howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
自由に作れる自分だけの組み合わせ。両面から使えるティッシュケース

 自由に作れる自分だけの組み合わせ。両面から使えるティッシュケース

収納

冬はコタツで丸くなっている、ねこ店長が気になったのは?
今日は、家事動線を楽にしてくれるティッシュケースをご紹介します。

そのままのパッケージで置いていると生活感が出てしまう、ティッシュペーパーやキッチンペーパーなどのペーパー類。ケースに入れるなどインテリアなじみをよくしつつも、毎日の暮らしに必須のものだからこそ、使いやすさも大切にしたいですよね。

このティッシュケースの大きなポイントは、2種類のペーパーを一緒に収納できること。
両面に取り出し口がついていて組み合わせ自由にセットできるので、まさに一石二鳥の収納。

例えばキッチンのカウンター上にケースを置いて、キッチン側にキッチンペーパー、ダイニング側にティッシュペーパーをセット。キッチンからは手がふさがったお料理中も簡単にキッチンペーパーが取り出せ、ダイニングからはティッシュが抜き取れます。ずっしりとした重さがあるので、片手で多少雑に抜き取ってもズレにくいうれしさも。

キッチンで作業するときは、フリーザーバッグやポリ袋なども使う機会が多いですよね。そういった袋類なども含めて組み合わせてみると、家事動線がスムーズに。

天然木とスチールの組み合わせが、空間になじみやすくもちょっとしたアクセントになる佇まい。
ぜひお好きなところに置いてみてください。

ねこ店長の今日のひと言

ティッシュがひらひらしてぼくもつい遊んじゃうんだ。

山崎実業「RIN リン」両面ティッシュケース

山崎実業「RIN リン」両面ティッシュケース

アイテムを見る
Backnumber
  • クラスアップ 吊り戸棚水切りラック<当店別注アイテム>

    浮かせてウキウキ。キッチンを広く使える水切りラック

    キッチン
  • スリッパラック

    狭い玄関の救世主。立て掛けるだけのスリムなスリッパラック

    収納
  • 「kcud/クード」スタックボックス

    すき間を見つけたらコレ!収納にもゴミ捨てにも活躍するボックス

    掃除
  • 「like-it ライクイット」オーブンで使える鉄カップ

    ひとつ持っているとレパートリーが広がる! 冬に重宝する鉄のカップ

    キッチン
  • 「MAG/マグ」アナログ温湿度計 アシュリー

    快適なお部屋をキープ。どこにでも置ける木製の温湿度計

    インテリア
  • いい肉の日にぴったりな大人の鉄板焼き(小)

    いい肉の日だから、いい鉄板焼きでいい肉を食べて楽しんで!

    キッチン
  • 「Umbraアンブラ」コーナーカン(5L)

    いつでも足元にスタンバイ。お部屋のすっきりをキープするゴミ箱

    掃除
  • ヤマト工芸 COLOR BOX

    どこに置いても美しいインテリアに。職人の技が光るティッシュケース

    インテリア
  • 「&NE」珪藻土バスマットスタンド

    見るたびほっこり。珪藻土バスマットがキュートに片付く星型スタンド

    収納
  • フッ素コート レンジガード 3面タイプ

    すき間を作らずスキを見せない。汚れを最小限にとどめるレンジガード

    キッチン
More Article