窓の結露をとるのによく使われるスクイージー。最近では、風呂掃除の回数が減るという理由で、お風呂に入った後使っているという人も。もしお風呂用として買うなら、極力シンプルなデザインのものを選ぶのがおすすめ。その方がスクイージー自体に水アカ汚れが付いて、お手入れをしなくては!という事態を防げるからです。
そんなアイテムとしてぴったりなのが、山崎実業「tower」のアイテム。「tower」シリーズには、もうひとつスラリとしたフォルムのスクイージーもありますが、今回おすすすめするのは「S」サイズ。
大きなお風呂ならワイパー部分が大きい方が便利ですが、普通のサイズならこれで十分。小さい分小回りが効くので、ウロコが付く鏡の水切りにもぴったり。さらに存在感もないので、浴室内がすっきり見えるのもいい点。シンプルデザインだから、水アカが溜まる部分がないのも推す理由です。
さらに、マグネットでくっつくのもポイント。だいたいのユニットバスなら、壁にくっつけて「浮かす収納」をして正解。
いつもキレイに保つ「毎日掃除」で、ガッツリ大掃除から解放される生活へ。そんな暮らし方にぴったりのアイテムです。
ねこ店長の今日のひと言
小さいけど働き者だね。