機器がスマートに片付く「山崎実業smartの高さと角度が調節できるゲーム機器&タブレットスタンド」

    テレビまわりのごちゃごちゃ解決! ゲーム機器がスマートに片付くスタンド

    収納
  • 普段履きOK! いざという時に備える防災スリッパ「足まもりっぱ」

    普段履きOK! いざという時に備える防災スリッパ

    家事のコツ
  • 災害時の備えに! コック付きで賢く使えるウォッシャブルウォーターバッグ

    災害時の備えに! コック付きで賢く使えるウォーターバッグ

    家事のコツ
  • シンクに渡してすっきり! スマートに使える「すっきり暮らす水切りカゴ シンク渡しタイプ」

    シンクに渡してすっきり! スマートに使える水切りカゴ

    キッチン
  • デッドスペースを有効活用! 服が取り出しやすい山崎実業towerの収納力アップハンガーラック

    デッドスペースを有効活用! 服を取り出しやすいハンガーラック

    収納
  • 毎日の洗い物が楽になる! 収納も簡単な山崎実業towerのマグネットハンドル付シリコーンスポンジ

    毎日の洗い物が楽になる! 収納も簡単なシリコーンスポンジ

    掃除
More Article