howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
工房アイザワ ブラックピーマン二段蒸し器’(160mm)

身も心もホカホカに。老舗道具店で作られる美しい蒸し器

キッチン

秋がいよいよ深まってきた今日この頃。ねこ店長が食欲の秋に気になったアイテムは?
今トレンドの蒸し生活を叶えるアイテムをご紹介します。

暑かった夏がやっと終わったと思っていたら、早くも11月に突入。秋を感じる間もなく「もう冬?」と感じるほど肌寒い日も増えてきました。こんな時期に恋しくなるのがあたたかい食べ物。特に、ほわっと湯気の出る蒸し料理は、体も心もほかほかにしてくれます。

そんな蒸し料理を家で作るときに用意しておきたいのが「蒸し器」です。今はSNSでも蒸し料理が流行っているそうで、手軽に代用品を使う方法も紹介されていますが、蒸し料理好きならやっぱり本格的な蒸し器を持っていて損はありません。

こちらの蒸し器は、老舗の金物道具店「工房アイザワ」で作られたもの。工房アイザワの道具は「機能的に豊かなものは美しく、また形の美しいものは機能的である」という原則にのっとって作られ、どれも使い勝手と機能美を兼ね備えています。蒸し器も例外ではなく、無駄のない美しいフォルムがと日常の使いやすさが魅力の道具です。

こちらの16cmのサイズは、少量でも気軽に蒸し料理を楽しめる大きさ。蒸し野菜や茶碗蒸し、肉まんの温めなど、身構えずにサッと使えるのがうれしい点。いつもはレンジを使っている料理も、蒸し器で蒸すと食材の甘味がしっかり感じられ、ふっくら仕上がってリッチな気分に

フタ、蒸し器、下鍋と3段になっているので、蒸し器として使わないときには、下鍋とフタだけで煮物やお味噌汁作りに毎日使えるのも◎。こちらのサイズはガス火専用となっていますが、少し大きな18cmと20cmはIHにも対応しています。自分のライフスタイルに合ったものを選んで、ほっかほかの蒸し料理を楽しみましょう。

工房アイザワ ブラックピーマン二段蒸し器’(160mm)のベストショット

ねこ店長の今日のひと言

もくもく出る湯気と遊びたいけど、やけどしちゃうからダメなんだって。

工房アイザワ ブラックピーマン二段蒸し器’(160mm)

工房アイザワ ブラックピーマン二段蒸し器(160mm)

アイテムを見る
Backnumber
  • 仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がる「TOPL」トゥゴータンブラー

    仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー

    おでかけ
  • メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の 「in bloom」ブラススタンドミラー

    メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー

    インテリア
  • 朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりランチケース」

    朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」

    おでかけ
  • 袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ「クラスアップ スリムライスディスペンサー」

    袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ

    キッチン
  • ペリカンガービー

    まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱

    掃除
  • もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身する「クラスアップ 布団収納クッションカバー」<当店別注アイテム>

    もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身するカバー

    収納
  • 水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になる「Felio」たためるサラダスピナー

    水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になるサラダスピナー

    キッチン
  • プチギフトにも。心地よい香りとしっとりとした潤いの「moumou」ハンドクリーム

    プチギフトにも。しっとりとした潤いと心地よい香りのハンドクリーム

    おでかけ
  • 調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変する「リベラリスタ」シンクラック

    調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変するラック

    キッチン
  • キッチンの強い味方! 下ごしらえ・調理・盛り付けまで完結する「marna/マーナ」ザルボウル

    キッチンの強い味方! 下ごしらえ・調理・盛り付けまで完結するザルボウル

    キッチン
More Article