サイトアイコン ハウジーマガジン

冬の布団は“立てる”が正解! 隙間収納が叶う布団収納ケース

冬の布団は“立てる”が正解! 隙間収納が叶う布団収納ケース

まだ桜は咲いていませんが、急に温かくなってきましたね。そろそろ、冬用の布団もいらなくなってくる季節です。冬の布団の収納はどうしていますか? 収納スペースが限られているマンション住まいの人にとっては、かさばる冬の布団をどう収納するかは、大きな問題のひとつ。

布団は、圧縮袋にかけるというのもひとつの手ですが、羽毛布団などは傷むことも。また最近はハンディ掃除機を使っている人も多くなってきているので、最近は圧縮しない派の人も増えてきている様子です。そんな人たちの間で注目されているのが「布団を立てる」という選択肢。クローゼットの隙間に入るのでとても便利。

そんな「布団を立てる収納」にぴったりなのが、「フィッツ ファブリック」シリーズの「立てられるふとんケース」です。収納ケースのロングセラー「Fitsケース」と同じシリーズというだけあって、しっかりした作り。布団を入れると膨張した形になって、逆に収納しにくいという事態になってしまうこともなし。ファブリック素材でできていても、しっかり自立する“しっかり者”です。

同じシリーズには、クローゼットの上段で使える収納ケースやハンギングラックなどもスタンバイ。全部シリーズでそろえれば、クローゼットは理路整然。スッキリが叶います。

一人暮らしの人にもぴったりです。

ねこ店長の今日のひと言

ぼくの隠れ家にぴったり!

「Fits/フィッツ」 ファブリック立てられるふとんケース

アイテムを見る
モバイルバージョンを終了