今回の実験で比較するのは、衣装ケース!
量販店に足を運んだ時、棚いっぱいにズラーりと並んだ衣装ケースの前で、どれにしようか悩んだ経験、ありませんか?
「このブランド知ってる!」「家に同じのがある!」という方もいれば、「初めて買うし、どれでもいい」という方もいらっしゃると思います。
この、たくさん種類のある衣装ケース。
いったい何が違うのか???
衣装ケースのスタッキング力を比較!
使って安心できる衣装ケースはどれだ?
さてさて。
衣装ケースに、「前倒れ防止機能」というものがあるのをご存知でしょうか?
背面(↑赤ラインの内側)にあることが多いのですが、衣装ケースの中には、この小さな出っ張りがあるものとないものがあります。
ここで、実験!
「衣装ケースの前倒れ防止機能ってどれだけスゴいの?」
実験を控えて、当社の撮影室には、実験用の道具がやってまいりました。
↑ズラーりと並んだ衣装ケース
↑6kg分のダンベルです。一体何に使うのか?
↑バスタオルです。一体何に使うのか?
↑当店のモデルさんです。(身内がいうのもなんですが、美女です!)
とことん比べたらどうなるものか?
比べればわかるよ!
という意気込みで臨みたいと思います。
次回からは実験中継になります。
どうぞお楽しみに!
