ねこ店長の
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.
今日のお気に入り Today's pickup introduced by Neko Tencho.

10cmのスキマを有効活用できる、とってもスリムな米びつ
秋がいよいよ深まってきた今日この頃。ねこ店長が食欲の秋に気になったアイテムは?
新米の季節に新調したいアイテムです。
お米どこに置いていますか? 冷蔵庫がベストというをこちらの記事でもご紹介しましたが、10kg単位でお米を買っている人にはなかなか難しいですよね。
実はお米も野菜と同じ生鮮食品のひとつ。空気に触れると酸化して味が落ちる上に、高温多湿な環境もNG。しかも常温で保存する場合、虫にも要注意。買ってきた米袋に保存してるという人も中にはいるかもしれませんが、小さな空気穴が開いているのでこれもNG。とにかくNGな保存方法がたくさんあるお米なので、10kg以上のお米を常温保存するなら、米びつは必須アイテムです。
そこで今ヒットしているのが、この「スリムライスディスペンサー」という米びつです。わずか10cmの隙間に入るとあって、姉妹サイト「リビングート 楽天市場店」では、キッチンのデッドスペースにぴったりはまるという声多数。お米の置き場所に困ることがなくなります。
容量は12kg入るので、残りわずかになったときに上から新しいお米を入れてOK。小窓付きで、残り1.5kgになったらお米が減ってきたのが分かるので、「お米を切らしてしまった!」という事態を防ぐことができます。しかも古い方のお米が先にでてくる仕組み。片手でワンプッシュすれば軽量できる手軽さで、米びつに求める機能が全部詰まったアイテムです。
もうすぐ新米が発売される季節。おいしい新米を新たな米びつに入れて、長くおいしく保存してみませんか?

ねこ店長の今日のひと言
ぼくのねこまんまもおいしくなる?
-
メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー
-
朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」
-
袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ
-
まるでペリカン! ガバッと開いて大きなゴミもラクに入るゴミ箱
-
もう収納場所に悩まない! 布団がふわふわクッションに変身するカバー
-
水切りラクラク、収納スマート! 毎日のサラダ作りが快適になるサラダスピナー
-
プチギフトにも。しっとりとした潤いと心地よい香りのハンドクリーム
-
調理も後片付けもスムーズに! キッチンの使い勝手が激変するラック
-
キッチンの強い味方! 下ごしらえ・調理・盛り付けまで完結するザルボウル
-
調理スペースを確保! 省スペース設計の水切りバスケット