バスタオルは乾きにくい……
そんな悩みを解消してくれるのがこちらの「ドライフォルム」バスタオル。
乾きにくさを解消できる秘密はタオルを触ってみるとよくわかります。
真ん中と端のほうを触り比べてみると生地の厚みに違いが。
これはタオルの端のほうほど薄手になるように作られた、メーカー独自のドライフォルム構造。
タオルを干すときに「下のほうに水が溜まって乾きにくい」という悩みを解消したこだわりの設計なんです。
だから髪や体を拭く部分はふわふわ、でも干す時は乾きやすい、理想のタオル。
「ドライフォルム」シリーズには、フェイスタオルや大判バスタオルなどいろいろなサイズがありますが、こちらは幅のスリムなハーフサイズのバスタオル。
スリム幅のメリットは、バスタオルハンガーじゃなく、ふつうの幅のハンガーに掛けて干せるところ。
干すときにいちいちバスタオル用のハンガーを用意する必要がないし、部屋干しにしても邪魔になりにくいんです。
洗濯するときや収納するときにかさばらないのもスリム幅のいいところ。
タオルの名産地「今治」で生まれた、こだわりのタオルです。
実際に使ってみたレビューは以下の記事でくわしく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
>>臭くならないと噂のバスタオルを正直レビュー。隠れた秘密をクローズアップ!
ねこ店長の今日のひと言
ふわふわタオル、ぼくのおふとんにもいいよね。