大理石はお菓子作りに最適。プロにも選ばれる素材です。
というのも、大理石は熱伝導率が低いので、お菓子の生地やクリームを扱うのに最適な温度をキープしやすいんです。
だからお菓子作りの工程で、生地がくっついたりクリームが溶けてきたりというピンチを回避することができます。
こちらは大理石でつくられためん棒。べたつきやすい生地を均一に伸ばすときの「めん棒をころがすたびに生地がくっつく」というあのイライラがありません。
どっしりとした重みと、握りやすいハンドルで、軽い力でラクに生地を伸ばすことができます。
クッキーやパイ、デニッシュやクロワッサンなどのバターたっぷりのお菓子作りもスイスイ。
表面はつるつるしているので、汚れが落ちやすくお手入れが簡単なのもうれしいポイント。
ちょい置きしたいときや保管時に便利な木製の台座付きです。
高級感のあるマーブル模様で、お菓子作りのモチベーションを爆上げしてくれること間違いなし。
お菓子作り上級者はもちろん、いつもうまくいかなくて苦手だなと思っている人や、これからチャレンジしたいという初心者の人にもぜひ選んでほしいアイテムです。
ねこ店長の今日のひと言
コロコロ楽しそう! ぼくもやりたいニャ~。