キッチンの調理台が狭くて水切りラックが置けない人、結構いるみたい。もしシンクの隣のスペースが空いているなら、シンクサイドに置ける水切りラックがおすすめ。
細長い見た目は、一見すると「食器があまり置けないのは?」と思うかもしれません。でもこの水切りラック、なんと内かごを引っ張り出して使うことができ、洗い物の量に応じて幅を変えられるんです。なので、食器の量やシンクのスペースによって使いわけ可能。来客があって食器の数が増える日は伸ばして、食器いらずの日は縮められるものすごく便利な代物なんです!
「うちの家族の人数なら、どれぐらいのサイズの水切りラックがいいんだろう」と悩む心配もなし。ひとり暮らしの人から子どものいるご家庭まで、どんな暮らし方をしている人にもぴったり合います。
排水トレーはそれだけでも水切りラックとして使用OK。お弁当箱や水筒など、洗い物が少ないときは排水トレーだけを使って乾かせば、さらにキッチン広々。
狭いキッチンにも広いキッチンにもぴったりなアイテムです。
ねこ店長の今日のひと言
僕に負けないほどすごいやつ! 侮れないぞ。