野菜のみじん切りをするとき、まな板周りに刻んだ材料がこぼれてしまうことはないですか? 作業スペースが汚れると後片付けも大変で、ちょっとしたプチストレスに。
実はこのお悩み、まな板の形をちょっと変えてみるだけで解決できちゃうんです!
このかまぼこのような半月型のまな板なら、奥行きがあり作業スペースを広くとれるため、刻んだ食材がこぼれません。スムーズに食材が切れるように、角型のまな板の良さを取り入れているのも使いやすさの秘密。手前側はあえて平らにすることでキッチンの端にまな板が沿うので、角形と変わらず手元で調理することができるんです。
また、黒いまな板はおいしそうに見えるといううれしい効果も。そこでまな板として使うだけでなく、大皿代わりに使ってOK。ピザやオードブルをのせれば、パーティーで活躍すること間違いなし。
気持ちよく使える調理道具があると、毎日の料理もきっと楽しくなるはず。丸でも四角でもない、新しい形のまな板の使い心地をぜひ体感してみて。
ねこ店長の今日のひと言
このまな板なら、大きなお魚も丸ごとのせられそう!