ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

使えば使うほど味が出る。「一生もの」の鉄瓶
冬はこたつで丸くなるねこ店長。
今日は、なが~く使える鉄瓶をご紹介します。
「一生もの」と言えば「鉄フライパン」ですが「鉄瓶」も捨てがたいですよね。寒い時期になると沸くところを見ているだけで温かくなります。
しかし、このアイテムはただの鉄瓶ではありません。この「tetu」シリーズは家具デザイナーの小泉誠氏がデザインした南部鉄器。底が広いぽってりとしたフォルムに、真っ黒な色味が存在感を醸し出します。
鉄の黒さにフタの木製の取っ手があたたみをプラス。木製なので熱くならないのもグッド。
取っ手を倒すとフタが鉄瓶のフチに引っかけられるようになるので、しっかり水気を飛ばすことができます。
南部鉄器らしい、鉄が持つ重厚感を存分に活かした仕上がりで風格が漂います。
鉄瓶で入れた飲み物は味がまろやかになると言われていますが、それは水に含まれるカルシウム分が内部に付着し、塩素の成分が薄くなるため。白湯がおいしいのはもちろんのこと、さまざまなお料理のお湯として普段とはちょっと違った味わいを楽しめます。
IHとガスの両対応で使いやすいこの鉄瓶。使えば使うほど魅力が増す「鉄」の良さをぜひ味わってみてくださいね。

ねこ店長の今日のひと言
ぼくも一生ものの何かが欲しいな~。
-
まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ
-
仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー
-
メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー
-
朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」
-
袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ
-
まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱
-
もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身するカバー
-
水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になるサラダスピナー
-
プチギフトにも。しっとりとした潤いと心地よい香りのハンドクリーム
-
調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変するラック