howsie magazine

ミートソースの人参ベジパスタのできあがり

話題のベジヌードルに挑戦!「ミートソースの人参ベジパスタ」のレシピ

キッチン

最近ちょっとした話題になっている「ベジヌードル(ベジパスタ)」ってご存知ですか?野菜をたっぷりと食べられると、日本でも注目を浴びています。
そこで今回は、コンビニのレシピ開発にも従事してきた筆者が、話題のベジヌードルに挑戦。おすすめのベジヌードルレシピについてご紹介します。

コンビニなどの商品開発業務に従事し、食の大切さに気づく。双子の男の子を育てながら、「食べ方」と「出し方」、ゆるいナチュラル生活の実践の仕方をお伝え中。

話題の「ベジヌードル」って?向いている野菜は?

話題の「ベジヌードル」に?向いている野菜

「ベジヌードル(ベジパスタ)」は、野菜を麺のように細長くスライスして料理したものをいいます。

その名前からも分かるように、「ラーメンやパスタなどの麺の代わりに野菜を食べることができる」ということで、ヘルシー志向な人の中で注目されている料理のひとつです。

ただし、どんな野菜でも麺にすることができるのかというと、実はそうではありません。

どんな野菜がベジヌードルに向いている?

ベジヌードルにするには、専用のベジヌードルカッターを使用します。そこで、カッターでヌードル状にできるある程度硬さと長さがある野菜がベジヌードルに向いています。

<ベジヌードルに向いている野菜>

  • きゅうり
  • ズッキー二
  • 人参
  • 大根
  • じゃがいも
  • ビーツ

ベジヌードルは生でも加熱してもOK。さまざまな食べ方ができるので、いろんな野菜で試してみるのもよいでしょう。

ただし、生の野菜は食べ過ぎると体を冷やしてしまうこともあるので、生と加熱調理をバランスよく取り入れてみてくださいね。

ベジヌードルを食卓に取り入れるアイデア

ベジヌードルと聞くと、パスタやうどんの代わりに置き換えるが一般的ですが、実にさまざまな活用方法があります。

パスタにする以外にもサラダにするのもおすすめ。また、じゃがいもや人参などはベジヌードルにして素揚げにすれば、また違った食感を楽しむことができますよ。

ベジヌードルの作り方

<p>OXOオクソー トリプルベジヌードルカッター</p>

OXOオクソー トリプルベジヌードルカッター

アイテムを見る

ベジヌードルはピーラーを使った後長細く切るといった方法もありますが、お手軽なのはベジヌードルを作るための専用カッターを使うこと。
今回は「OXO(オクソー)のトリプルベジヌードルカッター」を使いました。

OXO(オクソー)のトリプルベジヌードルカッターの使い方

3種類のブレード(刃)があるので、使用したい刃をカチッと音がなるまで、時計回りに回しながら本体に取り付けます。取り付けるのは、必ず1つの刃のみにしてください。

野菜の中心がベジヌードルカッターの中心になるようにセットして、カッターを回すだけです。野菜が小さくなってきたら、必ずフードホルダーを上から押し付けて使用します。そうすることで、安全に無駄なく野菜を最後まで使用することができますよ。

人参のベジヌードルの作り方

今回は「和風チキンミートソースパスタ」のレシピで使う人参でベジヌードルを作ります。

人参をベジヌードルカッターでお好みの麺の形にスライス

1.人参をベジヌードルカッターでお好みの麺の形にスライスします。

人参のベジヌードルを50度洗いする

2. 50度のお湯に約1分漬け込んで「50度洗い」をします。取り出したら、しっかりと水気を切っておきます。

50度洗いをすることでシャキッと感が増すので、ちょっとひと手間ですがぜひやってみてください。

人参でベジパスタ!「和風チキンミートソースベジヌードル」の作り方

みんなで楽しめるかつ満足感も高い「和風チキンミートソースベジパスタ」のレシピをご紹介します。

今回は、先ほど作った人参で作っていきます。ベジパスタは人参以外にも、大根やズッキーニなどを使用するのもアレンジとしておすすめです。

ミートソースの人参ベジパスタの材料

ミートソースの人参ベジパスタの材料
  • 人参……1本(150~200g)
  • 鶏ミンチ……250g
  • 玉ねぎ……大1/2個
  • ニンニク……1かけ
  • トマト缶(ダイス)……1缶
  • オリーブオイル……小さじ1

    <調味料:A>
  • 塩……ひとつまみ
  • 米粉(なければ、小麦粉)……小さじ2

    <調味料:B>
  • 塩……小さじ1
  • 甘酒(なければ、砂糖もしくは本みりん)……大さじ1
  • 醤油……小さじ1

今回はヘルシーに仕上げるために「鶏肉」「米粉」「甘酒」を使用。さらに<A>と<B>に使っている塩は、塩麹にするともっとヘルシーに仕上がりますよ。

ミートソースの人参ベジパスタの作り方

人参のベジヌードルが用意できたところで、「和風チキンミートソースパスタ」に仕上げていきましょう。

玉ねぎとニンニク、ベジヌードルで残った人参をみじん切りにする

1.玉ねぎとニンニクはみじん切りにしておきます。
ヌードルにした時に半端に残った人参をみじん切りして使用することで、無駄なく利用できます。

ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒める

2.鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて、弱火で焦げないように炒めます。

玉ねぎを中火で炒める

3.ニンニクの香りが立ってきたら、玉ねぎを加えて中火で炒めます。

人参を使用する場合はここで一緒に炒めましょう。

鶏ミンチをほぐしながら炒める

4.玉ねぎがしんなりとしてきたら、鶏ミンチを加えます。木べらなどで軽く鶏ミンチをほぐしながら炒めます。

肉の色が変わったら調理料を加えて炒める

5.肉の色が全体的に変わってきたら弱火にして、Aの調味料を加えて全体的にかき混ぜます。

塩を加えることで、具に下味をつけるとともに、米粉はソースにとろみをつけるために加えます。

トマト缶を加える

6.トマト缶を加えます。トマト缶に水1/2カップを入れて、缶の壁についているものも無駄なく使用しましょう。

トマトソースが煮立ってきたらさらに調味料を加える

7.軽くふつふつしてきたら、火を弱火にして、Bの調味料を加えます。火を弱火と中火の間位に強めて、約10分煮込みます。

ふつふつした状態で煮込むので、途中で焦げつかないように、たまにかき混ぜてあげるとよいでしょう。

和風チキンミートソース

8.汁気がなくなってきたら火を止めます。
味見をして、塩(材料外)で味を整えます。

9.お皿に2の人参ヌードルを盛り付けて、上からでソースをトッピングするとできあがりです。

ミートソースの人参ベジパスタのできあがり

お好みでブラックペッパーをかけるのもおすすめです。

ベジヌードルで野菜をたっぷり食べよう

今回ご紹介した「和風チキンミートソース」は作り置きにもおすすめです。粗熱がとれたら、保存容器に移し替えて保存するのもよいでしょう。冷蔵で約5日、冷凍で約1か月を目安に食べきってくださいね。

バランスのよい食生活を考えた時に、野菜はしっかりと取り入れたい食材のひとつ。ベジヌードルは彩り豊かな食卓を演出するだけでなく、野菜をおいしくたっぷり食べるためには最適です。

下記の記事では「ベジヌードルカッター」のおすすめをご紹介していますので、参考にしてみてください。

>>ベジヌードルカッターのおすすめアイテム。一番人気なのは?

ぜひいろいろなベジヌードルを試してくださいね!

関連記事