整理収納アドバイザーまい
都内の一戸建てに住む、整理収納アドバイザー主婦。もともと片付けと掃除が苦手で、開かずの間が3LDK中2部屋あったのですが、資格取得を機に、家中を片付けました。片付けが苦手な人の気持ちに立って、わかりやすいコラムを書くように心がけています。
ほったらかし防止!Switchなど子どものゲーム収納の悩みを解消するアイデア
ダイソンなどコードレスクリーナーにスタンドは必要?-掃除機収納グッズの選び方-
除菌スプレーやマスクの置き場所、どうしてる?―ウイルス対策グッズの収納術―
「詰め替える・詰め替えない?」ストレスフリーな調味料の収納アイデア&便利グッズ
【tower新商品】折り畳み水切りラックが進化した?!新旧アイテムの使い勝手を比較
洗剤やランドリーグッズをスッキリ!洗濯機周りに便利な収納アイデア&アイテム
【用途別】裁縫道具やミシンに使う道具をスッキリ!取り出しやすい収納アイデア
油汚れで悩まない「キッチンのコンロ周り収納アイデア」とお手入れのコツ
汎用性が大事!引越ししても使い続けられる家具選びのポイントと収納アイデア
掃除嫌いでも家中キレイが続く!おすすめの掃除アイテム&プチ掃除習慣アイデア
もう悩まない!”使いやすくて片付けやすい”我が家の「保存容器」選びのポイント
必要なときにすぐ出せる!薬や救急セットの管理とおすすめ収納アイデア
テレビやPC周りの配線整理!散らかりがちなコードやケーブルをスッキリ収納する方法
シンク周りのムダを省いてスッキリ!収納のコツと定番キッチングッズの代用アイデア
備え付けの収納棚は必要ない?掃除しやすい&リラックスできる「お風呂」の工夫
我が家の玄関収納術&靴箱の中身を大公開!スッキリ片付くアイデアとおすすめグッズ
初心者でもOK!フェイクグリーンの飾り方と100均素材のDIYアイデア
引越しの後片付けで後悔しない!スムーズにできる荷解き&家具設置のコツ