アウトドア用の調理器具として人気の高い「スキレット」。
ここ数年はキャンプ用品としてではなく、ご家庭での調理器具としての人気が高まり、大手家具店や100円ショップなどで気軽に手に入れることも可能になりました。
スキレットは普段作っている料理にそのまま使うことができ、調理した料理を熱々のままテーブルにサーブできるだけでなく、冷めにくい状態でいただくことができとても便利なんです!
そこで今回は、毎日の調理に役立つ「スキレット」を使ったお手軽&おいしいお料理アイデアをご紹介します!
シーズニングをして毎日大活躍!
いまや100円ショップで購入することもできる「スキレット」。購入後きちんと油をなじませる「シーズニング」という作業をすることにより、食材を焦げ付きにくくし、錆も防止できます。
シーズニングはそれほど面倒な手順はありません。スキレットを洗剤できれいに洗ったらコンロで煙が出る位まで空焼きし、オリーブオイルをキッチンペーパーなどで中から取っ手部分までしっかりと塗ります。
再度火にかけたら、野菜クズを入れて炒め、鉄の臭いを取ってあげればOKです。
これを最初にやっておくことで、とても使いやすく錆などもつきにくくなるので、簡単にパパっと済ませておきましょう♪
シーズニングの終わったスキレットなら、焦げ付かないのに香ばしくおいしく調理することができます。
以下にスキレットで簡単に作ることのできる料理アイデアをいくつかご紹介しますので、ぜひ作ってみてくださいね!
こんがりフレンチトースト♪
甘い卵液にパンを浸して焼くだけの「フレンチトースト」。スキレットで焼くとこんがり香ばしく焼きあがり、スキレットのままテーブルにサーブすることができます。
ここで、スキレットで作るフレンチトーストの基本レシピを簡単にご紹介します。
材料
- 食パン(6枚切りor4枚切り)
- 卵 1個
- 牛乳 100ml
- 砂糖 大さじ2
- バター、食用油 少々
作り方の手順
- 食パン(6枚切りまたは4枚切り)は4等分に切ります。
- 卵1個をボウルに割り入れてほぐしてから牛乳100ml、砂糖大さじ2を入れて混ぜ合わせ「卵液」にします。
- 卵液にパンを浸して染みこませます。
- スキレットにバターと食用油少々を入れて熱し、弱火で両面がこんがりするまで焼きます。
食パンは一度冷凍したものをカットして卵液に浸すと、解凍する過程で卵液が染み込みやすくなるのでおすすめです。
フレンチトーストの上にホイップなどをのせたら、まるでカフェのよう!メープルシロップやはちみつを垂らしても良いですね。お好みのドリンクと一緒にぜひどうぞ♪
野菜たっぷりオムレツ
シーズニングをしっかりとしてあれば、スキレットでオムレツを作っても焦げ付くことはありません。野菜たっぷりのふわふわオムレツをとても簡単に作ることができます。
小さめのスキレットを使えば、失敗なくオムレツをひっくり返すことができ、両面こんがりと焼けたおいしいオムレツを堪能することができます。
スキレットは冷めにくいので、ひっくり返したらすぐ火を止めてしまうのがポイント。あとは余熱で加熱すれば、ふっくらおいしいオムレツの完成です!
ポテトのチーズ焼き
おいしいポテトにチーズがとろーりと絡んだ「ポテトのチーズ焼き」も、スキレットならおいしく簡単に作ることができます。新じゃがなら洗って皮のままでもOK!
気になる作り方ですが、じゃがいも2〜3個を8ミリ程度の輪切りにしたら、レンジ600Wで2分30秒〜3分程度加熱します。
スキレットにオイルを入れて熱し、じゃがいもを加えて両面こんがりと焼いたら火を止め、軽く塩こしょうしてからとろけるチーズをのせてトースターで5分程度焼いたら完成です。
パセリを振ったりタバスコをかけてもおいしくいただくことができ、ワインなどアルコールのおつまみにもぴったりです。
熱々ハンバーグ
焼きたてがおいしい「ハンバーグ」も、スキレットならふっくら熱々!ジューシーに仕上がります。
片面を焼いたらひっくり返し、弱火にしてからホイルなどで蓋をし、じっくりと時間をかけて焼き上げます。返した後弱火にするのがポイント。じっくり弱火で焼き上げることで、焦げにくく、ふっくらジューシーなハンバーグに仕上げることができます。
最後にチーズをのせれば、チーズとろーりのおいしいハンバーグを手軽にいただくことができますよ!
調理後のお手入れ
調理に使用したスキレット。長く使うためにも、お手入れはしっかりしておきたいですね。ここでは気になる 使用後のお手入れ方法(手順)をご紹介します。
シーズニング時に塗ったオイルが落ちないよう、洗剤を使わず水洗いするのがポイントです。
オリーブオイルを塗ったら、しっかりと冷ましてから、次に使用するまで湿気の少ない場所に保管しておいてくださいね。
スキレットを毎日の食生活に役立てよう!
スキレットはきちんとシーズニングをすれば焦げ付く心配もなく、こんがりおいしい料理を作ることができます。最近はいろいろな大きさのスキレットが販売されているので、100円ショップなどに行かれた際にはスキレットをチェックしてみてください♪
今回ご紹介した料理以外にも、グラタンやドリアなどのオーブン料理やチキンソテー、すき焼きなど、あらゆる加熱料理と相性抜群。
ぜひスキレットをゲットして、毎日の料理に活用してみてくださいね♪

