ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

もしもの時に慌てない。フェーズフリーな防災リュック
雨が続く季節。
今日は、普段にも災害時にも役立つアイテムのご紹介です。
「もしも」の時に備えて、準備しておきたい防災用品。災害といえば大きな地震を思い浮かべるかもしれませんが、地震に限らず、この時期には大雨による水の災害も心配です。もし避難が必要となった時に慌てないように、非常用のリュックを用意して、必要なものをサッと持ち出せるようにしておきたいもの。
ただ悩むのが、その非常用のリュックをどこに置くかという問題。出しっぱなしでは邪魔になるし、しまい込んでしまえば、いざという時にすぐに取り出せないかもしれません。
そんな問題を解決してくれるのがこの防災リュック。なんと普段は「椅子」として使えるアイテムです。リビングや玄関に置いても違和感のない、落ち着いたデザインが◎。いつも目にするところに置いておけるので、いざ避難という時に慌てることもありません。
ボックスは2Lのペットボトルが8本入る大きさで、必要な防災用品をコンパクトにまとめることができます。座面はクッション入りでふんわりとした座り心地。普段の生活で座りやすいだけでなく、もし避難所で生活ということになっても、冷たくて固い床に座らずにすみます。
普段の生活と災害の時で、同じように生活の質を確保することを「フェーズフリー」と言うそう。普段使いできる防災グッズを取り入れて、万一の事態にしっかり備えておきましょう。
SNS担当ひかるが実際に使っているので、動画もチェックしてみてくださいね。
>>○○に早変わりする魔法の椅子

ねこ店長の今日のひと言
ぼく用の避難グッズも入れておいてね。

-
メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー
-
朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」
-
袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ
-
まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱
-
もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身するカバー
-
水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になるサラダスピナー
-
プチギフトにも。しっとりとした潤いと心地よい香りのハンドクリーム
-
調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変するラック
-
キッチンの強い味方! 下ごしらえ・調理・盛り付けまで完結するザルボウル
-
調理スペースを確保! 省スペース設計の水切りバスケット