ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

手軽に漬けて食卓へ。飽きのこない美しいガラス製の浅漬け鉢
ハウジーマガジンで活躍するねこ店長が、今日気になったアイテムをおすすめする連載シリーズ。
今日はおしゃれで使いやすいガラス製の浅漬け鉢をご紹介します。
ガラス製の鉢と重しがセットになったKINTO(キントー)の浅漬け鉢。手作りガラスならではのやさしいフォルムで、SNSなどでも大人気です。
使い方はとてもシンプル。お好みの野菜と塩を入れて重しをのせるだけ。そのまましばらく置けば、浅漬けが完成! 今の季節なら、そのまま冷蔵庫に入れるのが正解です。
そして何よりもうれしいのが、そのままテーブルに出せるという点。この鉢ひとつで、浅漬けを作るところから食べるところまで完成するので、洗い物が少なくなります。
涼しさを演出するガラスの器は、夏のテーブルにはマストアイテム。しかも手作りの浅漬けなら、食欲がわかない暑い日も食欲をそそること間違いなし。
640mlという大容量だから、野菜が安い時にまとめて漬けて正解。プラスティックなどの容器と比べて傷やにおいもつきにくく、お手入れも簡単なおすすめのアイテムです。
SNS担当ひかるが実際に使っているので、動画もチェックしてみてくださいね。

ねこ店長のひと言
ぼくの目とどっちがキラキラしてるかな?
-
窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し
-
置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい北欧風バスケット
-
「あと一品」がすぐできる! ミニマルだけど万能な調理セット
-
朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる幅広フック
-
まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ
-
仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー
-
メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー
-
朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」
-
袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ
-
まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