howsie magazine

ねこ店長の
今日のお気に入り
Today's pickup introduced by Neko Tencho.
バイアキッチン ナチュラルブラック三徳包丁

新生活にもぴったりな1本。大人のキッチンに似合う三徳包丁

キッチン

窓辺に座ってチラつく雪をながめている店長が気になったのは?
キリっとかっこいいデザインの包丁をご紹介します。

今日は「小正月」。1月1日を「大正月」と呼ぶのに対し、1月15日もしくは14日から16日の3日間を「小正月」と呼ぶのだそうです。小正月にはかつて「元服の儀」が行われ、一人前の大人を自覚する日になっていたそう。近年でも2000年に改訂されるされるまでは、この日が「成人の日」とされていました。

二十歳前後は高校を卒業して環境が変わることが多い時期。初めての一人暮らしを始めるという人もいるでしょう。そんな人におすすめしたいのがこちらの包丁です。

魅力は天然木の柄と黒い刃のデザイン。男性でも女性でもかっこよく持てる1本です。刃にはモリブデンステンレス鋼を使用し、通常のステンレス鋼よりサビにくく切れ味が長持ちするのが特徴。

またこの包丁は、刃物で有名な岐阜県の関市で作られたもの。刃物の町といわれる歴史は古く、鎌倉時代の末期に関の地の良質な土や水、炭で日本刀の制作を始めたことがきっかけだそう。古くから受け継がれてきた技術により生み出された包丁だから、質の高さはお墨付きです。

肉や魚、野菜にオールマイティに使える三徳包丁なので、毎日の料理で活躍。自分の一人暮らし用にはもちろん、独り立ちをする人にギフトとして贈るのにもぴったり。大人に似合う包丁で、新しい暮らしを彩りましょう。

バイアキッチン ナチュラルブラック三徳包丁のベストショット

ねこ店長の今日のひと言

ぼくとどっちがかっこいい?

バイアキッチン ナチュラルブラック三徳包丁

バイアキッチン ナチュラルブラック三徳包丁

アイテムを見る
Backnumber
  • ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    ねっとり調味料もスルン。ストレス知らずなマーナの計量スプーン

    キッチン
  • 窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    窓辺に小さな癒しを。飾るたび気分も華やぐ一輪挿し

    インテリア
  • 置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい「Skandinavisk Hemslojd/スカンジナビスク・ヘムスロイド」のブレッドバスケット

    置くだけで絵になる、木のぬくもりがやさしい北欧風バスケット

    キッチン
  • 「Simplice」3プレート野菜調理器ザル・ボウルセット

    「あと一品」がすぐできる! ミニマルだけど万能な調理セット

    キッチン
  • 朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる「ハンガーパイプから落ちない幅広フック」

    朝のイライラ解消! バッグもストールもサッと取れる幅広フック

    収納
  • まな板いらずで時短調理! ナイフとしても使えるキッチンはさみ

    まな板いらずで時短調理! ナイフにもなるキッチンはさみ

    キッチン
  • 仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がる「TOPL」トゥゴータンブラー

    仕事中もリラックス。飲むたびに香り広がるタンブラー

    おでかけ
  • メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の 「in bloom」ブラススタンドミラー

    メイクやスキンケアの時間を特別に。上品で優しい雰囲気の卓上ミラー

    インテリア
  • 朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりランチケース」

    朝のおにぎり作りがぐっとラクに! 押すだけの「おにぎりケース」

    おでかけ
  • 袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ「クラスアップ スリムライスディスペンサー」

    袋のまま収納はもう卒業! すき間に収まるスマートな米びつ

    キッチン
More Article