ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

いい肉の日だから、いい鉄板焼きでいい肉を食べて楽しんで!
寒くなってきて、いよいよ冬本番がやってきました!
11月29日にぴったりな大人のアイテムをご紹介します。
11月29日は、語呂合わせで「いい肉」の日。今日は、スーパーでも肉の特売を実施しているところもチラホラ。物価が高騰している昨今。特に12月に入ると、鶏もも肉やイチゴなどクリスマスに使われる食材も上がる傾向に。ちなみに明治では2023年の12月1日から、バターの出荷価格を約7%値上げするそうです。
そこで今日から今週末にかけて、普段よりちょっと「いい肉」を買ってちょっと早いパーティーを家族で開いてみてはどうでしょうか? ステーキの敷居が高いというなら、鶏もも肉をグリルにするのもおすすめです。そんな普段よりちょっと「いい肉」の旨味を逃がさないためには、道具にこだわることも大切。そこでおすすめなのが、この「大人の鉄板」です。
こちらは、厚さ4.5㎜の鉄板を使用。一般的なフライパンの厚みの約3倍で、持ってみるとずっしりとした重さが! 決して扱いやすいアイテムとはいえないものの、この厚みが肉をおいしく焼き上げる秘密。熱をじっくり蓄え均一に伝えるので、肉の表面を瞬時に焼いて肉汁を閉じ込めてくれるんです。そのため「外はカリっと、中はジューシー」なプロの焼き上がりに。「いい肉」のポテンシャルを最大限に引き出してくれるんです。
燕三条の職人の技術によってひとつひとつ仕上げられたアイテムだけに、お値段はちょっとはるもののコストパフォーマンスはGOOD。“肉の巨匠”との異名をもつ銀座・マルディグラの和知徹シェフのレシピブック付き。「いい肉」の今日、おすすめしたい逸品です。

ねこ店長の今日のひと言
ぼくの好物もこれで焼いて!
参考資料
株式会社明治「価格改定のお知らせ 2023/10/18」検索日:2023年11月29日
-
仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー
-
メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー
-
朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」
-
袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ
-
まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱
-
もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身するカバー
-
水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になるサラダスピナー
-
プチギフトにも。しっとりとした潤いと心地よい香りのハンドクリーム
-
調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変するラック
-
キッチンの強い味方! 下ごしらえ・調理・盛り付けまで完結するザルボウル