部屋干しは、お天気に左右されず洗濯物を干すには欠かせません。もうすでに飛び始めている花粉や、黄砂の対策として取り入れている方も多いのでは。
暮らしの上では欠かせない部屋干しですが、気になるのはお部屋の景観。洗濯物を干している空間は、どうしても生活感が出てしまいますよね。
そんなお悩みを解消するための室内物干しの選び方は、「インテリア性の高いものを選ぶ」ことと、「コンパクトに収納できる」ことです。
こちらの室内物干しは、スチールパイプがインテリアにもなじみやすい、ヴィンテージ風のデザイン。洗濯物を干すことはもちろん、普段はハンガーラックとして使っても◎。
出しっぱなしでもインテリアとして様になるアイテムなので、いちいち収納する手間がなく、洗濯の度に感じる億劫(おっくう)な気分も和らげてくれます。
置いておくとスペースをとるから片付けたい!という場合には、厚さわずか6cmまでスリムに折りたたむことができます。洗濯機横のすき間やクローゼットの中など、ちょっとしたスペースに片づけておけば、普段の生活感はゼロです。
同じシリーズでそろえると、さらに統一感が生まれてまさにインテリアの一員に。
洗濯さえも、模様替えのような気分にさせてくれる物干しスタンドです。
ねこ店長の今日のひと言
花粉はぼくもつらいからありがたいね。