日本人の食卓に欠かせない白米。食欲のない時でも、白いご飯とお漬物なら食べられるということもあると思います。そんなお米ですが、保存するにはやっぱり米びつを使うのがベター。お米専用に作られているので、お米のおいしさをキープするのが得意。さらに毎日の使い勝手も考えられています。
米びつの中でも特におすすめなのが、こちらの米びつ。日に当たると劣化するお米を、日光から守って保存でき、カウンター上など置き場所を選ばず置けるのがうれしい点。またプラスチック製で丸洗いして清潔に保てるのも◎。
さらに簡単に計量できるのも特徴。中央にあるレバーを押すだけで、1合が量れる仕組みになっているので、いちいちカップでお米をすくって量る必要がなく、家事の時短になります。無洗米用のアジャスターがついているので、お米とぎをしたくない無洗米派の人も安心。
シンプルなデザインで、キッチンのすき間はもちろん、炊飯器の横に置いても違和感なし。おいしいご飯生活を守ってくれる、毎日の相棒にぴったりの米びつです。
ねこ店長の今日のひと言
ぼくもあのレバー押しちゃダメ?