サイトアイコン ハウジーマガジン

「BPAフリー」の水筒おすすめ16選。子供も大人も安心して使えるボトルは?

「BPAフリー」の水筒おすすめ16選。子供も大人も安心して使えるボトルは?

BPAフリーとは

BPAフリーとは、ビスフェノールAという化学物質を含まないことを指します。ビスフェノールAはプラスチックの原料として使用されますが、近年では、環境ホルモンとして人体に影響を及ぼす可能性が指摘されています。そこで注目されているのが「BPAフリー」のアイテム。健康へのリスクや環境へ配慮を考えると、BPAフリーの製品を選ぶのがベターです。

ちなみに、プラスチック以外の素材で作られていれば、ビスフェノールAを含まないのでBPAフリーといえます。

BPAフリーの代表的な素材

BPAが体内に取り込まれる経路の一つとして、水筒や食器から移るケースが考えられるそう。毎日安心して水分補給するためにも、水筒の素材をチェックしておくことが大切です。水筒に使われる素材のうち、BPAフリーの主な素材は以下のとおりです。

BPAフリーをうたっている代表メーカー

BPAフリーかどうかは、商品の販売ページに書いていないことも多く、確認が難しいかもしれません。そんな時は、BPAフリーをうたっているメーカーの商品をセレクトするのもひとつの手です。

「KINTO/キントー」

どんな暮らしにも溶け込む、シンプルでミニマムなアイテムがそろうブランド。飽きがこず、長く愛せる水筒がそろっています。

「ZOJIRUSHI/象印」

魔法瓶という言葉を生み出した、象のマークでおなじみのブランド。保温性にすぐれた水筒を数多くラインナップ。最近は、パッキンなし水筒を発売し、火付け役にもなりました。

「EMBALANCE/エンバランス」

野菜の鮮度を保つジッパーバッグで一躍有名になったブランド。「水がまろやかになる」という口コミが多数よせられてる冷水筒や水筒も注目アイテムです。

BPAフリーの水筒をストレスなく使うため、素材の他にも、以下の点に注目しておくとよいでしょう。

【子供用】安心して使えるBPAフリー水筒のおすすめ

小さな子供はまだ体が発達していないため、取り込まれたBPAが微量でも、体内に残る可能性があることが指摘されています。毎日使う水筒やボトルは、BPAフリーであることが大前提。その上で、毎日使いたくなるシンプルなデザインや楽しい柄のアイテムをセレクトしました。

【250ml】ミルク用のお湯の持ち運びに便利な水筒

「象印」TUFFステンレスマグ

アイテムを見る

バッグのすき間に入るスリムなミニボトル。ステンレスの真空2重構造で、ミルクが溶けやすいお湯の温度をしっかりキープできます。フタはシームレスせんで、お手入れ簡単。赤ちゃんのお世話に忙しいママにぴったりの水筒です。

【300ml】小さな子供が飲みやすい2wayの水筒

「KINTO/キントー」BONBO ストローマグ

アイテムを見る

哺乳瓶にも使われるほど安全性が高いプラスチックを採用。子供でも、安心して使えるマグです。ストローがあってもなくてもOKの飲み口で、成長が早い乳幼児の時期でも長く使えるのが魅力。落ち着いた色味の4色展開です。

【300ml】冷たさキープ、保冷専用のステンレス水筒

「KINTO/キントー」プレイタンブラー

アイテムを見る

内側がステンレス素材になっていて、冷やした飲み物がぬるくなりにくい水筒です。飲み口を引き起こすだけで簡単に飲めるので、小さな子供でも一人で水分補給できます。8色の豊富なカラー展開で、好きな色を選べるのが◎。

【450ml】コップでもストローでも飲めるステンレス水筒

「象印」TUFFステンレスボトル

アイテムを見る

ステンレス製で保温も保冷もできる水筒です。コップとストローのどちらでも飲めるので、成長やシーンに合わせて使えるのがうれしいポイント。象印独自の設計で真空層が薄くなっていて、軽く持ち運びやすいのも◎。デザインはイチゴ柄のピンクと、自動車柄のレッドから選べます。

毎日使いにぴったり!BPAフリーのウォーターボトル

普段使いの水筒やボトルは、毎日の使い勝手に注目しておくとストレスがありません。BPAフリーのアイテムの中から、飲みやすさや洗いやすさに特徴のあるものを選びました。

【300ml】かばんから出し入れしやすいウォーターボトル

「KINTO/キントー」WATER BOTTLE

アイテムを見る

コンパクトなサイズと上部の取っ手で、かばんから出し入れしやすいウォーターボトル。使う人を選ばないシンプルなデザインで、職場や学校、ちょっとしたお出かけまで毎日活躍します。1回転で楽に開くフタ、食洗機OKと機能面も◎。

