高尾ひろみ
夫と小学生の娘の3人家族。30年以上の中古マンションを3年前にリノベーションし移住。お片付け=整理収納を楽しみながら学ぶ事で、きっと明日への自分時間を楽しめます。お家で過ごす時間、そのお家の中に居るのは大切な家族。お家を大好きな場所に変えていける整理収納を、私は皆様と一緒に叶えていきたい。お部屋も、あなたの人生も、整理収納で変えてみませんか?
調味料は100均のケースに収納して汚れ対策!掃除がラクになる方法とは?
学校のプリントの整理収納術!クリアファイルに仕分けてプリントをためないコツ
コストコのストック収納!大量の商品を片付ける場所の作り方と整理のコツ
押入れ収納のコツ!収納ケースや伸縮棚で出し入れしやすい空間にする方法
子供の文具は収納ケースでスッキリ!片付け上手になる引き出し整理のコツ
カトラリー収納術!食器棚の引き出しは100均の仕切りケースでスッキリ整理
食器棚収納のアイディア!無印、IKEA、100均で出し入れしやすい食器の片付け方
掃除道具の収納術!フローリングワイパーと掃除機は使う場所に片付ける
下着の収納は仕切りケースで引き出しスッキリ!冬のインナーの快適整理術
無印良品のポリプロピレンケースで洗面所の収納!狭いを快適にするコツ
寝具収納のコツ!ふとん圧縮袋と伸縮ラックで押入れを整理整頓する方法
IKEAのシューズボックスで靴の衣替え!季節に合わせた収納テク
無印良品のファイルボックスが教科書収納には便利!お片付け一年生スタート
ニトリの吊り戸棚ストッカーとハンディストッカーを比較!キッチンで使い分ける収納術
お鍋とフライパンの収納テク!増やさない&一石二鳥アイディアで家事ラク!
重曹の使い方と洗剤の収納テク!小分け作業と収納の仕方でラク家事!
スポンジの交換タイミングを逃さない!毎月1日は交換DAY!
洗濯と収納の時短には「掛け収納」できるハンガー使いがオススメ!