サイトアイコン ハウジーマガジン

朝ササッと作ったおかずが、入れるだけで「ごちそう」に変身

朝ササッと作ったおかずが、入れるだけで「ごちそう」に変身

みなさん、毎日のお弁当はどうしていますか? 夕食のおかずを考えるだけでも大変なのに、時間のない朝におかずを考えないといけないのって大変ですよね?

以前ハウジーマガジンでも主婦100人に「お弁当作り事情」をアンケートしたことがありますが、みなさんおかずを考えるのには四苦八苦している様子。どうしても卵焼きにブロッコリー、ミニトマト……と同じメニューばかりになってしまいますよね?

そんなレパートリー問題に困っているなら、ぜひ杉の曲げわっぱを使ってみて。いつものおかずも曲げわっぱに盛るだけで、華やかさがワンランクアップ

しかも杉の曲げわっぱは、ごはんの水分を程よく吸うので、べちゃっと感を防ぎ痛みにくくなるという利点も。木の香りもお弁当のおいしさを一層引き立てます。

特にこちらの曲げわっぱは、薄い板を使っていてとっても軽いのが特徴。外側はウレタン塗装が施されていて、お手入れがしやすいといった工夫も
ひとつ目の曲げわっぱとしても、まさにぴったりです。

「曲げわっぱって敷居が高い……」。そう思っている人にこそ使ってほしい逸品です。

▲写真撮影:haru.

ねこ店長の今日のひと言

ぼくの大好きなお魚のってる!

杉の曲げわっぱ(500ml)

アイテムを見る
モバイルバージョンを終了