howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
冷凍からレンチンまでこれ一つ。食卓をランクアップする「kirisai 桐のレンジでごはん鉢」

冷凍からレンチンまでこれ一つ。食卓をランクアップする桐のごはん鉢

キッチン

秋が深まり寒さが増してきました。
今日は、使えば暮らしがランクアップするこだわりの逸品をご紹介します。

ご飯好きさんにとって、炊き立てのごはんは「もうこれさえあればいい」と思ってしまうほどごちそうのはず。でも、日々の忙しさの中で、毎回ご飯を炊いて炊き立てを食べる、というのも難しいもの。かといって冷凍すれば、うまく解凍できなかったり、冷凍焼けしておいしくなくなったり……といった悩みもあるかもしれません。

そんな人に使ってほしいのがこちらのアイテムです。なんと、天然素材の桐でできたごはん鉢で、軽く扱いやすいのが特徴。驚くべきは、冷凍も電子レンジもOKなところ。炊き立てご飯を入れて冷凍しておけば、食べたい時にレンチンするだけ。桐が吸収していた水分が蒸気となって放出され、中のご飯が炊きたてのようにふっくら仕上がります。忙しい朝や夜、少し手を抜きたいときにも手軽においしいご飯が味わえるのが魅力

また、シンプルなデザインなので、そのまま食卓に出してお茶碗として使え、移し替える手間や洗い物が減るのが◎。水洗いできて、楽にお手入れできるのも、うれしいポイントです。

手軽においしいご飯を味わえるごはん鉢。自分用にはもちろん、母の日などの贈り物としてもおすすめのアイテムです。

実際に使ってみたレビューは以下の記事でくわしく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
>>冷凍ご飯が、ふんわり・もちもち炊き立てに復活!? 桐製の容器「kirisai」実力レビュー

SNS担当ひかるが実際に使っているので、動画もチェックしてみてくださいね。
>>桐製なのにレンジ対応?!

kirisai 桐のレンジでごはん鉢のベストショット

ねこ店長の今日のひと言

ぼく用のごはん鉢はない?

kirisai 桐のレンジでごはん鉢

kirisai 桐のレンジでごはん鉢

アイテムを見る
LINEクーポン
Backnumber
  • 窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    インテリア
  • 置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい「Skandinavisk Hemslojd/スカンジナビスク・ヘムスロイド」のブレッドバスケット

    置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい北欧風バスケット

    キッチン
  • 「Simplice」3プレート野菜調理器ザル・ボウルセット

    「あと一品」がすぐできる! ミニマルだけど万能な調理セット

    キッチン
  • 朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる「ハンガーパイプから落ちない幅広フック」

    朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる幅広フック

    収納
  • まな板いらずで時短調理! ナイフとしても使えるキッチンはさみ

    まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ

    キッチン
  • 仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がる「TOPL」トゥゴータンブラー

    仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー

    おでかけ
  • メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の 「in bloom」ブラススタンドミラー

    メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー

    インテリア
  • 朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりランチケース」

    朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」

    おでかけ
  • 袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ「クラスアップ スリムライスディスペンサー」

    袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ

    キッチン
  • ペリカンガービー

    まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱

    掃除
More Article