サイトアイコン ハウジーマガジン

簡単でヘルシー!水切りヨーグルトで作る「ティラミス」のレシピ

水切りヨーグルトのティラミス

「水切りヨーグルトのティラミス」の材料

水切りヨーグルトで作ると、さっぱりとしていてヘルシーです。チーズをヨーグルトで代用すれば、カロリーを大幅カット。生クリームを植物性ホイップに変えれば、さらにヘルシーに仕上がりますよ。

1パック分の水切りヨーグルトで作れる量のレシピをご紹介します。

ヨーグルトティラミスの材料

土台は、ビスケットやカステラなど家にあるものでOKです。また生クリームは、純正クリームでない「植物性クリーム」「コンパウンドクリーム」を使ってもOKです。

コーヒーシロップの材料

上記の材料を混ぜてコーヒーシロップはあらかじめ作っておきます。

ヨーグルトティラミスの作り方

今回は、サイドから層の見える透明のサラダボウルを使います。グラタン皿のような大きめの器を使ってスコップケーキ風にして、食べるときに取り分けてもOKです。

1.水切りヨーグルトを作ります。

3時間以上水切りしたものを使います。

2.コーヒー土台を作る

容器の底に土台(スポンジやビスケット)を敷き詰め、コーヒーシロップを上からまんべんなくかけます。

3.生クリームを泡立てる

生クリームにグラニュー糖を入れ、角が立つまで泡立てます。

4.水切りヨーグルトと生クリームを合わせる

泡立てた生クリームと水切りヨーグルトを泡立て器でしっかりと混ぜ合わせます。

5.器に入れる

1の土台の上にクリームを流し入れ、表面を平らにならします。

その後、乾燥しないようラップをかけ、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

6.ココアパウダーをかけて完成!

食べる前にココアパウダーや削ったチョコレートを振りかけて、完成です!

水切りヨーグルトの濃密な食感を楽しんで

水切りヨーグルトは水分が抜けて濃密な味わいになっているので、マスカルポーネチーズの代わりに使っても、ヨーグルトと気づかないほどおいしく作ることができますよ。

ぜひ試してみてくださいね。

ヨーグルトの水切りバット

アイテムを見る
モバイルバージョンを終了