【400ml】飲み物がまろやかに感じられるウォーターボトル

「エンバランス」マイボトル

アイテムを見る

鮮度保持や発酵促進などに特化した独自技術、エンバランス加工が施されたボトル。飲み物がまろやかに感じられると人気のアイテムです。飲み口は、大きな氷や果肉が止められるようになっているので、フレーバーウォーター用にもぴったりです。

【400ml】スムーズに飲めるフィルター付きウォーターボトル

「HARIO/ハリオ」フィルターインボトル

アイテムを見る

水出し茶やフレーバーウォーターを作るのに便利なフィルター付き。好みのドリンクを自分で作って、そのまま持ち運べるのが◎。パーツは分解できて隅々まで洗いやすく、食洗機も使えます。160mlサイズもあるので、親子でペア使いするのもアリ。

【500ml】動きながら飲みやすいウォーターボトル

「KINTO/キントー」WORKOUT BOTTLE

アイテムを見る

スリムで持ちやすいボディと、滑りにくいシリコンストラップが特徴。動きながらの水分補給がしやすいウォーターボトルです。スポーツドリンクを作るのに便利なメモリ付き。分解して底まで洗いやすいので、毎日ストレスなく使えます。

【500ml】保冷も保温もOKのステンレス二重構造

「KINTO/キントー」デイオフタンブラー

アイテムを見る

内側の素材がステンレスで、飲み頃の温度を長時間キープできる水筒。フタの上部が持ち手になっているデザインで、持ち運びやすくバッグからの出し入れもしやすいのが◎。スポーツドリンクに対応しているので、子供のスポーツの習い事や部活用にもおすすめです。

【500ml】パッキンなしで洗いやすいステンレス製の水筒

「象印」シームレスせん ステンレスマグ

アイテムを見る

パッキンとフタが一体化した構造で、パーツは2点のみと洗いやすさを追求した水筒。本体はステンレス製で保温保冷OK、スポーツドリンクにも対応しています。フタの持ち手に指をかけて持てるので、荷物を持ちながらの持ち運びにも便利。

【500ml】広口設計で底まで洗いやすいステンレス水筒

「KINTO/キントー」トラベルタンブラー

アイテムを見る

スクリュータイプのフタを開けると、360度どこからでも飲めるようになっているのが特徴。飲み口をはずすと広く口が開いた構造で、底まで洗いやすいのもうれしい点です。ステンレス製で保温保冷OK、コーヒーや紅茶の持ち運びもできて便利に使えます。

【580ml】炭酸も入れられるステンレス水筒

「KINTO/キントー」トレイルタンブラー

アイテムを見る

本体には、サビにくく耐久性のある18-8ステンレスを使用。保温保冷効果に優れ、炭酸飲料も入れられるのがうれしい点です。表面はパウダーコーティングが施され、毎日の通勤通学でもキズがつきにくいのが◎。

【590ml】折り畳んでコンパクトになる水筒

「stojo」BOTTLE

アイテムを見る

「使い捨て文化を終わらせる」という理念のもと、2014年にスタートしたブランド「stojo」のボトル。オンにもオフにも使えるおしゃれなデザインが魅力。飲み終わったら畳んでコンパクトになるのもうれしい点。熱湯・電子レンジ・食洗機OKの機能性の高さも◎。9色から選べます。

【710ml】半透明でおしゃれに使える水筒

「SANTECO」オーシャンビバレッジボトル(パステルカラー)

アイテムを見る

細めの飲み口で、ペットボトルのようにゴクゴク飲みやすいのが◎。ボトルは太い部分で分解できてラクに洗えます。ほどよく中身を隠す3色の半透明カラーから選べます。

【710ml】ジム用にもぴったりの目盛り付き

「SANTECO/サンテコ」オーシャンビバレッジボトル

アイテムを見る

スポーツドリンクやプロテインのパウダーを溶かすのに便利なメモリ付き。水分量のメモリの他、時間のメモリもあるので、こまめに水分をとりたい夏の熱中症対策にも◎。ワンタッチで開け閉めしやすいのもポイントです。

【790ml】フレッシュドリンクが作れるウォーターボトル

フレーバーアクアボトル

アイテムを見る

持ちやすさを追求した流線形のデザインが特徴。見た目の美しさも魅力のウォーターボトルです。フィルター付きとしぼり器付きの2種類のカバーで、フレッシュな果物やハーブを使ったドリンク作りに便利です。

BPAフリーの水筒で安心の毎日を

暑い夏には1日に何度も口をつける水筒。子供が使うものはもちろん、自分用のマイボトルも健康リスクが少なく、環境に配慮したアイテムを選びたいですね。

ちなみにBPAフリーのアイテムの中で、編集部で使ってよかった声が多かったのは「stojo」のボトル。おしゃれなデザインと、飲み終わったら折りたたんでコンパクトに持ち帰れるところがいいと高評価でした。

BPAフリーの水筒を探している人は、ぜひこの記事を参考に、ぴったりのアイテムを選んでください。

モバイルバージョンを終了