サイトアイコン ハウジーマガジン

壁にピタっとくっつく「浮かせる収納」ができる洗面器

壁にくっつくtowerの湯桶

洗面器の置き場所に、意外と悩むことはありませんか?
床置きやバスチェアの座面に伏せておくなどしても、なかなか水が切れず、カビやヌメリなどが発生しやすいのも悩みの種。
そこでおすすめなのが、壁にピタッと貼りつけられる洗面器です。

その秘密は、裏面にあるマグネット部分にあります。見えないように内部に埋め込まれているので、見た目を損なわないのはもちろん、サビや色移りの心配がないのもうれしいポイント

しかも、実はこの洗面器は持ち手の部分を使った「掛け収納」もできる2WAY仕様なんです。
浴室の物干し竿や扉のハンドル、タオルバーなどへの引っ掛けて収納できるため、壁にマグネットがつかない浴室にもおすすめ。

浮かせる収納にすれば、カビの増殖を防げるだけでなく、浴室の空間も広々と使えます。
洗面器の置き場所にお悩みの人は、ぜひ試してみて!

ねこ店長の今日のひと言

あんな上にあると、ぼくにもイタズラできないな。

山崎実業「tower タワー」マグネット&引っ掛け湯おけ

アイテムを見る
モバイルバージョンを終了