howsie magazine

臭くなりにくいドライフォルムハーフバスタオル

「臭くならない」と噂のタオルをトレジャーハント!

家事のコツ

トレジャーハンター「ねこ店長」が、倉庫で見つけたお宝アイテムを発掘する企画。今回は「臭くならないタオル」があるとの情報をききつけ調査を開始。
ニオわないって本当なのかニャ?さっそくトレジャーハント!

「臭わない」ってところにお宝センサー反応

最近「臭くならないタオルがある」なんてウソ臭~い噂が耳に入ってきたんだ。
ほんとかニャ~。半信半疑だけど、さっそく噂の出所、ご主人さまの会社に調査しにいったよ!

42歳・編集者「そのタオルを使ってるのはHさんだと思います。家族分のバスタオルをまとめ買いしているのを目撃しました。私も臭わないって本当なのか気になっていたんですよ。ねこ店長、ぜひ調査お願いします!」

へぇ、そんなに気に入ってる人がいるんだね。
よし、調査ならぼくに任せて!
というわけで、46歳Hさんを紹介してもらったよ。さっそくインタビュー開始。

46歳・Hさん「実はずっとバスタオルが臭くなるのが悩みだったんです。うちは5人家族。お風呂上りに使ったバスタオルは全員の分を洗面所で一時干しにしているんですが、濡れたバスタオルが臭うことがよくあって。特に、梅雨の時期や気温が低くて乾きにくい冬の時期。あと、お父さんのバスタオル臭い、を連発する娘の思春期。それでこのタオルを使ってみたら、タオルのニオイが気にならなくなって。娘も臭いって言わなくなったんですよ。」

すごい! 難しい年ごろって噂の“シシュンキ”も黙らせちゃうなんて。これはお宝のニオイがぷんぷんするニャ。
さっそく、臭わない秘密を探ってみよう。

「タオルの糸の様子」にセンサー反応

<p>ドライフォルム ハーフバスタオル</p>

ドライフォルム ハーフバスタオル

アイテムを見る

見た目はふつうのタオル。
何が違うんだろう? 広げて隅から隅まで観察してみると……

ん?これって……さっそく秘密に気付いちゃったかも!
みてみて、この違い。

乾きやすいドライフォルムハーフバスタオル

タオルの端と、タオルの真ん中、糸の様子が全然違うよ。
真ん中のほうの糸はふんわり立ってるけど、端のほうの糸はペタンとしたかんじ。

折りたたんで横から見たらもっとよくわかったよ。

乾きやすいドライフォルムハーフバスタオル

上と下の厚みがこんなに違う。
つまり、タオルの真ん中のほうが分厚くて、端のほうが薄くなってるってことだね。

でもこれが「臭わない」のとどう関係しているんだろう?

「ニオイにくくなる」秘密を調査

この生地の厚みの違いは「ドライフォルム構造」っていう、こだわりの仕組みなんだって。

乾きやすいドライフォルムハーフバスタオル

タオルを干したとき、下のほうに水が下りて乾きにくくなるから、タオルの真ん中から端にいくほど生地を薄くして乾きやすくしてあるみたい。

乾きやすいってことは、ニオイが出やすい生乾きの時間が短いってことだから、タオルが臭くなりにくくなってたんだね!

それにこのバスタオル、普通のバスタオルよりスリムなのに気づいた?
Hさんによると、この「ドライフォルムタオル」には3種類のサイズがあるんだけど、Hさんが愛用しているのは「ハーフバスタオル」っていうタイプなんだって。普通のバスタオルよりスリムな分、さらに乾きやすいみたいって言ってたよ。
それに幅が広いとバスタオル専用ハンガーが必要だけど、このスリムサイズなら普通のハンガーに干せるからすごくラクなんだって。

【冒険結果】トレジャーハントした「ドライフォルムバスタオル」は…

調べてみたらすごい秘密があった「ドライフォルムバスタオル」。
文句なしにお宝アイテム第4号に決定だね!

ぼくはお風呂苦手なんだけど、このタオルで拭いてくれるなら大人しく洗わせてあげてもいいかな~って思っちゃった。

タオルのニオイが気になっている、っていう人がいたらぜひ試してみてね!

daily prairie ドライフォルム ハーフバスタオル

「DAIRY PRAIRIE」ドライフォルム ハーフバスタオル

アイテムを見る
Backnumber
  • 輪ゴムが鳥の巣に変身!キュートで便利な「トリの巣 輪ゴムホルダー」

    輪ゴムが鳥の巣に変身!ほっこり癒やされる輪ゴムホルダー

    収納
  • ワンタッチでラクラク! あのプチストレスを解消してくれる「marna/マーナ」シートケース

    ワンタッチでラクラク! あのプチストレスを解消してくれるシートケース

    収納
  • キッチン革命! 快適&清潔をキープできる1台2役の「simplehuman/シンプルヒューマン」ペーパータオル ポンプ

    キッチン革命! 快適&清潔をキープできる1台2役のキッチンペーパーホルダー

    キッチン
  • 片手でサッと! 忙しい毎日をサポートしてくれる「marna/マーナ」ウェットティッシュケース

    片手でサッと! 忙しい毎日をサポートしてくれる優秀ウェットティッシュケース

    家事のコツ
  • 三角コーナー卒業。シンクを美しくキープできる山崎実業「tower/タワー」フィルムフック折りたためる水切りネットホルダー

    三角コーナー卒業。シンクを美しくキープできるホルダー

    キッチン
  • まとめて持てる、掛けられる! 爆買いしても怖くないお買い物の必需品「クリック&キャリー」

    まとめて持てる、掛けられる! 爆買いしても怖くないお買い物の必需品

    おでかけ
  • アイスもホットもノンストレス。見た目も美しい「marna/マーナ」ダブルウォールカラフェ

    アイスもホットもノンストレス。見た目も美しいダブルウォールカラフェ

    キッチン
  • お部屋に潤いとアートを。飾りながら加湿できるインテリアフレーム「HUMIDIFIER Frame」

    お部屋に潤いとアートを。飾りながら加湿できるインテリアフレーム

    インテリア
  • 心ほどける朝の時間。軽やかなケトルで楽しむコーヒータイム「marna/マーナ」ドリップケトル

    心ほどける朝の時間。軽やかなケトルで楽しむコーヒータイム

    キッチン
  • お正月やおめでたい席に。テーブルが華やぐ縁起物デザインの「おめでたいコースター」

    お正月やおめでたい席に。テーブルが華やぐ縁起物デザインのコースター

    キッチン
More Article