ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

「四角」と「丸」のいいとこ取りでヒット! 人気のまな板に小サイズが登場
夏休みは毎日寝てばかりのねこ店長が気になったのは?
まな板界で売れている人気アイテムをご紹介します。
まな板といえば長方形でしたが、最近その流れに変化が。最近は四角でも丸でもない、「D型」「かまぼこ型」「半月形」と呼ばれるまな板がヒットしています。
その理由は、四角形(長方形)と丸のいいとこ取りをしたカタチだから。
長方形のまな板は、立て掛けられるといったメリットはあるものの、切った食材が上下にこぼれてしまうことも。また横幅があるため、小さなキッチンでは取り回しが効かないことが難点です。逆に丸いまな板は、クルクルと回しながら切れたり、食材を仮置きできるスペースがあるものの、立て掛けられない、高さがあって食洗機に入らないというデメリットもあります。
でもかまぼこ型なら、取り回しもきき、食材の仮置きスペースもあって、立て掛けられるんです。しかもこのアイテムは、耐熱エストラマー素材を使っていて、木のような刃当たりを実現。柔らかく曲がるので、食材を移すときにもまな板ごと鍋に移すことが可能。熱湯消毒もできて清潔に保てると、使い勝手は抜群です。
特におすすめしたいのはブラックカラー。スレート皿感覚で、大皿の代用にもなるので一石二鳥!

ねこ店長の今日のひと言
ひと言ここから
-
食欲の秋に。2wayで使える新感覚のピーラー
-
洗えるからアウトドアにもぴったり。抗菌素材で編み上げたバスケット
-
手を伸ばすだけで届く、コックピット式の収納が作れるラック
-
季節の変わり目でも、ぴったりの服をチョイスできる収納ボックス
-
突然の最後の1枚にも慌てない。ストックをスタンバイできるケース
-
秋のお出かけにも。ちょい掛けできるカラビナボトル
-
食洗機で洗えない食器を一時置き。すぐ乾く特殊素材でできたスリムなトレー
-
お出かけ前の全身チェックに。美しい木目のスタンドミラー
-
見た目も使い勝手も◎。いろんな使い方ができるコロコロした湯呑み
-
手紙も置き配もOK! 玄関先になじむ大人かわいい郵便ポスト