衣装ケースについてトコトン実験するくらべルート!
前回に引き続き、落下した時の衝撃に強い衣装ケースを、実際に実験して調べてみます。
衣装ケースを1.5mの高さから落としてみる
前回に引き続き、衝撃からフローリングを守るため、床にベニヤ板を敷きます。
落下中に引き出しが飛び出るのを防ぐため、テープを貼ります。
あとは、手を放すだけです。
実際の実験の様子はこちら!
6種類の衣装ケースで実験!
一番手はフィッツケース。
準備OK!
手を放して…落下!
すごい衝撃音です!
すごい!!
さすがは当店No.1人気の衣装ケース!
と、思いきや……小さなヒビが入ってました。
やっぱり、壊れるよね……
すごい音がしたもんね……
これまで、いろんな実験を共に乗り越えてきた衣装ケースを壊すなんて……
胸が痛んで仕方ないのですが、心を鬼にして実験を続けます。
衣装ケースが床に落ちた時の音が大きくて耳を痛めそうなので、耳を守るため、耳栓もすることにしました。
気を取り直して、次は、フィッツユニット。
引き出しの前面パネルが外れました!
前面パネルが外れた時に少し砕けたようで、プラスチックの小さな破片も落ちていました。
3番手は、ショコラ。
どうなったの?
大丈夫!?
駆けつけてみると…
上側の板が外れていました。
引き出しストッパーも、1つ壊れてしまいました。
引き出しは無事でした。
よかった……
4番手は、クローゼットシステム。
落下!
また何か外れた……(;_;)
こちらも、上側の板が外れていました。
中の引き出しは無事でした。
傷やヒビはありません。
残すところ、あと2つになりました。
ストラと、たっぷり収納ケース。
どうなるのか??
次回をお楽しみに!
今回の記事に登場したアイテム
フィッツケースクローゼットM-53(天馬株式会社)
フィッツユニットケース 4025(天馬株式会社)
ストラ 53-M クローゼット用(株式会社ジェイ・イー・ジェイ)
クローゼットシステム 引き出し (M)(ライクイット株式会社)
ショコラ クローゼット用浅型(和泉化成株式会社)
たっぷり収納ケース 55M(天馬株式会社)
同じシリーズの記事はこちら
頑丈な衣装ケース比較